2008年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





今日は時折 小雨が降るものの

薄日も射しています




トイモイさん に気に留めてもらったから

というわけではありませんが

たまたまレジ袋について この頃感じていることの

たわいのない ひとりごと です




4月からスーパーでレジ袋をもらわなくなり



バッグの不便さが気になっています

利便性を考えて買ったものではなく

もらいもののバッグを使っているから

という理由でもありませんが・・・




野菜をそのままバッグに入れることへの抵抗感

袋詰めされていない野菜は

そのへんに設置されているポリ袋に入れるけど

大きさとしては せいぜいブロッコリーまでで

キャベツほどの大きさになるとポリ袋に入らないね

そういうのを直にそのままバッグに入れるのが どうもねぇ・・・

バッグ内が汚れるし他の商品で野菜の表面も傷がつく






雑貨類も色々あるから気にならない物もあるけど

要はニオイのある雑貨類は別にしたい




揚げたての惣菜を一緒に入れることへの抵抗感

揚げたての惣菜に惹かれて

つい買ってしまうことがたまにあります



やっぱり何となく嫌だよ




いつも思っているのに

ついサブバッグを忘れてしまうのが現状で

忘れなければいいだけのことだけど

バッグをたくさん持ち歩くのも ちょっとねぇ・・・

そういうもの専用に手持ちのレジ袋を

バッグの中に常備していればいいのかな




水モノや魚肉類 冷凍食品などは

そろそろ保冷バッグにしたいね

幸い もらい物の保冷バッグがあるよ




家まで数分のことだけど

やっぱりこういうことは配慮し 工夫したいところです

こんなことを考えると

レジの人が袋をいくつも分けてくれていた ありがたみ を感じるし

そこには日本人の気配りの一端があったんだなと思う

生理用品はレジ袋から透けて見えないように

紙袋に入れてくれたしね

 ( かえって生理用品だとモロバレだったけどさ )

その紙袋も有料化




レジ袋がもらえなくなれば

どこかでゴミ袋を買うだけのこと

ゴミそのものが減らなければ

どうしようもない気もするよ




地球温暖化と環境に優しい循環型の街

そんな街を目指しているということで

市では家庭で使う 食用油の廃油処理 にも取り組んでいるようです




現在は市の5ヶ所のモデル地区で

家庭の廃食用油を回収しているようですが

7月からは全地域で行うそうです




回収した廃食用油は市のリサイクル施設で

軽油の代用燃料であるバイオディーゼル燃料にされて

市の清掃車やバスなどに使用されるとか・・・




で、回収にご協力をお願いしますってことなんだけど

回収方法は

  1.使用済みの油容器やペットボトルに入れ

  2.地区センターまで持って行き

  3.備え付けの回収用ポリタンクに入れる




1 は特に問題ないけど 2と3 ができるか・・・だよね

わざわざ地区センターまで出向かなければならないし

そのまま置いてくるのではなく

中身の廃油だけを空けてくるという面倒臭さがあるよ

だから 「 ご協力 」 なんだろうね




レジ袋の有料化のように ほとんど否応なしならまだしも

こういうのって本当に個人の意識の問題だから

どこまで浸透するかが気になるところです

今では当たり前の光景になったスーパーの店頭に置かれた

トレー ペットボトル 牛乳パックの回収箱のように

いずれは廃食用油の回収もスーパーで行うようになる?

それはなさそうだね 危険性が大きい




今 私の廃食用油の処理方法は

牛乳パックに入れてガムテープで口を閉じ

生ゴミと一緒に出しています

わざわざ廃油処理用品を買いません




この方法をとっている人は多いと思うけど

廃油処理用品が店頭に並ぶより先に

アイデア商品として見かけるようになった頃

私はこの牛乳パックを利用した処理方法を

地元の新聞のアイデア募集欄に投稿しました

小さなスペースだったけど掲載されて

1000円未満の謝礼をもらったのでした (^^ゞ




これからはどうしよう?

廃油を入れた容器を1本だけ

わざわざ地区センタ-へ持って行くのは面倒

かといって何本も家に溜め込んでおくのも嫌だしねえ




宅配業者が宅配のついでに廃食用油を引き取っていく

という方法が取られているところがあるよね

これから色んな方法が模索されるかな




























2008.6.15

今日の一曲

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月22日 15時42分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: