レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

新東京水上警察 第7… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年08月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第20週「見上げてごらん夜の星を」

会社を辞め独立した嵩(北村匠海)
のぶ(今田美桜)は、嵩を支えていこうと、
薪鉄子(戸田恵子)に、秘書を続けさせてほしいと伝える。
その決断を鉄子から問われるも、のぶは、続けさせてほしいと頭を下げる。

一方、独創漫画派という集団に所属した嵩は、
そこで割り振られた仕事をこなす日々を送っていた。

そんなある日のこと、仕事に苦戦する嵩に、八木(妻夫木聡)から。。。。





脚本協力、三谷昌登さん

演出、佐原裕貴さん



先ずハッキリ描かせてもらうが。

今回は、“新章”そして“月曜”ということもあり。

状況説明になっているのは、仕方ないコト。

そこは、良いのだ。


ただこれ。

 主人公・嵩が、漫画家を目指し、奮闘していること。

 そして、主人公のぶが、嵩を支えようとしていること。

が、ハッキリと表現されていて。

まるで、“ドラマ”のようである。





あの========

今回が初回でも良かったのでは??

きっとね。

“SPドラマ”。。。NHKなら“特集ドラマ”だろうけど。

そういうドラマならば、今回が初回で、成立させるのは確実。




《時代を表現するために》と、明示すれば良いだけなのに。

そういう表現が、不必要なほど。。。。腫れ物に触るように描かねばならず。

結果的に、ワケの分からない描写になってしまっていることが多い。

今作だって同じだ。


そもそも。

視聴者。。。いや、一般的には、

モデルの人物についていえば、よく知られているのは《夫》のほうであり。

《夫》を調べたりすると《妻》が出てくるのだ。

そのため

今作も、様々な創作をすることで物語を紡ごうと、悪戦苦闘である。

だからね。素直に、《夫》を主人公にすれば良かっただけなのだが。

“朝ドラ”縛りがあるから。。。。。《妻》

だけども。。。ってことで。しれっと《夫婦》にしているのだ。

それでも、悪戦苦闘である。


いろいろな事情もあるだろうけど。

一番の問題は、脚本、脚本協力、演出が、複数であることだ。

それなりに意思疎通をしていていれば、統一感が生まれ、

何とかなった可能性はあるが。

どうみても、そんな感じじゃ無く。メインの登場人物までキャラブレ。

それじゃ、ドラマが成立しないのは、当たり前のことだ。

ホントはそれを、まとめる人が。。。なのだが。

上手く機能してないようである。


だから、連ドラなら、1本芯が通っているはずなのに、それが無い。

支えている部分が、それだけから、何を描いても、

面白味に繋がっていかない。

といっても。

かなりオーソドックスなコトばかり描いているし。

奇を衒うようなコトも、極端に少ないんだけどね。

それでも。この有様である。



もう、どうにもならないだろうけど。

ラスト2か月弱。

なんとか。。。。なんとか、してほしいものだ。



ちなみに、

個人的に、今作が迷走するんだろうなぁ。。。ってのは、

まだ今作が、見ることが出来た序盤なんだけどね。

だって。。。。結婚まで時間が。。。っての。

もう、その時点で、無茶が決定的だったからだ。


こういうとあれだが。そこを起点にして。

前半は、恋バナ一辺倒。後半は、夫婦で挑むお仕事ドラマ。

キッチリ分けて描けば、良かったと思っている。

モデルがいるのも分かっているけど。

どこかを《目標》にして、そこに進んでいくように描くだけ。

それだけのことだったと思いますよ。


ま。。。。連ドラなら、普通のことなんだけどね。

だから、まとめる人。。。。なのである。





最後に

かなり気になっているのは、サブタイトル。

きっと、そういうネタ。。。展開なのだろうけど。

今回のエピソードでは、そういうのも無く。。。。不安しかないです。

まさか、木曜金曜だけですか?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9401.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月11日 07時59分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: