2008年06月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





自分で決めたマイバッグに入るだけの買い物しかしない

という心がけをしたら

それが家計の微々たる節約につながり

物の消費量とゴミの量が減っているとしたら

それは願ってもないことかもしれません




しかし そうなるとスーパは売上を伸ばすために

商品の値上げよりも客数の確保に努めるでしょう

販促としての一般的な方法に粗品の提供があります






あまりにも日常化しすぎていて

ありがた味が薄れてきていると思いませんか?

もっとも 儲かっている店にとっての粗品の提供は

販促費としての経費計上がありがた味となっているでしょうけど 




百均で買える品物がスーパーの粗品になっていて

もらう側にとっては ありがたい物もあれば

人によっては全く不要な物もあります




もらった粗品の行方がどうなっているのか

提供側は考えたことがあるのでしょうか

それとも考える必要はない

考えても仕方がないことだと思っているのでしょうか






その地域のスーパーで出された粗品がたくさん

各家庭から提供品として出されるそうです




私の地域のバザーも数年前まで同様だったようです

粗品はどんなに安くしても売れ残ってしまい

売れ残りは処分するしかないので



ということになりました




粗品は販促品である以前に

顧客へのささやかな感謝の品だったのではないでしょうか?

買い物客に感謝の言葉と一緒に手渡していたものが

今では粗品コーナーでレシートを見せて

もらっていってくださいって・・・

渡す方も もらう方も当たり前のような無表情です




粗品ほど簡単に捨てられるものはないかもしれません

新品でも捨てられてしまう

粗品提供がどれだけ販促につながっているのか知りませんが

ゴミの増加の一端となっているかもしれないことに

気がついて欲しいです






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月23日 20時36分18秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) New! 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: