レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2012年04月15日
XML



内容
ウルフが戦死し、アセムがデシルの撃破に成功するなか、
ヴェイガンの侵攻作戦の意図を、ノートラムの再利用と考えたフリットは、
残ったウルフ隊を率いて、ヴェイガンの移動要塞へと向かっていく。

一方、アセムは、ゼハートと遭遇する。
「おれはお前を倒す!」
「私は倒せない。戦士になりきれないお前には!」

ヴェイガンの移動要塞の姿勢制御装置の破壊に成功したフリットだったが、

そんななかフリットのガンダムが、ダズの決死の行動により破損してしまう。

同じ頃、アルグレアスは
ディーヴァのフォトンリングブラスターを利用して、
何とか移動要塞の推進システムの停止に成功したが、
それにより、、、、移動要塞は、制御を失い、、、ノートラムへと向かっていく。

急きょ、フォトンリング・レイ照射で、移動要塞のノートラム衝突は免れたが、
移動要塞は、ディーヴァへと向かっていき。。。。。




かなり、都合の良い部分もたくさんありますが、
ある程度は、仕方ないことでしょうね。

そこはともかく。

物語としては、アセム編の最大の盛り上がりと言える戦い。



最終的にゼハートの活躍。。。
そしてヴェイガンの、、、いや、イゼルカントの暗躍も描かれ

第2部の良いまとめでアリ、
第3部のための良いネタフリになっていたと思います。

今までになく、、、美しさもありましたし(笑)


何を描いていき、何を描かないか。。。ですね。

正直なところ、詳細は書かないが、
第1部でも、明らかになんらかのネタフリがあったのに、
回収されていない部分も存在するわけで。

この第2部でも、新たに色々と盛り込まれた。

だからこそ、期待している部分がある一方で、不安もあるわけである。

上手くやれば、今度こそ楽しくなりそうなんだけどね。


時間の流れを意識しすぎているため、
内容という意味では、薄めなのは気になるところだし。

それらを、気にしなければ、それなりには楽しめている今作。

今度こそ。。。。それだけですね。





TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/586a1e3f7ffc9cba4c86d1f48b0e6a14

ZKNU





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月15日 17時34分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: