2012年06月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




風もなく蒸し暑い今日は

朝からイライラが収まりません

まぁ色々とありまして・・・




時計代わりにつけていた朝のTVでは

地元の何とも地味な番組をやっていて

所詮だなぁ と思いつつも何となく観ていました




地元の ソフトクリーム15連発 ってことで



覚えているか書き出してみると・・・




梨 トマト( ソース ) いちじく 黒七味 えごま 桑

抹茶 ほうじ茶ほか1茶  たまご ラムネ

コーヒー店のソフト ( 焼きたてのシュー生地とフルーツソース )

あと3種類が思い出せないわ




ラムネにはラムネ菓子も入っていてシュワシュワの想像がつきます

お茶の味も想像できるし コーヒー店のソフトはデザート風

たまごソフトは養鶏場に隣接した農協の店で売っていて

新鮮な玉子がクリーム全体の3分の1を占めているカスタード風 




黒七味は京都から取り寄せの高級そうな七味でピリ辛

好みで七味そのもののトッピングも有りだとか



養蚕が盛んだったため桑の葉のソフトが考えられたそうで

ちょっと味の想像が付きませんが苦味があるようです




何年か前の市町村合併がなかったら

これだけ揃えるのはかなり無理があったと思います

10種類でも難しかったのではないかな



ごく普通に味の想像がつくものです (^_^;)




市外の観光地へ行けば また

それぞれ御当地の特産品を使ったソフトがあるので

道の駅なんかへ行くと土産を買うより

ソフトを食べてみようと思います




ゆずソフト は美味しかったので また食べたい

白えびソフト や ほたるいかカソフト は

食べたことがないけど食べてみようとも思わない

ラベンダーソフトは2度と食べたくない




ここまで書いてみたけど

残りの3種類 ( 正しくは4つ )が思い出せないのは

やはり印象に残らないソフトだったのでしょう ( 笑 )




たわいない話でした














≪ おまけ ≫

DSCN2344-80
DSCN2344-80

くずきり が入っているのでスプーンよりフォークより箸がいいかも (^_^;)

フルーツっぽい違和感のない味の中に舌に1点だけ塩味を感じるところがありました






DSCN2341-80
DSCN2341-80











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月30日 16時51分04秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: