レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

塔馬教授の天才推理2… New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年07月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
本編が本編なので、それを素材にするダイジェスト版が、

これ以上、どうにもならないのも理解しているけど。


今回のダイジェスト版

ハッキリ言えば、

 ここ3週間のダイジェスト版による微調整が台無しである。



確かに、ダイジェスト版としては、何も間違ってないんだよね。

本編も今回のダイジェスト版のような印象だったし。

とはいえ。

ここ3週間のダイジェスト版は、



ストレートに書けば。

 不快感、違和感の原因である主人公のぶが少なめに編集されていた。

ってことである。


が。今週は、主人公のぶにとっての大転機!!

だから、本編で主人公のぶにとって重要な要素は、ほぼ全残しである!!

基本的な“流れ”も、大きく変わっていないし。

作品そして主人公のぶに抱く印象も、大きく変わっていない。

まさに“ザ・ダイジェスト版”である。

そう考えると、何も間違っていないのである。

いや、主人公のぶの転機を描くのだから、仕方ないコトだ。


た・だ・し。



実際。

ここのところの、アゲアゲ記事にも、

好意的脳内補完だと記事中で言っているような感じだし。

それどころか、“考察”と断言している記事まであるし

もう、その時点で、



そう。

好意的な人たちであっても、苦戦しているのが、その証拠だろう。

“考察”だとか“想像”だとか、必死になって過去と繋げたりして。。。

そうとでも書かないと理解不能なほど破綻していたのだ。


だから、微調整がなされていたのは、事実だと断言出来るのである。


なのに、今作ときたら。。。それも今回のダイジェスト版。

まさかの全残し状態。

仕方ないのも分かっているし、

ナレーションによる調整も不可能なのも分かっているけど。

この全残しにより、


今作の大きな破綻が、ハッキリ表現された印象である。

そう。

そもそも。今週の本編だけでなく、今までの本編でもそうだったが。

主人公のぶは、自分勝手、好き勝手、自由奔放。

家族たちの支えにより、好きに生きているのである。

そのことは、公式にも書かれてある。

 「祖父母・両親の愛情たっぷり受けて育つ」
 「行動力とスピード感にあふれ、人生の荒波をパワフルに乗り越えていく」
 「持ち前の男勝りで勝気な性格から「ハチキンおのぶ」とも呼ばれる」

そんな主人公なのに、

今週の本編後半では、“もっとすきにやれ”と

そうなのだ。


ダイジェスト版を見ても分かるように。

前半は、好き勝手にやっている主人公を描き。

後半は、好き勝手に出来ていない主人公に、好き勝手にやれとエール。

完全に正反対を描いているのである。



今回のダイジェスト版こそが、今作の意味不明さを全て表現している。


なぜ、これをオカシイと思わなかった??

どうしても、転機として描きたければ、

前半は、我慢していることを描きべきなのだ。

が、今作。。。じゃないし。

そもそも。ずっと好き勝手にやって来たのである。


本編が悪いのも分かっているし。

調整不可なのも分かっているが。

それでも、さすがに、どうにかすべきだったのでは???

せめて、ダイジェスト版では。



今作。。。それも、今週のエピソードを見ていると。

嵩が時折、口にする。。。“逆転しない正義”

これ。。。主人公のぶの。。。何があっても好き勝手!!。。ってのを描いています?

そんな気がしてならない







TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9367.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月19日 09時34分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: