レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年11月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「新シリーズに突入!この国の未来のために~帝国重工との対決」

佃(阿部寛)のもとに、突然、島津(イモトアヤコ)がやって来る。
伊丹(尾上菊之助)が、“ダイダロス”の重田(古舘伊知郎)の話に乗り、
“ギアゴースト”と“ダイダロス”が資本提携することになったと言う。
帝国重工の的場(神田正輝)への恨みを抱きながら。
そのため、島津は、退社したということだった。

“ギアゴースト”へ向かった佃は、伊丹を問い正すのだが。
“佃製作所”で決まっていたバルブも、“大森バルブ”になったと。

まさかのことに、困惑するしか無い佃。

そんななか、佃は、帝国重工の財前(吉川晃司)から、
“ヤタガラス”関連の事業で農業を考えていると知る。
“ヤタガラス”による農作業の無人化。
ただ、力を借りようとした北海道農業大学の野木(森崎博之)に協力を求めるも、
断られてしまったという。
名前を聞いた佃は、大学時代の同級生だと知り、野木の元へ。。。

敬称略


脚本は、丑尾健太郎さん、槌谷健さん、神田優さん

演出は、福澤克雄さん



後半戦の準備とは言え。




こう言っちゃなんだけど。

アレコレと盛りこみすぎているんだから、

テキトーに端折れば良いだろうに。

どうせ、今後も、有っても無くても良いようなネタも盛るんだよね?


悪いとは思わないけどね。




ネタフリばかりで、話が動き出すのが。。。ラストって。。。

いくらなんでもだよ。ほんと。


この程度なら、

思い切って、全編端折って、5分程度に編集。

で、アバンにしちゃえば良かったんじゃ?

丁寧に描いているつもりなのは、伝わってくるけど。

ここまで、内容が無い状態だと。。。丁寧と言うよりも、

ただの水増しにしか過ぎない。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4833.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月18日 21時55分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: