レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年08月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だがついに、仕事をすれば。。。と金庫に入れ、鍵をかけてしまう。
時間はあっても、根気がない翔。
実は、ゆり子は、自身の誕生日を設定していたが。。。。

帰宅したゆり子は、思わぬものを見てしまう。
翔が、金庫をハンマーで壊そうとしていたのだ。
誕生日くらい覚えてくれていると思っていたのに。。。と激怒するゆり子。

ついに、翔は、お小遣い無しに。

ゆり子を激怒させてしまう。
ゆり子は、翔と別れ、池目(勝地涼)と付き合うと宣言する。
これで、変わってくれることを期待して。。。。

そんななか、ゆり子のいる病院に
国会議員の森山圭子(西尾まり)が入院してくる。
折しも、腹痛で入院していた翔は、
森山と、秘書・長谷部恵(小沢真珠)が
“オショクジケン”の話をしているのを耳にして。。。

敬称略



脚本は、江頭美智留さん

演出は、宝来忠昭さん





なんとなく、トラブルに巻き込まれていくという定番の話。

ま、初回と同じで、1つのパターンだ。


ただね。面白いかどうかは別として。

第3話になると、作品に慣れてきていますので。

話しパターンが同じであるだけで無く、



だからこそ、設定が設定なので。

もっと、突き抜けていれば、印象は違っただろうけど。


もう、予定調和に近いところになっていますから。。。。

こういう言い方はどうかと思うが。

コメディのわりに、演出的に、

結構、真面目なドラマに見えてしまっているのだ。


シュール。。。だと言えなくも無いが。

設定もシュールで、演出もシュールだと、

気楽に楽しめないということ。

もっと気楽に楽しめる感じにしないと。。。。。

もっともっと。深夜なら、別だろうけど。

現状では、かなり厳しくなってきた感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月12日 10時33分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: