レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2015年07月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
“クローバー都市開発”の池上タツヤ(AKIRA)
辣腕ぶりを見込まれ日比野仁(稲垣吾郎)社長にヘッドハンティングされたのだ。
ビジネスパートナーである経営コンサルタント結城エリ(菜々緒)からの情報で、
大型の土地再開発プロジェクトに奔走していた。
が、同僚の濱田直紀(田中圭)に仕事を横取りされてしまう。
このままでは終われないと、タツヤは、幸多市に目をつける。
立地条件は良いが、住民の反対があり、敬遠されてきた案件だった。


住民は保守的で、土地の売買がほとんど成立することが無いとわかる。
そんなとき、目の前で、
倒れた女性を安住咲良(栗山千明)が助けるのを見かける。
顔が広いようで、タツヤは、上手く話をしようとするが、
不審者だと言われてしまうのだった。
だが、咲良がもっていた消防団のチラシを見て、タツヤは消防団に興味を抱く。

さっそく、団の詰め所へ向かい。。。。。。。

敬称略


脚本は、丑尾健太郎さん


ある目論見から、消防団に入団したエリートビジネスマン。。。

。。。



なんていうか。。。

消防団っていうモノを持ち込んでいるだけで、

基本的に、先も見えているし。。。。ベタな感じですね。


印象は悪くないんだけど。

なにか、物足りない感じがしますね。



主人公が、2つの顔をもってしまっていることだ。

もちろん、それが今作の肝なのもわかるのだが。

残念ながら、話の芯までブレてしまっている。

そう、話の芯がブレると面白味に繋がらないのである。


どうせ、人と接触して、変化していく物語になるのでしょうけど。

早めに変化して、話のブレを無くしてしまうのが、最善でしょうね。


実際、すでに。。。盛り上がっているようで盛り上がってないし。

そう。明らかにブレが邪魔をしている。

そして、いろいろと盛り込みすぎて、テンポが悪くなってしまっているしね。

いまのところ。
2つの顔どころか。。。。噛み合わない2つの物語を繋げているだけですね。


いまのままでは、面白味がなくなってしまうかもね。

設定だけで無く、話自体も悪くないので

もう少し、絞り込むべきでしょう。

まあ、今回は、2時間だし。。。。次回に期待。



しっかし、、、なぜ、2時間にしちゃったかなぁ。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/369ed1ff377c393b8b647c78d70694e9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月08日 21時11分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: