2012年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




生憎の連休中日となりました

気温も低く21℃前後




ご近所から ミョウガ をもらいました

ポリ袋にギュウギュウ詰めして

やっと袋の口を縛ってある状態です




食材をもらうのはありがたいけれど

採れ過ぎて自宅で使いきれない時はともかく

大きくなりすぎてどうしようもなく持ってくる






ミョウガは夏から初秋の食材とはいえ

どっちかといえば夏でしょう

しっかり花が咲いてしまった大きなミョウガ

どうやって食べよう




子供の頃は ネギ や ミョウガ や フキノトウ が苦手で

子供心にこれらは大人の味なので

大人になったら食べられるようになると思っていました




不思議とそうなんですよね~

だからネギが好きだという子供を見ると

なんだこいつは? と思ってしまう ( 笑 )




去年は小ぶりなミョウガを冷凍しておいて



今年のはあまりにも開きすぎ (^_^;)




ミョウガを主菜にしたことがないので

ネットでレシピを検索しましたが

やっぱり副菜程度のものが多いですね




とりあえず昔から食卓に上っていた酢漬けを作り



残りの半量をスライスして冷凍保存




冷凍保存した残りは

試食程度に肉と一緒に炒めてみましたが

やっぱり大人の味でした ( 笑 )















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月08日 09時09分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: