レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

新東京水上警察 第8… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2019年05月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「誤算」

死んだ恋人の息子・貴志(杉野遥亮)が京都の大学に戻り、
香織(長谷川京子)は、寂しい日々を送っていた。

一方、夫・悟史(佐藤隆太)との関係の修復に動いていた冴子(玄理)だったが、
会社の後輩・坂口(細田善彦)と一夜を共にしてしまう。
その結果。。。。

そのころ無言電話に悩む友美(水野美紀)は、樹里(大政絢)に相談。
すると樹里は、一緒に調べてくれることに。




脚本は、吉田紀子さん

演出は、福井充広さん



“恋バナ”を、少し進めた感じ。。。。それだけですね。

あくまでも。。。少し。

確かに、丁寧だ。。。確かに、丁寧。

ただ、前回までと違って、ほぼ4分割。

そういう意味じゃ、“大人の事情”は薄まったと考えるべきだろう。

それに、予定では、全10話なので、折り返し。

だから、それぞれを“次”に進めるための準備をしたって感じだ。

“大人の事情”が薄まったことや、4分割は、好感が持てるのだが。

ここで、違和感が出てくる。



ちょうど、それぞれ“同じタイミング”で、“次”に進めたってことだ。

あまりに一線に並びすぎて、妙な違和感が出ているのだ。

それぞれのエピソードは、。

最近のドラマじゃ、それほど奇を衒うモノで無く、ベタの部類に入るモノばかり。

こうなると、興味さえ抱きにくいのである。



それぞれの進みも、一定なので、メリハリも生まれにくくなっている。

これは、“連ドラ”として成立していても、

“群像劇”としては、失敗しているような気がする。



一昔前なら、通用した可能性はあるだろうけどね。

イマドキ。。。このシチュエーションじゃぁ。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月17日 22時50分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: