レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2016年09月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
国民航空のドル先物予約問題は、国会で取り上げられる大問題に発展するが、
突如、利根川(平幹二朗)総理らによる閣議決定で、幕が引かれる。

思わぬ展開に、驚きを隠せない国見(長塚京三)は、恩地(上川隆也)を、
運輸委員会で問題を取り上げた社進党の井之山(羽場裕一)のもとへ向かわせる。
資料の中には、閣議決定における利根川の答弁書もあった。
そのことで国見は、利根川に裏切られたことを知るのだった。

そんななか、恩地は、八重洲支店の細井守(温水洋一)の自殺を知る。


打つ手が限られていると感じた国見は、取締役会を開き、
国航開発の岩合(陣内孝則)社長の解任動議を提案。
行天(渡部篤郎)らも賛成に投じ、動議は可決される。
それからすぐに、国見は、龍崎(橋爪功)に会長辞任を申し出る。
が。逆に龍崎の罠にはまり、国見は責を取っての更迭となってしまう。

不正が闇に葬られる中、恩地は、国見に依頼し、遺族係に復帰するはずだったが、
行天に呼び出される。

そのころ東京地検特捜部に。。。。

敬称略



序盤から、結末へ向かった動くかと思っていたら。

今回の後半に入るまで、先行きが見えない状態。




だからこそ、最終回になっても、楽しめたと言えるのかもしれません。



全20話で作られた今作。

原作が原作なので、ここまでやれば、必要十分かな。

ただ、徹底的に、シリアスで描いているので、

ドラマとして面白味はあっても、万人受けする作品に仕上げたとは言いにくい。



間違いなく面白いんだけどね!

でも、重厚すぎて、慣れが必要ですから。

ほんと、緩急の“緩”が、ほぼ無かったので、疲れてしまった。


端的に言えば、地上波向きでは無いかも。

WOWOWだからこそ、作ることができた作品ですね。


それでも、思い切って、地上波で。。。という局が現れてくれないかな。。

放送時間の関係があるので、22話くらいで。

または。。。NHK。。。だめかな。

こういう作品って、WOWOWか、NHKだと思うんだけどね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月25日 22時51分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: