レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2021年01月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが突然、難病を発症。仕事が出来ず。休職扱いに。
茫然自失の真空。
そんななか、霧ヶ谷桂(光石研)と同じ場所で雨宿りをした。
虹ノ村の役場で働いているらしく。村のアピールをして、去って行く。
何かを感じ、ホームページを見てみると。診療所で内科医を募集していた。

バスに乗り。。。村に到着。にじいろ商店の前で降ろされた。
目の前の少女に導かれるように、店に入ると。


敬称略


脚本、岡田惠和さん

脚本協力、本田隆朗さん

監督、深川栄洋さん


あるコトをきっかけに、山奥の村の診療所にやって来たドクター。。。の話。

のようだ。


なんていうか。

あくまでも、印象なのですが。

昨年末あたりからかな。ここのところ、CSで、《コトー》が

“これでもかっ!”って、放送されているんですよね。それも、何度も。

どうしても、よぎってしまった(笑)




もっと、他のドラマも、脳裏をよぎっているけどね。

メンドーなので、書かないけど。医療モノ以外も、たくさんよぎっている。

同局だと。。《僕とシッポと神楽坂》は、もちろんだけど。

《セミオトコ》なんてのも、よぎっている。

仕方ないかな。そのあたりは。




さて

話自体は、それほど悪いとは思わないのだが。

個人的に、どうしても、疑問を。

それはね。個人的に、岡田惠和作品を、連続して見過ぎていて。

結構、満腹状態なのである。

マンネリ。。。とは、言いません。

だって、作風って言うのもあるし。

一応、雰囲気は同じでも、描いているコトは違いますからね。

でも、満腹。

もう少し空けて欲しいなぁ。。。。見なきゃ良いんだけどね。ほんとは。

あ。それでもね。せめて《少年寅次郎》くらい。

全く印象の違うモノが見たかったです。《セミオトコ》も、そのひとつ。

そういう作品のほうが、印象に残りやすいし。マンネリ感も感じにいくからだ。

ってことで、個人的印象でした。


作者の作品は、基本的に“雰囲気を楽しむ”という部分もあるから。

コレはコレで良いのかもしれません。

あとは、展開次第だろうね。

かなり丁寧に描かれているし、大きくハズレだと思うことは無いだろうけど。

“アタリ”だと感じるかどうかは、今後の展開次第だと思っています。

まあ、

初回だから、仕方ないだろうが。

大騒ぎは、何度も必要無かった。。。とは、思いますが(苦笑)


とはいえ。。。今作、昨年末で終わっているらしいので。

編集に期待します。



最後に、どうでも良いコトだが。

岡田惠和さん。。。光石研さん。。。好きだよね(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6373.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月21日 22時10分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: