レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

塔馬教授の天才推理2… New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年07月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第18週「ふたりしてあるく今がしあわせ」

のぶ(今田美桜)のもとに、三星百貨店への就職が決まったと、
報告にやって来た嵩(北村匠海)。
イラストなどの仕事で漫画を続けることが出来ると説明する。

一方、孤児たちの取材を続ける中、
のぶは、法の整備が進んでいるものの、取りこぼしがあるのではと考え始める。

そんななか、嵩が、中目黒に部屋を借りれるようになったと、のぶに伝える。
そのうえで何かを言おうとした時、登美子(松嶋菜々子)が現れて。。。




きっと、登美子を混ぜるコトで、

面白味に。。。と思っているのだろうけど。

登美子いや、松嶋菜々子さんの存在感だけであり。

先日の登美子の再登場もそうだったが、特に面白味も何も無い。

それこそ、のぶの家に現れるご近所さんの登場の方が、

よっぽどテンポが良くて、悪くなかった。

まぁ、面白味があったかどうかは、ビミョーですが。

好みもあるだろうし。


そもそも。

のぶと嵩の大転機。。。それも、真剣な。。。シリアスなネタだからこそ。

登美子という存在、その描写が、緩急になるハズだったのに。



ほんと、残念としか言いようがない。


。。。《あんぱん》クオリティといえば、そのとおりかもしれませんが。


とはいえ。

ここ数日。。。いや、ここ数週間を考えると、良かったこともある。

のぶと嵩、それぞれの仕事ぶりを描いたことだ。




そして。。。先日来の恋バナにしても。

のぶと嵩の《日常》の一部であって、

それらが“全て”では無いハズなのだ。

ま。。。恋に集中しすぎることもあるだろうけど。

それと、これとは、別の話だ。

集中しすぎて、呆けてっていうならば、

《日常》を描かなければ、意味が全く無いわけで。

“恋バナ”だけを描いても、

“連ドラ”。。。。主人公たちの展開としては、間違っていませんが。

“ドラマ”として考えると。完全に、そこだけ取り出しているので。

違和感を覚えるわけである。


こういう描写は、今作に限らず。

ゴールデン、プライムに放送されている“恋バナ”でも言えることですが。

そういうメリハリの無さこそが、盛り上がりの無さになっているのである。


“恋バナ”も《日常》ではあるけど。

ホントの意味での《日常》のなかに描かなければ、

ある種の《非日常》といえる“恋バナ”が、際立たないのは、言うまでもない。



ってことで、仕事ぶりを描いたことだけは評価出来ます。



あ。

ちなみに、恋バナ全振りで、描くコトも、間違っていませんが。

そもそも、就職しただとか、ヘッドハンティングだとか描いたんだから、

それを先ず描け。。。ってことである。

じゃないなら、

別に、職業を描く必要なんて、全く無いです。

ナレーションで十分である。

で、恋バナに全振りすればいいです。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9384.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月30日 07時51分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: