レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年06月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

亡き父・裕生(宮川一朗太)の汚名を晴らすため、
純子を原告に、父の勤務先・湊中央バスを訴えたいと。
息子の提案を受けることにした純子は、轟(仲村トオル)たちに挨拶。
「よろしくお願いします。」

裁判が始まると。
純子は、被告代理人の追及に言葉を失う。
警察の捜査による結論通りの薬の副作用を原因では無いかと。

裕生に問題があったと。

敬称略

脚本、山田能龍さん

監督、原廣利さん



え!?

いきなり、裁判ですか!!!

いやいや。。。。

今までのエピソードでは、いろいろとやっていたのに???

そこからの、聞き込み表現。

まぁ、そういうのもアリでしょうけど。

なぜ、今までのパターンと違うカタチにしたの?



それでも、

上手く見せていれば、納得出来たのに。

メインの裁判にするのでは無く。

今作は、裁判と回想を混ぜて見せてしまっている。

回想を混ぜるのは、仕方ないとしても。



ドラマだし、リーガルモノだから、

丁寧に見せようという意図は、理解出来るが。

あくまでもドラマなんだから。

何が“主”“メイン”であるかを、強調しようよ。

頭が痛いのは、

こういう見せ方をしておきながら、黒幕まぜ混ぜ込んでいることだ。

大枠では、盛り込むことは間違っていないが。

裁判の“今”には無関係だろうに。


そもそもを言ってしまうと。

初めから、所長から証言を取り、整備士から証言を取り、

“だから”と、自動運転システム部分で、

先日盛り込んだ会社を訴えれば良かったのでは?

今回だって、段階があると言い切っているが。

そもそも、システムの問題と、黒幕の暗躍は別の話であり。

隠蔽などの証拠が無ければ、黒幕にたどり着けないわけで。

どうも、意味不明である。

黒幕が、システム開発をしていれば分かるけど。

そもそも、隠蔽だけだし。あ。。。冤罪も入れても良いかもしれないが。



描こうとしているコトも、段階を踏むというのも分かるが。

分かるんだけど。。。なんかね。。。。

先日の同局の《キャスター》も、そうだったが。

黒幕ありきという結論で、強引に話を進めすぎでは???


ってか、

どんな事情があるのか知らないけど。

まぁ、キャスティング段階で、話数決まったんだろうが。

さすがに、引っ張りすぎじゃ?

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9325.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月20日 22時52分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: