レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2016年02月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
女子大生の色川真子(澄音)が自宅マンションで殺されて見つかる。
現場へやって来た伊丹(川原和久)たちは、捜査をはじめる。

角田(六角精児)は伊縫組組長で銀龍会若頭・伊縫剛(上杉祥三)の前に居た。
色川真子が殺されたことが気になるという伊縫。
どうやら。。。。娘。。。愛人に生ませた娘らしい。
早期解決を願っているよう。
その話を聞いた右京(水谷豊)亘(反町隆史)。右京は興味なさげだったが。


現場へやって来たふたり。
やはり捜査一課が考える顔見知りによる犯行という線を覆すようなモノは無く。
様々な想像を膨らませる亘だが、右京は出る幕は無いと断言する。
右京は立ち去ろうとしたとき、向かいにあるマンションの住人に気付く。
その様子を見て、何かを感じ取った右京は、その住人の部屋へ。

青木年男(浅利陽介)に話を聞きたいと告げる右京と亘。
明らかに妙な態度の青木に、ワケを尋ねると。
犯行の一部始終を見ていたと証言する。犯人も見たらしい。
だが、なぜ、通報しなければならないのか?と言う青木。
右京が捜査協力を申し入れると、青木は拒否する。

そんななか、捜査一課が、谷寿一郎、森下澪、石川圭三の3人を

谷は、第一発見者で、被害者の同級生
森下は、被害者の恋人。
石川は、バイト先のペットショップに通い詰めていた客。
当初の取り調べで、3人とも犯行を否認。
ただし、3人とも、部屋を訪問。怪しげな行動を取っていた証拠があった。

が。。。取り調べで、3人は一転犯行を自供。

敬称略


今回は、輿水泰弘さん

監督は、橋本一さん


亘が、相づち係だけでなく、右京の会話の相手になっているので、

少なからず“相棒”が成立している感じですね。

まあ、

ほんとうの意味で、刑事モノの“相棒”か?と問われれば。

さすがに、微妙だと言わざるをえませんが。

それでも、右京と亘の会話劇も、《相棒》の真骨頂なので、

逆に、これまでの話のように、ほとんど無い方が異様だったのである。


実際、今回の話は、亘の興味本位で話が展開し。

それを。。少し後ろから右京は見るカタチ。

若干、しゃべりすぎのきらいもありますが、

しゃべらないと、ほとんど意味が無いといっても良いので。

こういう話の展開も、たまにはアリだろう。


いや、それどころか。亘がしゃべることで、右京の影が薄くなり。

ポイントで登場する右京に、聡明さが見えるようになるので。

たとえ、右京が事件を解決しても“右京の事件簿”に見えないのが良いところ。

妙な言い方だが。

亘が、口。。。右京が、頭脳。

まさに、2人で“特命係”的な感じになっている。



今回のようなカタチは、かなりイレギュラーだとは思いますが。

考えてみれば、

初代の時は、これくらい初代がしゃべることが多かったんですよね。

むしろ、右京は、今のように饒舌じゃ無く、物静か。

だからこそ、その鋭い眼光が際だっていたのだ。


右京自信が興味を抱く案件もありますので、

今回のような状態が、必ずしも正しいとは思いませんが。

ですが。亘が目立たず、右京ばかりが目立っていると、

間違いなく面白くありませんので。

少なくとも、今回くらいの“右京&亘”であってほしいですね。

チームワークがあるかどうかは、別として。

2人で1人。。。それが“特命係”であり。。。今作《相棒》でしょうから。


以前も書いたことがありますが。

そもそも、刑事としては抜群だが人間としては一種の欠陥品である“杉下右京”

その足りていない部分を補うのが“相棒”の役割のハズ。

しかし、最近の“杉下右京”は、普通の刑事。..普通の人ですから。

“相棒”の役目が無くなってしまっている時点で、ダメなのである。

さすがに、今回の亘は無茶苦茶ですが。

でも、役割が有るのでokでしょう。

それも、亘にしか出来ない役割が!(笑)


脱線しまくったが。

今回の話。色々な意味で、面白かったですね。

個人的には、4代目になって一番かな。

正直なところ、

犯人がどうかとか、トリックがどうかとか。。。そういうのどうでも良いのだ。

“相棒”で、楽しく魅せてくれるかどうか?

ただそれだけなのである。

それでいて、物語が面白ければ、文句なし。


ラスト、良かったですね。

素晴らしい。


で。浅利陽介さんは、再登場するのかな??

絶対にアリだよね。月本幸子と同じニオイがします。

ある意味、宿敵になりそう。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/49330224d6a8f1ae90225bd2f798c9cb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月10日 21時56分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: