レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年09月02日
XML
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第30話

内容
遅い夏休みをとってひとり旅をするという圭一郎(結木滉星)
だが、つかさ(奥山かずさ)らの態度に引っ掛かりを覚えるノエル(元木聖也)

圭一郎が、ある駅に到着したところ、なぜか、魁利(伊藤あさひ)がいた。
態度に違和感を抱き、ノエルが送り込んだのだった。
困惑しながらも、一緒に旅をするコトにした圭一郎。

その途中、圭一郎は、誰かからのメールを見て。。。




時期が時期なので、最後のネタとしては悪くは無い(笑)


っていうか。。。倒してもいないのに、巨大化!

ほんとに、何でもアリだね。


ただ、赤VS赤が、良い感じの物語でしたね。

こういうのも作るんだ。。。って感じだ。


結構、オシイよね、今作。

もうちょっと上手くやれば、評判になりそうなのに。

戦隊だから。。。っていうんじゃなく。

人が多すぎるだけで無く、2隊にしたもんだから、

話が散漫になるだけで無く、“芯”がブレて、

面白味が無くなってるんだよね。




もっと、色々なカタチで見せてくれていれば。。。。

2つにしたからこそ、“要素”が揃っているんだから、

もっと。。。。ってことである。



仮面ライダージオウ第1話
『キングダム2068』

常盤ソウゴ(奥野壮)は、ツクヨミ(大幡しえり)から映像を見せられていた。
それは、50年後の未来。
圧倒的な力で人々を蹂躙する、“魔王”と呼ばれるソウゴの姿だった。

それから少し前のこと。
高校3年になっても、“王様になる”という夢を抱くソウゴ。
友人や、世話になっている大叔父の常盤順一郎(生瀬勝久)からは
呆れられるが。。。。

そんなある日、妙な男が、ソウゴの前に現れる。
「赤いロボットには気をつけた方が良い」
直後、ソウゴの目の前に、赤いロボットが現れ、襲われ。。。逃げていると。
黒いロボットが助けてくれる。
次の瞬間、ロボットは、どこかへ。。。。

ロボットを操るツクヨミから、映像を見せられ、驚くソウゴ。
気がつくと。。。そこは、白亜紀!?恐竜!?
再び、新たな時代へとジャンプ。そこは、江戸時代だった。
ツクヨミから、50年後の未来について話を聞くソウゴ。
ウオッチの力で、世界を破滅させる王者“オーマジオウ”になるという。
それを阻止するため、未来からやって来たとツクヨミは説明したのだが、
ツクヨミ自身は、妙な違和感を感じる。本当に、ソウゴが“オーマジオウ”?

そのとき、未来から来たというゲイツ(押田岳)が現れる。
赤いロボットで、追われるソウゴとツクヨミ。
気がつくと、ソウゴは、2017年にいた。
目の前には、桐生戦兎(犬飼貴丈)万丈龍我(赤楚衛二)
仮面ライダーを名乗る男たちがいた!?

敬称略



“仮面ライダー”シリーズじゃ無ければ、

まるで、どこかで見たような。。。。っていうネタですね。


平成ライダー20作品だとか、平成最後だとか。

そこはいいや。どうでも。

気になるのは、やはり2点。“電王”“ディケイド”

どうするんだい?


ただ今回を見て分かったことは、

結構、雑に見えることか。

こういう設定の作品ではアリエナイほどだ。

詰め込み過ぎなのもあるだろうが。

さすがに、残念な印象。


最終的に、面白ければ良いけど。

今のところ、何一つ無い(苦笑)


いやね。個人的には、“新しいライダー”を生み出すんじゃなく。

2代目。。。っていう感じで、人が世代交代するだけで、

話を生み出した方が、賢いと思いますけどね。

そう。。。“風都探偵”のように。




HUGっと!プリキュア第30話
「世界一周へGOGO!みんなの夏休み!」
内容
えみるに招かれ、はなたちは、海外旅行へ!
最後は、温泉旅館だったが、そこは、天狗の伝説のある温泉で。。。



金持ちがいると、持ってくるネタですね。

そこまで、無茶しなくても。。。ってのが、本心ですが。

だって、そこじゃなく。

メインのはなのレベルで描くべきだと、思いますけど!

じゃないと。

どうしても、“敵”と同じレベルに見えてしまうのだ。

そう。そこじゃないんじゃ?

そういうことである


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4666.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月02日 09時57分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: