レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2013年10月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある大雨の夜のこと、火付盗賊改方の密偵・鹿伏の留次郎(南条弘二)のもとを
駒寺の利吉(津川竜)という男が駆け込んでくる。
雲霧一党・因果小僧六之助(柄本佑)に居所をつかんだと。
情報料と。。。。ということだった。

一方、仁左衛門(中井貴一)らは、火付盗賊改方与力・岡田甚之助(甲本雅裕)
に接近しようとしていた。
安部式部(國村隼)が長官となってから、

そのうえ、岡田は八重(小野真弓)という飯炊き女に。。。。
仁左衛門は、吉五郎(伊武雅刀)に指示し、
七化けのお千代(内山理名)州走りの熊五郎(手塚とおる)が接触を図る。

留次郎は、与力の山田藤兵衛(村田雄浩)に繋ぎを入れ、金子を用立て。
利吉に金をつかませ、六之助、お千代の存在を確認し、尾行を開始する。

尾行に気づいたお千代と六之助は、匕首を抜いた留次郎を組み伏せようとするが、
もみ合いの中、六之助は留次郎を刺し殺してしまうのだった。

吉五郎は、すぐさまアジトの舟宿・佐原屋を証拠隠滅。
仁左衛門は、六之助を破門にする。
「お前とは、縁を切る。すぐに江戸を出ろ」と。

同じ頃、安部式部は、お京(京野ことみ)を利用し、

家を訪ねると利吉は、病ですでに。。。。その母・おきよだけだった。

そんななか、吉五郎、熊五郎、おもん(遠藤久美子)が、
利吉のもとへと向かうのだが。。。。

敬称略



南条弘二さんが登場したし、もしかしたら。。。。



ほぼワンカットではあるが、福本清三さんが登場である。


まあ、内容には、全く無関係なことですが。

こういった人たちを使うかどうかってのは、“時代劇”にとって重要なこと。

結果的に、使うことによって、得られるモノが多いですからね。

それが“経験”というものです。



さて、お話の方は、

雲霧一党のアジトがバレてしまい、

そのうえ、六之助が禁を破り、殺しを。。。。

仁左衛門から破門を告げられる。

その後、捕縛されてしまう六之助。


って感じで、一党の大ピンチ!ですね。


いろいろと堪能させてもらいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月11日 20時43分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: