レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年05月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

出品することにした百合子(八千草薫)

そしてオークション当日。百合子は、西園寺(上川隆也)らと会場へ
オークションクラブ“帝都オークション”柳田榮太郎(三浦浩一)代表に
挨拶した後、西洋画家・東郷広明(宇崎竜童)がやって来ていると知る。
出品する絵画の作者だった。
無事に落札され、百合子達が帰ろうとしていると騒ぎが起きる。
会場の裏手で、東郷の遺体が発見されたのだ。


丸山(佐藤二朗)刑事たちが駆けつけ、捜査が始まると。
そこに東郷のマネージャー伊達響子(安藤玉恵)が慌てて駆けつける。
屋上から、東郷が書いたと思われる遺書も発見され、
柴田(平山祐介)刑事は、自殺と推測するが、丸山は違和感を抱く。
それは、西園寺も同じだった。
そして遺書に関する疑問を丸山にぶつける。
遺書ではあるが、“今”書いたモノではないのではと。
かつて東郷が暮らしたというパリ時代のモノではと指摘するのだった。

百合子の希望で、事件の調査に動き始めた西園寺。
早速、東郷の屋敷に向かうと、
マネージャー伊達の助手である庄司渉(宮川一朗太)を紹介される。

そしてオークション会場で騒いでいた男について尋ねる。
男は、画商の篠塚雅治(大鷹明良)で、絵が贋作だと訴え、トラブルがあったと。
篠塚から話を聞くと、他人の絵を自分のだと言い張っていたコトが
頭に来ていたらしく。。。。

が、百合子が出品した絵を篠塚が贋作と言っていたことを

百合子、光弥、東郷だけが見た景色だという。。。。

敬称略


脚本は、藤沢文翁さん、三浦駿斗さん
監督は、東田陽介さん





今までになく、西園寺の知識を表現し、

捻りもあって、ミステリーらしい感じでしたね。


“私は、執事ですから”

凄い能力である。



実は、今回くらいが、本来の“今作らしさ”じゃないのかな?

前回までだと。

ただの執事が探偵しているだけだったのだ。

が、今回は、それ以上の能力で、事件を解決して見せた。

。。。。好みはあるけど。ここじゃ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月18日 20時53分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: