レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2021年02月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「人生ゲーム」

ある日のこと、右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、
警察に用がありそうな、
顔に殴られた痕のある少年・影山将(山城琉飛)に声をかける。
すると、「友達を助けてください」と。

特命係のふたりは、あるアパートの前で、張り込みをはじめる。
しばらくすると、安村剛(今野浩喜)が、少年を連れて帰ってくる。
右京が見張っている間。亘が、安村と少年を降ろした車を追跡。

すでに、少年の身元も分かっていた。
激安スーパー“スーパーコミネ”の小峰裕司(鎌倉太郎)の息子、
翔太(加藤憲史郎)だった。

伊丹(川原和久)芹沢(山中崇史)麗音(篠原ゆき子)や
角田(山西惇)青木(浅利陽介)に協力してもらいながら、
犯人2人の尾行追跡そして捜査をする特命係のふたり。。
そして、亘は、自宅に小峰、妻・凛子(大村彩子)の在宅を確認し、
警察には通報していないことも確認する。

通報が無いため、伊丹たちも事件が起きているかどうか、疑いながらも。
張り込みを続けていた。

一方、通報してくれた影山将という少年の家には、角田がいた。


そんななか、右京は、アパートを出た安村に声をかける。

敬称略


脚本、瀧本智行さん

監督、東伸児さん



なかなかの意欲的なエピソードですね。



ちょっとしたことから、物語がはじまる、いつものパターンではあるのだ。

“細かいコトが気になる”というだけでなく。

相変わらずの“巻き込まれ体質”で、

“刑事モノ”としてだけでなく。《相棒》としても普通だ。

だが、

今回のエピソードが、一風変わっているのは。

いわゆる。。。親告罪。

警察などへの告訴が無ければ。。。というヤツだ。

事件は起きているけど、公訴が難しいと言う。。。

そういう部分を、逆手にとったエピソードですね。

捜査はしているけど。手がかりが少なく。

今回にしても、最終的に、犯人の動きから、ある種の別件逮捕。

見せ方も、かなり難しい見せ方をしている。

登場人物たちのやりとりも

《相棒》らしさがあって、これはこれで楽しいし。

最終的な、事件の真相も。。。。残酷な真相で。

ドラマとしては、一捻りした面白いエピソードである。


“友達”ってのも、良いですね。見事。


とまぁ。。。意欲的なエピソードなのは、認めるし。

好意的に見なくても、面白味はあるんだけど。

ちょっと、分かり難かったのが、好みが分かれる部分か。


個人的には、こういうエピソードも《相棒》だと思っているので。

ま。。。最近は、無かったけどね。

意外と楽しかったです。

実際、今シリーズで、度々登場する、ちょっと変わったセミレギュラーって。

今回のようなエピソードが、“始まり”であるコトが多く。

今野浩喜さんも、今後、再登場。。。あるかもね。

設定的に、手に職があるようなので。

もしかしたら。。。。茉梨の店で。。。。も、アリか(笑)


にしても。。。角田で、オチですか。。。。これは、意外。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6448.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月17日 21時58分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: