レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年07月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『誤診…殺意あり』

内容
Aiセンター設立のため、
新型MRI設置の作業をしていたエンジニア友野優一(矢柴俊博)が、
そのMRI室で変死体となって発見される。
すでに手遅れ。。。白鳥(仲村トオル)は、警察に連絡。
やって来た検視官の矢上(佐戸井けん太)は、事件性がない心不全と診断する。
その様子に、事件性を考える白鳥は、司法解剖を訴えるが拒否されてしまう。

やってきた上司の片桐や、母・弘子によると持病などもなかったよう。

すると島津(安田顕)は、“Ai”を友野の母・弘子に提案。
体中をCTにより撮影をするが、死因は分からず。
その後、白鳥は、解剖について提案するが、受け入れられなかった。

そんななか、友野の葬儀に出席した田口(伊藤淳史)
そこには宇佐見(福士誠治)の姿はあったが、島津はいなかった。
友野の柩を見つめながら、田口は納得出来ない気持ちでいっぱいだった。

同じ頃、警察からの依頼で谷口静枝という女性の鑑定をする島津。
脳に慢性硬膜下血腫の痕跡と、萎縮が認められたと、
娘・市子、礼子、正子たちに痴呆による事故死の可能性を島津は説明する。
しかし納得出来ないようで、
そのことを田口に訴え、話を聞いた白鳥は、承諾解剖を提案する。

 ご遺体が焼かれてしまう前に」

その後、白鳥と田口は、今回の事案の承諾解剖をスミレ(小西真奈美)に依頼。
解剖により、硬膜下血腫が、慢性ではなく急性であり、
錯乱状態を起こした可能性が浮かび上がる。
後頭部にも皮下出血が認められ、かなり強く頭を打ったと推測された。

Aiでは分からないモノばかりだった。

それは事件性を疑わせるモノばかり。。。。。。

敬称略



「人間相手だと、駆け引きしちゃう」

そんなスミレのセリフが、ドラマを表現しているのだろうか?


いまだに、警察の幹部らを、アレコレと混ぜている意味が、、、イマイチ。

実際問題として、対決構造を描いているように見えて、
ただ白鳥のシーンを増やしているだけにしか見えないのが、かなり痛いところ。


確かに、Aiの弱点を描いているように見えなくもないのだが、
ここで問題なのは、島津のポジションが曖昧すぎることだ。

最後の最後で“疑惑”を描いたところで、
その意味合いが不明すぎて、疑惑が疑惑になっていない印象だ。


その一方で、その様な演出をしているため、
“今回の事案”と言って良い事件についての時間が短くなり、

田口の活躍する場が消えてしまうと言う。。。。

前作までは、ここが肝だったんじゃ無いの?
特別愁訴外来という意味も、そこにあったんですよね?


どうも、
二兎を追う者は一兎をも得ず。。。。

そんな状態になっていると思います。

次回からは、事件について調べていくようなので、
前回、今回のようなテーマの曖昧さは消えて、

サスペンスになるのだろうが。。。。。遅すぎじゃ?


すでに、引き延ばしのニオイがプンプンしている。。。。(苦笑)

TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/babf7a700af50d2a5aa4ca5ac94f2262

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2750.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月19日 22時57分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: