レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2012年07月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが、その待田が、横領で解雇されたことで、妙子は復帰する。
ただし、大北(袴田吉彦)によると、新しい上司は、かなりのクセモノだという。

会社へと向かった妙子は、
新しい上司・梶原(上川隆也)から、注意をされる。
可能性がなければ、会社として金を出すわけにはいかないと。
ただし、、、梶原は、妙子が有望であると判断するならば、継続すると告げる。
条件は1つ。。。「必ず結果を出すこと」


一方、龍崎(石黒賢)は、待田と手を組み。。。。。

そのころ洋子(釈由美子)は、
疑獄事件に関わった元記者トウジョウ(北見敏之)に接触。
事件の真相について話を聞いていた。

そんななか、安藤(谷原章介)は、地熱資源開発振興会の立ち上げを考え。。。。

敬称略



「私たちに必要なのは、電気です
 どんなに小さな灯でも、誰かの生活を照らしている
 私たちは日本の未来に、選択肢を提案したいんです」



総括気味で。


前回、今回で、かなり綺麗にまとめて来た。






正直なところ、

扱っているテーマは、なかなか良い感じだし
展開も、結構面白かったのだ。

ただなんていうか、

淡々と描きすぎている。。。。という印象があり、



もちろん、面白くない。。。ということではない。

間違いなく、面白かった。

最終的には《劇的》でしたし。

ただ、問題は、この《劇的》なんですよね。


盛り上がっているんだけど、何か物足りない。という《劇的》なのである。。


実際、いくつかの問題点が存在する。

その筆頭は、主人公が主人公らしく描かれていないこと。ですね。


別に、主人公が大活躍する姿を描いて欲しいと言うつもりはない。

俳優さんたちも、良い役者さん達ばかりですし。
良い演技で魅せてくれたと思っています。

ただ。。。。妙子が中心に据えられている印象が無いため、

ドラマが、
どの部分を描こうとしているのかがハッキリしなくなっているのである。

主人公が悪戦苦闘しているような印象も無く、
どちらかと言えば、だれかが、主人公のために、何かをやってくれている。

そんな感じなのだ。


だから、主人公が何を目指すのかも、微妙にブレが見えている。

2話目あたりの、主人公の変化なんて、かなり唐突でしたしね。

その一方で、妙に陰謀ばかりを描いたりしているため、微妙な印象に。
それがまた「真相が分からない過去」を絡めたので、
いっそう意味不明に陥ってしまっている。


描いていること自体は悪くないし、良い印象。

せめて、あと1話あれば、もう少しナントカなったんじゃ??

ってところかな。


最終的に綺麗にまとめているので、満足度は高かったのだが。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月08日 23時03分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: