レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年06月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『コンフィデンスマン編』

ある日、「十分だ」と、ボクちゃん(東出昌大)は、
ダー子(長澤まさみ)リチャード(小日向文世)に
“仕事”から足を洗うべきと言い残し、去って行く。

1年後。ボクちゃんは、引っ越しの仕事をしていた。
新人の鉢巻秀男(佐藤隆太)と親しくなり、身の上話を聞く。
体が弱く、まともに働いたことがなかったが、結婚詐欺に遭って、
親が遺した資産をすべて失ってしまったという。

両親に借金があると聞き、3000万を貸したという。
しかし連絡が取れなくなり。。。。描いてもらった似顔絵を見たボクちゃんは、
それがダー子とリチャードだと確信し、
鉢巻をアジトへと連れて行き、2人を問い詰めるのだった。
その直後、鉢巻の態度が豹変。
次の瞬間、鉢巻の仲間達が入り込んできて、3人は身柄を拘束されてしまう。

鉢巻は、“子犬”を捜していると話し始める。
本名を“孫秀男”だという鉢巻は、
かつて、孫秀波(麿赤兒)というボスがいたという。
5年前、薬の売買で仲買人に騙され、ボスは15億を失い、
やがて、力を失っていき、やがて組織は崩壊。失意のまま秀波が亡くなったと。

新しくビジネスをはじめ、組織を作り、損失は取り戻したが、
“子犬”と呼ばれた仲買人への復讐を考えているという。
どれだけ問い正しても、父は、“子犬”そ信じているからか、
一切、何も話さなかったと言うこと。
間違いなく“最高のコンフィデンスマン”に違いないという鉢巻。


話を聞いた3人は、“子犬”は小柄で痩せ形、メガネの男(野間口徹)と
口を揃えるのだが、鉢巻は一蹴する。
もしもの場合に備えていただけだと。
そして鉢巻は、ダー子、ボクちゃん、リチャードに対して、
“藤沢日奈子”“西崎直人”“鎌田潔”と呼んで、
別室で、ひとりひとり、問い正しはじめ。。。。

敬称略



脚本は、古沢良太さん

演出は、金井紘さん



今作の“見方”に慣れてしまっているので。

きっと、これらは、全部嘘で。

あ。。。。アレだな。。。。と思って見ていたが。

ある程度は、その通り。部屋も、思った通りだったし。

そもそも、五十嵐が登場した時点で、

その描写に違和感を感じていたので、

“すでに作戦”と確信しているんだけどね(笑)



気になったのは、当然、“あの人”

そう。バトラー(いつもの執事)


なぜ、今回は、登場しないんだろう?

最初に、大騒ぎから始まっているのに。。。。

まあ、こういう時もあるか。

とは思っていたが。


まさか、時間を巻き戻すとは!!

ここだけは、完全に、予想出来なかった。




序盤では、いろいろと違和感があった今作だが。

途中から微調整がされていると感じたときから、

ドラマとして、普通に楽しめるようになった。


結果的に

“終わりよければすべてよし”。。。。かな。

好みはあるだろうけどね。


ただし、問題が無かったワケじゃない。

根本的な問題なのだが。

 作り込み過ぎていること。


本来なら、それは良いこと。

が、作り込み過ぎのため、

騙されようが、無かろうが。

ドラマとして、劇的に感じにくいのだ。

展開、結末が、見えすぎの勧善懲悪モノを

見ているような感覚。


ドラマのテクニカルな部分は、評価出来ても。

結末が、見えすぎているので、

面白みに欠けるのだ。


例をあげると。

御用達のマスコミ、評論家は、“ルパン”を口にする。

あながち間違いではないが。

二点、間違いがある。

それは、

 ホントは、良い人。

 少し欠点があり、ドラマに穴が出来ること。

前者は、好感度に繋がり。

後者は、劇的さ、面白みを生み出している。

今作は、カンペキすぎて、面白みに欠けるのだ。

それが、ボクちゃんの役割じゃ?

登場人物にとっての、予定調和は、

ドラマにとっての劇的。。。じゃないんじゃ?

だって、予定調和である時点で、視聴者は、そういう見方しかしなくなるし。



最後に、どうしても、引っかかったことを1つ。

なぜ、今回は、前回ラストの“発表”を、明示しなかったの?

もちろん、今作だからこそ、フェイクであっても、良いんだが。

ちょっと、気になってしまった。

こういうの、徹底的にやるのが、普通なのに。

。。。。これも、作戦かな?

あ。。。個人的には、見に行きませんけどね。






TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4482.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月11日 23時45分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: