レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

新東京水上警察 第8… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2021年04月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そのうえ、上司の松下課長(飯尾和樹)から、SNSに停止が命じられてしまう。

香子(夏川由衣)から事情を聞いた駿(横浜流星)陽人(丸山隆平)
陽人は、元気づけようと、くるみをお花見に誘う。
駿、香子、そして彩夏(中村アン)も参加しすることになり。。。。

敬称略


脚本、金子ありささん

演出、塚原あゆ子さん





主人公の仕事部分が極端に少なくなり、

シェアハウスでの日常の描写が、多くなりましたね。

まあ、そもそも、それが今作の肝だろうから、

極論を言えば、仕事部分なんて、描く必要は無いわけで。

それもあって、全体の雰囲気が変わってしまった今作。

実際、前回のような“大人の事情”満載の演出も少なくなったし。

同居人達の描写も、良い感じに見せて、絡ませているし。

ちょうどいい感じの“一つ屋根の下の物語”になっている。


初回も、これくらいだったならなぁ。。。。

ってか。。。“罠”。。。早いなぁ(笑)

かなり驚いてしまった。





もう、終わったことだけど。

今回の“通常営業”を見ていて、感じたことは、ひとつ。

“初回延長”。。。やらないほうが、良かったんじゃ?ってことだ。

きっと、そのほうが、描くべきコトだけを描いて、無駄も少なくなり。

テンポも良かったと思うんだよね。



でも、今回のような感じを、次回からも続けていけるなら。

もしかしたら、巻き返せるかもね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6585.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月27日 22時58分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: