レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年08月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
休暇をとった珠実(江角マキコ)は、夫・高広(市川亀治郎)息子・康介と
キャンプへと行く事になるのだが、
突然、救命に脳梗塞の患者・梶田弘樹(中島広稀)が運ばれてくる。
他に医師がいなかったため、36時間勤務の明けであったが、
高広がオペをすることに。
無事にオペは終了し、父・勝彦(吉満涼太)母・久美子(長野里美)もひと安心。
その後、、珠実らが待つキャンプ場へと向かうが、あまり楽しむこともなく


数日後、弘樹のリハビリが始まり、順調に回復しているように見えたが、
突然の容体急変。治療の甲斐もなく、、、そのまま息を引き取ってしまう。
高広も死因に思い当たるフシも無く、出来うることはしていたはず。。。。
遺族に病理解剖を勧めるのだが、高広の言葉と言うこともあり拒絶される。

話を聞いた珠実は、梶田家を訪ね、法医学者であり、妻であるコトを告白。
かつて父の死で納得出来なかったことを説明し、司法解剖を提案する。
それは警察が介在し、高広が医療ミスで訴えられることを意味した。

まさかの珠実の行動に、高広は不満を口にするが。。。。

警察に相談に訪れた遺族たちを前に、知佳(石原さとみ)も驚きを隠せなかった。
武田教授(小日向文世)にも事情を伝え、
名倉(稲垣吾郎)が執刀をすることに。。。。






夫が執刀した患者が死んだ!
医療ミスなのか?
珠実は、病理解剖を拒否する遺族に、司法解剖を勧める。
それは夫が訴えられることを意味したが。。。。。


って感じの物語。





内容は、別に良いとして。

珠実が死因究明に命をかけているのが、シッカリ表現されていますし、
その行動に不満を抱く名倉。。。っていう対立構造も良い雰囲気を作っています。

そのうえ、珠実の行動に、戸惑う大勢の人たちというのも
初回にあった“良い雰囲気”が、戻ってきた感じがして、、

それが、間違いなく“ブル”に繋がっていますよね。


たしかに、登場人物が色々なトラブルに巻き込まれたり、
死因を究明したりするのは重要です。
それは、間違いなくエピソード自体にオモシロ味に繋がっているからです。

ただ“それ”では、“今作らしさ”は消えて、
特徴がなくなるんですよね。。。。そう。。。“ブル”です。

その“ブル”がなければ、ホントの意味で今作のオモシロ味は有り得ません。


だからこそ、、久々に、、、見て、、そして楽しめた感じですね。

最終的に、
さすがにキレイ事の部分はありますが、、夫婦円満もアリでしょう。


ホントは、今回くらいの知佳や名倉の登場時間で、
珠実を絡めて解剖を描くのが、
今作らしさでアリ、今作のバランスでしょうね。


それにしても、まだ、、、いろいろやっていたこと
引っ張るんだね。。。。

そこまでして、引っ張らなきゃならないコトなの???



これまでの感想
第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話

TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0cf1e5cd05f8e406311f54e1dcefb72c





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月17日 22時55分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: