レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2011年12月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

噂もあったが、モンペ教室を再開すると人々がやって来るようになる。
が。。。ついに。。。そのモンペ教室が目をつけられてしまう。
婦人会の澤田(三島ゆり子)が現れ、モンペ教室を閉鎖を命じられ、
ミシンの供出を迫られたのだ。
いつものように、何とか追い返したものの、生活の糧であり、
亡き父の想いが詰まったミシンを取られるわけにはいかない。。。。
悩む糸子。


「軍服、作らせて下さい!」


敬称略


ネタフリもされていたし、分かってはいたことですが。

ミシンだけで無く、仕事を絡めて、亡き父の人脈を思い起こさせるなど
まさに。。。。「お父ちゃんのおかげ」である。

再び登場した遺影に寂しさを感じていたのに

一瞬にして、誇らしげな笑顔に見えるのが、不思議なところだ。


こういうのなら「おかげ」と、素直に感じることが出来ます。

まあ。。。。娘のミラクルかもしれませんが。。。。


それにしても、
暗い世界、世間を表現しているハズなのに、


先々週あたりから、物語が進むにつれ暗いムードで
先週末から月曜で、一気に落ち込みましたが、

そのなかでも、糸子の頑張り、作品の面白さが見えるので

ドラマとして、ホントに楽しい状態である。

いずれ、、、一難去ってまた一難。。。。なのは、わかっていますけどね。。。





このまま、どん底を表現しつつ。。。糸子の奮闘が描かれるのも分かった。

で、
1つ気になってきたことがあります。

この2週間ほど、考えていた。。。終戦がいつか?ではなく、、、

終戦後も澤田は、登場するのかどうか?である。

他の作品なら登場しないような気がしますが、
終戦直後、、、に限ってならば、今作なら登場するような。。。。

それともセリフ。。。かな。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/9ca439ee10149a1d4f618fd866e3cd18

///////////
今回TBを下さった方々

何がなんだか…ひじゅに館 様
もう…何がなんだか日記 様

ドラマ@見取り八段・実0段 様

しなもにあ 2 様





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月21日 20時54分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: