レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2016年01月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


あさ(波瑠)新次郎(玉木宏)が仲人となり、
ふゆ(清原果耶)と亀助(三宅弘城)の祝言が執り行われることになった加野屋。
そこに、九州から雁助(山内圭哉)が帰ってくる。。。。

敬称略


“これでもか!”というくらい、

ふゆと亀助の恋バナを描いてきたのに。。。。意外とアッサリの祝言。

まあ、あくまでも“脇”なので、仕方あるまい。

本来なら、これが普通であろう。




ここのところの“朝ドラ”というか、今作らしく、

金曜日が頂点で、土曜日がネタフリという構成を、

ここにきても、こだわったと言うべきだろうか(苦笑)

っていうか、そういうところに、こだわらなくて良いだろうに。。。。。


おかげで、詰めこむ、詰めこむ。

ネタフリにしても、さすがに詰め込み過ぎ。

次から次へと場面も切り替わるし。

テンポ良くというレベルを超えている。

途中で

「今作って、こんなジェットコースターだったっけ?」と

なんども思ってしまった。



それなりに、内容がある場合だ。

でも。。。。今週の結末の祝言の一部。。。で、2人のその後。

そして、忘れていたかのように、五代と新次郎もついでに。

おまけは、榮三郎。

いろいろなことを描いて来た今週なので、



1週間のエピローグだと言えば、そのとおりだが。

盛り込みすぎていたことが、土曜になって足を引っ張っているってところだろう。

それなのに、無理してネタフリまで混ぜましたからね。

これが、15分のドラマのやることかい??

主人公なんて、ほぼ存在感がなかったし。。。。。。。。



で、来週、再来週は。。。そういう話でしょ?

きっと、その次は、“はつ”が復活するだろうし。

いつになったら《あさが来た》は、再始動するんだろ???

1月が終わってしまうよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/019cbdfa63128ab65d2c2197735108db





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月09日 09時23分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: