レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

新東京水上警察 第8… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2021年04月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

パソワードが設定されていると知る。
母・大豆田とわ子(松たか子)に“ペットの名前”を尋ねるが、分からなかった。
状況から、とわ子の3人の元夫の誰かが。。。設定したと思われた。
唄から、確認するよう言われるも、
面倒毎を避けることを心がけているとわ子は、戸惑いを覚える。

しろくまハウジングの社長を務めるとわ子。
顧問弁護士をするのが中村慎森(岡田将生)。3番目の夫だった。

なんとか、ペットの名前を聞き出すが。。。。疲れ果ててしまう。

帰り道。。2番目の夫、ファッションカメラマンの佐藤鹿太郎(角田晃広)が、
行きつけの店を訪ねる。そして、ペットの名前を尋ねるのだが。。。
思い出してもらえなかった。

帰宅後、娘・唄から、唄の父でもある最初の夫・田中八作(松田龍平)が、
会社を辞めて、レストランのオーナーになっていると聞かされ、驚かされる。

敬称略


脚本、坂元裕二さん

演出、中江和仁さん


元夫が3人!

。。。。。っていう、コメディ。。。っぽい話らしい。



前期の某ドラマに似た感じですね。

とはいえ。

脚本は違うし。演出が違うので。当然、雰囲気も違う。もちろん、俳優も。

こういうのは、作者らしさが出る“ドラマ”ですね。

面白いかどうかは、“らしさ”が前面に押し出されているので。



クセがある。。。ってのは、こういうのだよね。

慣れれば、どうってコト無いんだけど(笑)

個人的には、結構、楽しんでいる。

設定については、ともかく。

セリフ、やりとりが、楽しすぎて。。。。



で。、どうでも良いコトなんだけど。

3人の共通点は。。。眼鏡?(笑)


ついでに、書いておくけど。

これ。。。“連ドラ”じゃなく。

2時間の“SPドラマ”のほうが、良かったんじゃ?



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6555.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月13日 22時08分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: