レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

塔馬教授の天才推理2… New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年08月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第22週「愛するカタチ」

昭和42年5月、新居へ引っ越した嵩(北村匠海)のぶ(今田美桜)
同時に、羽多子(江口のりこ)も上京し、同居することに。

そんななか羽多子が、電話を出てしまい、
急ぎの仕事を了承してしまう。
時間が無い中、ラジオドラマの脚本を書こうと。。。。

敬称略



かなり無茶な展開の今作。



今作を見ている限り、引っ越した理由、意味が不明なまま。

そのうえ、異様なのは、

新居へ引っ越すほどの稼ぎがあるかどうかも不明ってことだ。

今作は、仕事をしていることも、人気になっていることも。

そして収入が良くなっていることも。曖昧なままな描写だからだ。

もちろん、書いていないわけでは無い。

だが、書いたとハッキリと言えないのが、今作の描写。

それこそが、今作の現実である。


サブキャラのことは、それほど重要なコトで無くても。

今週のように、懇切丁寧に描くのが今作。

同じことはに、主人公・のぶにも言えるわけで。



支える姿を描くよりも、それ以外の描写が多いというのが今作。

確かに、主人公3姉妹の物語としては、間違っていない。

が、

いままでも、何度も書いてきたコトだが。

あくまでも、“嵩の物語”があっての《3姉妹の物語》なのである。




なんとなく、“嵩を支える”という主人公のぶも描かれていた。

だから、今回だけを見れば、

 今作がホントに描きたかったこと。描くべきだったこと

が描かれているのは、間違いない。一応ね。


でもね。

今回のエピソードを見ていて、今まで以上に思ったのだ。

八木、蘭子、登美子、千代子そして。。。のカットを、

わざわざ混ぜているように。

見て分かるが。

明らかに、嵩の描写は、のぶと会話している部分に偏っている。

そうなのだ。

今作って、“嵩の物語”が根幹にあるにもかかわらず。

“のぶの物語”の登場人物の。。。ひとりでしかない。

それも、八木を含めた、他のサブキャラよりも。。。。下である。

まぁ、映像的に、時間的には、上ではあるのだが。

そういう風に強調していないため、

印象は、八木たちのほうに残ってしまっている。


今作って、いつも、こんな感じで、サブキャラを優先。

そのため、根幹が薄まってしまい。

主人公3姉妹の物語に見えてしまうのである。


今までも何度も書いてきたが。

描こうとしているコト、意図は、理解しているけど。

なぜ、もう少し、嵩を強調出来ないかなぁ。。。。ってことだ。


これじゃ、嵩の作品に影響を受けた市井の3姉妹の物語で、

良かったと思いますよ。嵩と結婚しなくても。

いつも、ラジオやテレビから流れる作品に勇気づけられる3姉妹って。


そう。前回のエピソードそのものである。

こんな描写にするならば、

もう、それで良かったと思いますよ。ほんと。


で、嵩夫妻が、常連で買いにやって来る。。。パン屋さんさん姉妹が主人公で。

そうすれば、あんぱんも混ぜるコト出来るし!!(笑)

年齢も、嵩より下でも、良いし。

今作を見ていて、最近、そんな感じの方が、良かったのでは?と思い始めています。

ここまで、嵩を。。。ならば。

そうすれば、嵩大好き少女だって、もっと登場させることが出来たのでは?

そのほうが、作者だって、描きやすかったのでは?って思いますよ。

わざわざ、妻を主人公にしなくても


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9424.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月29日 07時54分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: