全39件 (39件中 1-39件目)
1

11月30日の日記 番外編RISAになんでも撮っておいでって言ったけれど最初に写ってたのが渋谷のハチ公しかし最初に新宿から向かったのは原宿だからそこから渋谷まで歩いて移動したらしい! 朝ごはんは、コンビニで買ったカレーパン半分だって! 渋谷のハチ公 posted by (C)risachan63 またまた原宿方面に向かって帰って竹下通り 竹下通り posted by (C)risachan63 服屋の呼び込みの黒人のお兄さんが居て 道行く男の人に声をかけてたんだって!そこの前をRISAが通った時ヘイ!おにい!と肩をつかまれたらしいえええっおにい? 男に間違えられた・・・(^^ゞ お昼に食べたのがドネル ケバブらしい肉の塊を回転させながら焼けた部分をそぎ落として食べるやつ!半分食べて体調が悪かったから気持ち悪くなったってしかしさすが肉好きのRISAだよね普通、1人でならクレープとか食べてもそんなのは食べないと思うけれどラフォーレ原宿 posted by (C)risachan63本日の会場となるラフォーレ原宿ラフォーレ原宿の地下にある LikeanEdison今日のライブの券は、アメ村の LikeanEdisonでもらった ラフォーレ原宿 Like an Edison posted by (C)risachan63そこで発見した大好きなPlasticTreeの有村さんのサイン Like an Edison 有村竜太朗の絵 posted by (C)risachan63ラフォーレミュージアム原宿でPlasticTreeのライブを見て今度は新宿に移動して 新宿駅 posted by (C)risachan63 新宿駅 posted by (C)risachan63新宿の LikeanEdisonそこでの握手会も覗きに行ったんだってその前にMAXコーヒー8本と、しうまい弁当も買っていたから重くて紙袋の紐が切れて、紙袋をかかえながら歩いていたら行く途中に同じファンの人が声をかけてくれて 紙袋を良かったらって渡してくれたんだって!何人かの知り合いが出来て、1人の人とアドレス交換したらしい 内回りと外回り間違えて東京駅に着いたのが8時前であわてて友達の土産だけ買って新幹線に乗ったんだっておばあちゃんのお土産もなかったまあ無事が一番のお土産ってことで!3万円持たせたけどて1万円だけ使って2万円余らせてたよ! 1万円の中から自分に買った土産3000円もしたんだって太っ腹! 五十音式 有村竜太朗 3000円 posted by (C)risachan63 五十音式 有村竜太朗 3000円 posted by (C)risachan63今回、1番欲しかったMAXコーヒー重いのに8本も友達の分を買って来てた MAXコーヒー posted by (C)risachan63友達に可愛いお菓子と言われて買った東京ばな奈のお菓子1箱自分に買ってたけど5個入りだから1個だけおばあちゃんに 銀座の posted by (C)risachan63 銀座のいちごケーキです posted by (C)risachan63 道には、いっぱい迷子になったみたいだけれどすごく自信がついたみたいで高校生になったらTDLとかも行くんだろうな後は、1人で食堂とか喫茶店に入れるようにならないと!でもちゃっかり大阪でクリスマスにあるライブで又、会おうって友達と約束までしてたよでもまだ許可してないからね
November 30, 2008
コメント(2)

今日12月11日はRISAの誕生日今日で15歳になった風邪薬を飲む時、昨日までは3分の2だったけれど今日からは大人の分量に中学生から高校生にと変化していく年すばらしい1年になったらと!母からのささやかな願い本日2度目遅れている日記を11月30日の日記 まずは昨日の夜の事RISAが見やすいように小さい地図を何枚も印刷して糊でつなぎ合わせてコンビニでA3のカラーコピーに!1枚80円もしてびっくり渋谷から原宿までの詳細地図だけどわかりやすい山手線の駅の地図新宿駅の付近の地図その他色々準備してRISAに持たせた。父さんは口と目があったらどこでも行けるって言うけれど東京って大阪の人みたいな教え方は、してくれないからね東京は、聞かれたことだけを教えて大阪は聞かれないことまで教えるが私の定義たとえば大阪で環状線を聞くと、どこに行くかまで聞いて内回りと外回りのどっちかが早いかまで教えてくれるけど東京で山手線を聞いた場合は、どこに行くかまで聞かないから内回り、外回りどっちに乗るか・・・あんまりしゃべりたくないんだったら持っているにこした事は無いバスの出発は22時21時に家を出て新大阪へいよいよRISAの一人旅の始まりだ バスを待つRISA posted by (C)risachan63RISAの乗るバスの到着!レディースシートを予約したんだけど誤解してた男の人は乗れませんって書いてあったし女ばっかりの車両と誤解してたけれど1番、後ろの席だけが4席レディースシートなだけだった。他の列はすべて3席で1番後ろだけ通路が無いので4席だって! バス到着 posted by (C)risachan63RISAの席は、1番後ろの左側の窓側だったけれどバスの高さが高いから携帯の画面のやり取りが難しい 一番後ろの窓側の席 posted by (C)risachan63さあ出発という時、父さんと窓が見える所に居たのにカーテンが閉まってる!カーテン開けてよ!の声もむなしくバスは走り去ったなんてやっちゃちょっとしてメールでいってきます(^ω^)だって!朝、バスは、新宿西口に6時20分頃には、着いている筈なのに連絡が無い!やっと7時過ぎに電話で30分以上迷って山手線のホームに着いたってRISAは、山手線がJRって知らなくて山手線って書いてあると思って探しまわったらしい最後の手段で人にやまのてせんってどっちですか?って聞いたらやまてせんは、あっちだよ!って言われたらしい。読み方間違ったのかな?って心配してたけれどやまのてせんで間違いないよ!そして8時過ぎには、原宿からMAXコーヒーの画像つきメールが!無事に原宿に到着したらしいけれど14時のライブ開始まで時間はたっぷり父さんのお昼は、昨日の鍋の残りで雑炊 雑炊 posted by (C)risachan63その後、何度か連絡が連絡が入って最後は新幹線のホームからRISAが帰って食べられるようにカレーを作った!父さんと私も崎陽軒のしうまい弁当を食べるのでRISAが帰るまで晩ご飯は、お預け10時50分に新大阪の駐車場に車を止めてホームへどっちが迎えに行くかって話になって父さんに下で待ってたらって言ったらTOMOKOが待ってろ!っていうので2人とも入場券を買ったよ!RISAの乗った新幹線が23時過ぎホームに 新幹線到着! posted by (C)risachan63RISAの乗ってる車両だよ! RISAの号車 posted by (C)risachan63入り口付近にRISAの姿が無いからちょっと探してRISA発見お帰り~ただいま!って言ってるのに父さん、どこ行った?そっちは違うやろうちょっとして父さん合流!かずさんも居ったん?ってRISAに言われた!肝心な時に居らんかったらせっかくホームまで来た意味が感激もそこそこに駐車場へ!20分は無料だけどそれ以降は500円だって晩ご飯、RISAが買って来てくれたしうまい弁当 崎陽軒 シウマイ弁当 posted by (C)risachan63 崎陽軒 シウマイ弁当 posted by (C)risachan63 崎陽軒 シウマイ弁当 posted by (C)risachan63久しぶりでなつかしかったよ!前に食べたのは横アリにKAT-TUNのコンサートに行った時だから4年ぐらい前かなすっかり一人旅に自信がついたRISA少しずつ親離れしていくんだろうねしかし明日の試験勉強している暇はなさそうだ
November 30, 2008
コメント(6)

11月29日の日記 久しぶりに友達とウォーキングすっかり寒くなって分厚い上着を着たけど手袋も要るよ昨日、東北物産展で買ってきた唯一のお菓子朝の八甲田という名前のチーズケーキ 濃厚でなめらかで美味しい 朝の八甲田 posted by (C)risachan63チーズケーキだけど凍らして解凍して食べても良いしアイスクリームのように食べるのもありかなスプーンが無いと食べられない柔らかなチーズケーキだよ 朝の八甲田 posted by (C)risachan63楽天でも売ってた! TV・雑誌で人気のお取り寄せチーズケーキ「朝の八甲田」5個入りもう1個買ったのが南蛮味噌唐辛子ともろみを混ぜたみたいな感じの味噌で野菜に付けてもご飯に乗せても、お吸い物やうどんとかラーメンに入れてもOK!これを入れると味が締まるんだよね普通うに置いて真っ黒になってきたらもっと熟成されて美味しいって!柚子胡椒もいいけどご飯には乗せられないからね 南蛮味噌 posted by (C)risachan63送ると言ってから5日ほど遅れて母から宅急便が来て熟れ過ぎたラ・フランスが8個特大ピーマンが20個、大きな柚子が20個大きなりんごが6個、オレンジが10個これって私達家族には全然必要が無い食材でしかも量が多いし、人にもあげにくい!いつもこんな送り方をしてくるから喧嘩になる!少しずついろんなものを送ってくれるならうれしいんだけど保管にも困るし、同じものを食べ続けられないしゆずは、絞った汁もあるし前に送ってきた、かぼすも残ったまま父さんが魚とかにかけるのも嫌いなので食べる人が・・・冷蔵庫には入らない ラ・フランス捨てるわけにはいかないので皮をむいてジャムにすることにした。 ラ・フランスジャム作成中 posted by (C)risachan63ラム酒とグラニュー糖と、レモンが無いのでオレンジの絞り汁を入れて圧力鍋の蓋を変えて無水鍋にしてコトコト煮た! ラ・フランスジャム出来上がり posted by (C)risachan63甘さ控えめの美味しいジャムが出来上がったけど食べるかどうか微妙だもともとジャムを私はあんまり食べないから・・・RISAに東京に行ったらきっとまともなものは、食べないだろうから晩ご飯に何を食べる?って聞いたら鴨鍋が食べたいと言うのでたっぷりの合鴨の鍋 今日は鴨鍋 posted by (C)risachan63しっかり食べて栄養つけなくてはね
November 29, 2008
コメント(0)

11月28日の日記本日2度目朝、寝ぼけてお弁当を作りかけて気がついた今日から期末やん!起こすの遅れたよ~ちょっとだけ勉強して学校来月の最初の土曜日に高校の体験授業がある。学校の方に案内を出すと説明会の時、聞いていたので前にRISAが申し込んで欲しいと担当の先生に頼みなんの返事も無いのでこの前の懇談の時に担任の先生にも私の方からもくれぐれも忘れずに申し込んでくれるように頼んだ。言っておきますわ!と軽い返事があったので絶対に受けるようにって言われたからと念を押しで頼んだ。しかしそれからもRISAに聞いても担当の先生は、書類が来てない。又見ておくわと言ってそれきりらしい。だんだん不安になってきた。受けたい学校のホームページのメール欄から学校には一応、頼んでいるけれど、もし今日現在も申し込みがされてないのであれば、親からの申し込みでも可能かという趣旨のメールを入れることにした。しかしどこの中学校もこんな感じなのかな?頑張りや!って生徒にはっぱをかけるのもいいけど先生もちゃんと協力してくれるといいんだけど内申落とすぞ!って脅かす先生やら・・・タチ悪すぎだRISAの学校は、職業体験もしなかったし、修学旅行もスキー場に隔離同じ大阪の公立でも充実度が違う!小学校の時も6年で近隣の小学校は組み体操をして親が感激したって言ってたけれど騎馬戦だけだったし騎馬戦じゃ、大きくなったね!なんて感激は無いわ学年別の踊りとかも無くて盆踊りを近隣の人と踊っただけだったし・・・もし子供が出来たら色々調べて、いろんな経験をさせてやれる学校を選んで住居を移すぐらいのことをしてやるべきだった!まさかこれほど同じ大阪でも地域によって格差があるなんて思わなかったものな期末試験の真っ只中の日曜日にRISAが原宿に行くので新幹線の安売りチケットを買いに梅田まで指定席も最終近い時間で自動発券しておいた!しかしまさかライブが期末の最中になるなんて行くと決めた時にはわからなかた私が並んで手に入れたチケットだし・・・1人でも行くって喜んでるものを中止させるわけにも行かず!帰りに阪急に行ったら東北物産をやっていたお蕎麦にラーメン、チーズケーキにこんにゃく煮、漬物に、団子汁色々食べてお腹が満腹に私はもう晩ご飯は、欲しくないので父さんとRISAのお寿司を買って お寿司 posted by (C)risachan63 まぐろづくし posted by (C)risachan63試食して美味しかった4人分2000円の高い新蕎麦を買ったのでそれも茹でて父さんの晩ご飯に 東北物産展 新蕎麦 posted by (C)risachan63 RISAは塾が終わるのが9時だけれど今日もちょっと勉強して帰るってメールが10時半前に家に到着明日も夕方まで勉強しときや!は~いしおらしい声で返事してたけれど心ここにあらずできっと東京行きのことで頭がいっぱいになって勉強しないであろうことは、想像できる 親がやきもきしても本人が自覚しない限り本人の人生、自己責任ってことだから
November 28, 2008
コメント(2)

11月27日の日記昨日、懲りたので今日は、少な目のおかずにこれにしてから果物を別にするのをやめたから、前より容器はちょっと大きいけれど全体の量は同じかな?せっかく夏休みに落ちた体重をキープしなくてはね 豚とピーマンの炒め物、マカロニサラダ、うずら玉子、ウインナー さつまいも、人参グラッセ、トマト、りんご おにぎり(青菜、花おすしの素、のりたま、チーズ)昨日に続いて近所の友達とランチに本当は広東料理の店に行くはずだったんだけど店の前まで行ったらただの中華屋さんみたいで隣のMANPASANにでもここお腹がいっぱいになりすぎるからいつもと違うコースにしたんだけどそれでも多すぎるもう少し少ないコースにしたいけれどドリンク付って書いてないし!でもお店の人が言うにはどれにもラッシーかチャイが付いているってまたまた注文変更してチーズナンのセット920円 MANPASAN ランチ posted by (C)risachan63これが大正解チーズナンがめちゃくちゃ美味しい中のチーズもたっぷりでこれなら食べるのが苦にならない!ここのナン、量が多いから最後、食べるのが大変なんだけどこのチーズナンは絶品だよこれなら今度、RISAを連れてきても大丈夫!是非!連れてきてやろう家に帰ってからPCとにらめっこで洗濯機を決め価格とリサイクル料金、配達料、設置料を比べ念押しに店舗に直接電話もかけて洗濯機を買う店を決めた!最初、二槽式が良いというので全自動にしたら?って答えたけれどドラム式から二層式に替える人もいるみたいで汚れ落ちや水の節約と結構、支持している人も多かった!どうせ買うなら本人が気に入ったのが良いし大きな毛布が洗えるサイズの二層式洗濯機を選んだ後々のアフターサービスも考えて近所に店舗があるヤマダ電機に決定店舗とWEBでは値段が全然違うのでWEBで注文した!店舗もWEBもお取り寄せだから同じだし1週間前後で到着するらしい!ポイントも10%付いたしまずまずの買い物だったよ配送料やリサイクルの引取りって2階以上でエレベーターが無いと1階につき1050円別に取るところが多くて4階だと2100円×2(持って行く時、引き取って帰る時)上乗せになる。ヨドバシとかは洗濯機は大きさに関係なく取るって書いてあるけれどヤマダ電機は、二槽式だと軽いから追加料金要らないって!それが決めてだった単に商品の値段だけじゃなく付加条件も考えて買わないとねRISAは夕方、塾の日じゃないのに塾に珍しく勉強に行った10時過ぎまで勉強するらしい!父さんは、お腹がすいた!待てない!ってうるさくて先に1人鍋を食べさせたけど少しは待っていてやろうって思わんかなあわてていて写真も撮り忘れてたし10時過ぎに帰って来て大好物の豚キムチ丼 豚キムチ丼 posted by (C)risachan63 でもよく考えたら明日から期末試験やん!金曜日は普通に塾だしせめてもう少し早くから少しずつ勉強出来ないものかな口では受験なんて言ってるけどやってることはどう考えても中1ぐらいのお気楽時代と少しも変わらないよ11時過ぎに疲れたからもう寝るなって内申がかかった最後の期末やのに大丈夫か~代われるものなら私が中3のRISAになりたい!
November 27, 2008
コメント(0)

本日2度目11月26日の日記昨日、食器棚の整理をしていて小さいお弁当箱を発見12センチ四方のお重だ!こんなの買った覚えが無いからお菓子とか昆布とかが入っていたのかな? RISAのお弁当383日目 posted by (C)risachan63 ピーマンの肉詰め、大海老フライ、三度豆の天ぷら、なます 高野豆腐と人参と生麩の煮物、塩鯖、チーズ入り玉子、プチトマト、 おにぎり(五色の花結び、混ぜ込み若菜)苺お弁当箱が大きいような気がしていっぱいおかず作ったら入らない全部のおかず入れるのに一苦労だったよ近所の友達とガストで会ってモーニング宅配で買っておいた明太子をお土産に渡すいつものピザトーストなんか違う? ガスト posted by (C)risachan63後で前の写真を見たら盛り付けが ガスト ツナトーストモーニング posted by (C)risachan63同じ物でも今回の方が美味しそうに見えるよ!盛り付けも大事だってことだねおばあちゃんが日本刺繍のお稽古で淡路まで来るので落ち合ってお土産を渡すことにおばあちゃん、父さんの大好物の喜八州のきんつばを買ってくれてた。 今回、甘いものとかお土産に買えなかったから有難い 今週の金曜日から期末試験なのにRISAは友達と心斎橋に夕方、もしご飯をまだ作ってないんだったら食べて帰っていい?決ってるなら家で食べます\(~o~)/とメールが週末、原宿に行かないんだったらいいよ!と返事をしておいた。そうか、テスト中やもんな\(~o~)/ごめんでもそんな言わんでもよくないって返事が本人の自覚の問題だと思うけれどね今回の試験で内申が決るってわかっているくせに!それも大事な日曜日に東京に行くって言うのに普通なら学校から帰ったら必死に勉強するのが筋やろう?誰のことでもないよ!自分の為なのに!すっかりご飯を作るのが面倒というか豚カツをあげて今日はカツ丼にしたよ カツ丼 posted by (C)risachan63久しぶりに豚汁も作ったよ!友達からもらった種子島の中がオレンジのさつまいも入り今日もしめ鯖 晩ご飯 posted by (C)risachan63帰ってきたRISAとちょっと口げんかただマクドのグラコロバーガー食べたかっただけなのにそれならそれでそういえばいいやんまあ私達の喧嘩は日常茶飯事で、言いたい事を言ったらすぐに仲直りご飯を食べたら機嫌も直るってことでしかし今日も全然、ブログはしなかったよ!PCつけても洗濯機の検索だけ!母は二層式の洗濯機がいいらしい。早く洗濯機を買わないと気になって他のことが出来ないよ
November 26, 2008
コメント(0)

11月25日の日記今日から又、お弁当が始まりなのでちょっと早起き昨日はコーヒーを飲んで久しぶりにゆっくり寝たよ 牛肉と牛蒡の煮物、ツナとポテトとミックスベジタブルのサラダ ほうれん草のおひたし、人参とねぎの卵焼き、人参グラッセ、トマト おにぎり(青菜、おべんと畑の梅、緑黄色むすび、海苔)苺近所の友達に連絡を取って明日、モーニングに行く約束をして食器棚の食器の整理を始めた。ゆうパックで母の家から送った食器がダンボール3箱分午前中に到着したそれと今の食器を入れ替えようと思ったんだけど全部出してハイターにつけて洗ったり、要らない食器を廃棄処分にしたりして入れなおしてもダンボールの食器の場所が無い今、出しても引越しの時に又包まないといけないのでベランダに置いておくことに!新しく買う食器棚は今の倍の大きさが必要だかなりの時間をかけてきれいに並べなおした頃待ってましたと父さんからちょっとだけ行こうよ!とお誘いが1人で行くのは、嫌みたいでずっと行ってなかったので駄目だったらすぐ帰るという約束をしておでかけ この頃になってお気に入りの花の慶次 大当たりすると流れる角田信朗の傾奇者恋歌がお気に入りで私の携帯の着歌にもう少し前までは、お元気ですか?ペ・ヨンジュンです!いい夢を見てくださいだったのに! 何ヶ月か前から打ち出してやっと2度目の攻略画面 24連荘した時も見ることが出来なかった!ストレートに6連荘した時に出る画面なんだけどたいてい5連荘で終わることが多いし前の時は、撮るタイミングを逃したので今回は、携帯で撮った 花の慶次 posted by (C)risachan63 花の慶次 posted by (C)risachan63おかげさまで旅費と宿泊代、お土産代等、返金してもらったありがとうございまする晩ご飯、RISAも友達と出かけていたのでくら寿司へ2人とも何日か前にも行ったのに又くら寿司って くら寿司 posted by (C)risachan63 くら寿司 posted by (C)risachan63 今日は、25皿食べてもびっくらポン!全然当たらなかったよ当たっても邪魔だけれど当たらないと口惜しいブログを全然書いてない!なんか一度、サボるとタイミングが父さんなんて、さかのぼらんと今日から書いたらいいねん!って言うけどいいの!ほっておいてよ~母の家の洗濯機が壊れていて気になる!リサイクル家電だし、どこで買えばいいか・・・
November 25, 2008
コメント(0)

本日2度目11月24日の日記帰りのSAでお土産を買おうと思っていたのに行きがけと違っておみやげ物が開いているSAに停まらなかった行きに停まった所は、どこも夜中なのにお店が開いてた。福山あたりでやっと開いてたSAで広島土産疲れて寝てたからSAに着いた時、あわてて起きて首に枕したまま降りてしまった恥ずかしい!朝、6時頃、大阪に到着いつもは中央郵便局にバスは、着くんだけどいきなり降ろされた場所ここどこ?寝ぼけてるし、しばらく場所を把握するのに時間が・・・片付けやさんからメールで今から掃除に行って11時ごろに帰りますって!5時間ってことは、昨日の3時間で8時間?ブログを見たらサービス残業したみたいなことがいつも書いてあるからちょっと期待してたけど・・・まあ仕方ないね!それでもいい経験が出来た!なかなか自分でゴミ焼却場に行くなんて無いものもう1人で車を運転したって行けるし頭をはっきりさせて見回したら着いた場所は、ヨドバシと新阪急ホテルの所だったよ!父さんは中央郵便局で待っているはずだから電話をしてここまで来てもらったお疲れ~RISAも行くって言ってたけど置いてきたって久しぶりの家に帰って父さんにお風呂をわかしてもらってRISAにコーヒーを入れてもらって揚子江の豚まん 揚子江 豚まん posted by (C)risachan63 揚子江 豚まん posted by (C)risachan63美味しい!美味しいよ~私はやっぱりここの豚まんが1番好きだ~ 小倉の名物揚子江 豚まんセットバスで食べられなかったおにぎりも食べる北九州らしく、かしわめしだよ かしわめし posted by (C)risachan63昼前に父さんとトライアルに買い物にトライアルでは基本、野菜は買わないから焼きそばに入れるキャベツが無い残っていた白菜で焼きそば 白菜入り焼きそば posted by (C)risachan63晩ご飯は、母がRISAに為に作っていたしめ鯖感覚がずれている母は、家の片付けの準備よりお土産!高いお金使って掃除してるのになんで物を買う?でもRISAは、母の作るしめ鯖が大好き しめ鯖 posted by (C)risachan63 八宝菜 posted by (C)risachan63 宇都宮 ニラ饅頭 posted by (C)risachan63簡単に晩ご飯だけ作って後片付けとコーヒーはRISAにしばらくは、甘えさせてもらうよ私が居ない間、父さんとRISA、くら寿司、ケンタッキー、宅配ピザおばあちゃんちに行って五苑で焼肉私よりいいもの食べてたよ
November 24, 2008
コメント(0)

11月23日の日記 その27時半過ぎ、ゴミ焼却場往復してレンタカーを返し家に戻り最後のゴミを普通ゴミ置き場に!8時前にとりあえず作業終了!これ以上ゴミを作っても捨てにいかれないし。最後の打ち合わせをしようとした時にレンタカー会社から電話でファイルを忘れているって8時には会社が閉まるのでダッシュで取りに行くことに! 片付けやさんにとりあえずお金だけ払って行った!またまたダッシュで家に戻ったらすでに片付けやさんは引き上げていたよ帰るまでは待っていてくれると思ったんだけど領収書は?20万円超す支払いだから振込みならいいけどちゃんと領収書は要るんじゃないの?とってもいい人だったしまあお金もらってないなんていう人じゃないけれど私AB型で変なところにこだわるのである!とりあえず片付けやさんとメールでやり取りして明日どうしてもやって欲しいことを伝えておいた。最後に母と何か食べに行こうかと話しながら持って帰る物の整理とかしているうちに時間が9時半頃に晩ご飯なんて食べている時間はない!とりあえずあわてて母と駅に 梅園 プリンアラモード posted by (C)risachan63友達にあげようかと思っていたプリンアラモード2個晩ご飯代わりに母と待合室に入って飲み物を買って食べることにした!今日は昼も食べてなかったからやけに美味しい母も久しぶりで美味しいって喜んでいた!これは子供の時から変わらない味だよいつも母の感覚のずれた所が苦手で気が合わないからすぐ喧嘩になるしむかついたりもするけれどこういう風におとなしいとなんかかわいそうになる。母は、してくれるんなら最初から黙ってしてくれたらお礼も言えるのに散々文句言ってからじゃないとしてくれないって友達や片付けやさんに愚痴をこぼしていたらしいけれど。友達がおばちゃんは、はいはいってしてあげたらどんどん付け上がるし依存心が強いからって私が、すぐにはいって言ってしてあげないことを理解してくれてたよ私は基本的には親切なんだけど上から言われたり 調子に乗られると動きたくない 母の袋の中に朝、友達にあげようとして見つからなかった柿が入っていた。別れる前に頂戴よ!って言ってたのにプリンを食べ終わってホームを見たらすぐ電車が出る感じであわててその電車に乗ったから・・・柿が・・・また友達に渡しそこなったよ母も気がついてホームに入れてもらったけどまにあわなかったって小倉についてバス乗り場に行く前にコンビニでおにぎりと飲み物を買ってバス乗り場の方に歩いていたらTOMOちゃ~ん!友達が来てくれた揚子江の豚まんをたくさん買って! 小倉の名物揚子江 豚まんセット1個180円もするのにお土産も買ってこなかったのに餞別だって!大阪に遊びに来たら色々案内するからねこれぞ! 持つべきものは友だよ~朝も夜も働いてへとへとなのに本当にありがとう!今回のバスも来た時と同じバスで超狭い!またまた通路側でしかも隣のお姉さん、私より大きい座ったのはいいけどひざ掛けが無い!きょろきょろ探していたらお姉さんがお尻に敷いてたよおにぎりでも食べようと探したらなんてこったい!下の荷物入れに預けてたやぱりプリンアラモードが最後のご飯に・・・・それにしてもよく働いた3日間だった!お金も体力もいっぱい使ってへとへと1人でいっぱい頑張ったから家に帰ったらいっぱいわがままを言ってやる!
November 23, 2008
コメント(0)

本日2度目11月23日の日記その1旅館の部屋で1時間ほど畳の上で仮眠これがホテルならシャワーでも浴びられるのに門司港はレトロの街ってことで土曜日は観光客がいっぱいでどこも空いていなかった!ここは、普通なら泊まらないような旅館だよなんか布団も・・・トイレも部屋には無くアンモニアの臭いがいっぱいって感じで朝ごはんを7時に2人分予約してたんだけどキャンセルできるんなら1人前キャンセルしようと1階に降りたらちゃんと出来上がってたいくら私でも2人前は、無理だよ 旅館 朝ご飯 posted by (C)risachan63 旅館 朝ごはん posted by (C)risachan63旅館 朝ごはん posted by (C)risachan63でもここの朝ごはん、結構美味しかったご飯がジャーのご飯じゃなかったらもっと良かったんだけど朝から秋刀魚を焼いてくれたみたいで熱々でおなかぱんぱんになった母があれから帰ってきた話をしたら気の毒がって旅館代端数の700円を値引きしてくれたかたじけない大阪を発つ時は最後の日曜日は、夕方には小倉に出てシロヤのパンや揚子江の豚まんを買って軽くはるやのうどんを食べてバスの出発まではインターネットカフェで時間つぶしをしてこんな安易な事を考えていたけど現実は、今日は夜の5時から9時までしかゴミ焼却場が開いてないのでレンタカーも2時から8時まで借りることにして1日びっちり作業ということになった作業の合間にYahooゆうパックで予約した3箱分の食器も詰めて郵送しないといけないし私だけお昼も食べずに作業!今回、友達の存在がいかに有難かったか居なかったらまだ玄関の片付けも出来てなかったよ!どうせ大金を使うならもう1人作業する人を雇うべきだった!中途半端なまま帰らないといけないのがかなり心残りで後何日か頑張ったらもっと片付くんだけど私が帰った後、残った1日で片付けやさんがどこまでやってくれるか・・・なんか心残りで父さんからどっかで妥協せんとと来たメールでむかついて人事かよ!って思っていたからもう帰りたくない!ってRISAから元気?って来たメールに返事した!RISAからあほか!明日帰ってくるやろう?ってメールが着てた・・・もう本当に帰ってやらない!そんな気分
November 23, 2008
コメント(0)

11月22日の日記 その2母の家のあまりのひどさに12年振りに会った友達はTOMOちゃん、今日はちょっとおしゃべりして晩ご飯を食べて帰ろうと思ったけれど、ほっておいて帰られないし徹夜で手伝うってなんてありがたいお言葉片付けやさんは今日も5時で上がって今から他の仕事らしい!家の方は、もう全然これっぽっちも手付かずのままだよ大丈夫かな?って聞くと大丈夫って言うけれど片付けてゴミをまとめないと明日しかゴミを捨てに行く時間は無い!どう考えても大丈夫なはずは、無いと思うよ!玄関自体、場所が空いてないのにレンタカー1日延長したのにこれじゃぁ捨てるものが・・・友達にエプロンと軍手とマスクを渡し、2人で黙々と片付ける!ゴミと持って帰るもの、置いておくものと、どんどん分けて見えなかった床が見え出しテーブルの上も片付きだす!テーブルクロスが汚いのでとりあえず100均で買おうと買い物に出たついでに晩ご飯を食べることに母にも電話して3人でご飯を今回、私が怒ってばかりだしゆっくり話をする時間も無いし母はとってもうれしそうだけれど何故こんなことになったのか人事のような感じで自分では何もしてないよ 880円定食 posted by (C)risachan63 880円定食 posted by (C)risachan63お店のおじさんが獲れたての海老をたっぷり使ってお好み焼きを焼いてくれた!ぱりぱりしてとっても美味しかった 海老たっぷり posted by (C)risachan63ご飯を食べ終わって今日は母を旅館に!昨日のホテルが土曜日だけいっぱいで連泊できないので近くの一軒だけ空いてた旅館を2人分予約しておいた。最後の夜だから母と2人で泊まったらいいかもと安易な考えで しかし徹夜で片付けないと時間がない!もったいないから母だけでも泊まるように言って送り出した。母が居ると話しかけてきたりするし、はかどらないからね私達は休まずにひたすら片付けを!隙間が無かった玄関も徐々に空間が出てきて成果が出てきた!床も見えてじゅうたんが姿を現す。そのじゅうたんを少しずつカッターで切り、テーブルを動かし鏡台やテレビを動かしてすべてのじゅうたんを取り払うとフローリングの床が!それをきれいに拭いていってすっかり見違えるように さあもっと頑張ろう!とした矢先急に玄関が開いて母が ええっ?何で帰ってくる?2人宿泊のお金がお風呂には入ったけれど寝ようとしたら騒がしくて寝られなくなったらしい!お茶を飲もうとしたらポットの蓋も開きにくくてお茶も飲めず、仕方なく帰ってきたんだっておばちゃん、忙しくておばちゃんに構ってる時間がないんよ!旅館に行かないんだったら部屋に入っててね! と友達に言われてわかってる!って言ったのに何故か私達に横で話しかけるし何か捨てようとしたらああそれは!ってしかし友達は強い!おばちゃん、こんなものは、何個も要らんのよ!だけど私が捨てようとしてる物でもTOMOちゃん、それは残しておいてあげたら? それぞれの価値観で大事なものが違うでもこれぐらい強く言わないとこの部屋は片付かない!玄関もすっきりしてとりあえずはテーブルの上に物が無い状態に床もきれいになって母が見違えたねって喜んでる4時半過ぎまで片付けておばちゃんが帰ってきたから 10出来ることが5しか出来なかったって残念そうだったけれど友達は、バスに乗って帰ることに!バス停まで送って行ってバスを待つ間に豚まんの話になった。どうしても買いたかった揚子江の豚まんを今日も時間がなくて買えないって嘆いていたらTOMOちゃん、バスの出る時間までに持って行ってあげるって涙が出るほどうれしいお言葉本当に本当にありがとう!次回、片付ける時は、友達と私とで片付けようという話に今度はアルバイト代もちゃんと出すね友達を送った足で旅館に行くことにした荷物も置いたままだしお金も払ってないからね!おそるおそる戸を開けてみたら開いたよ朝食の予約が7時だからあと1時間ちょっとだけ仮眠でしようかな ?
November 22, 2008
コメント(0)

本日2度目11月22日の日記朝がやってきた又大変な1日の始まりだ ホテルで100円モーニング なかなかの朝ごはんだよね! ホテルの100円モーニング posted by (C)risachan63ここのホテルコインランドリーがあって乾燥機もすべてただ!粉石けんは50円でフロントで買うようになってる私は着替えを持って来ているから洗濯は必要ないはずだったのになんと帰りの服を入れるの忘れてた後は掃除をして汚れたら捨てられるような服だけ!あわててご飯を食べてチェックアウトするまでに洗濯ほんの10分ほどテレビを見たよ ホテル posted by (C)risachan639時前から作業開始!ゴミをある程度出してレンタカーを借りに今日のゴミはお店だけじゃなく家のほうもあるので駐禁対策で母に車に乗っておいてもらうそのほうが、口出しされないから物が捨てやすい お昼に門司港では美味しいと評判の太平山ラーメン 太平山ラーメン posted by (C)risachan63太平山ラーメンと明太子むすび posted by (C)risachan63確かに美味しいけれどもっと昔は、こんなに観光客が居なくて地元の人がいっぱい食べに来てもっともっと美味しかった近くにもおじいさんがやっているラーメン屋さんもあったけど息子の代になってテレビに出たので有名になって味が落ちて今はもう無くなった!あそこのラーメンも超美味しかったのに・・・今日も2度の焼却場通い2度目の時、大事な計測カードを失くしてしまって新しいカードを作り直してもらったりで時間がなくなりレンタカー返すのが3分ほど遅れたまあ追加料金は取られなかったし普通ゴミの中に入れて捨てようとしたプランターも持って帰るように言われてたんだけどレンタカーの人が植木があるからって引き取ってくれたとっても親切な人達だレンタカーを返し終わった頃に小学3年生からの幼馴染が家に訪ねてきてくれた。おしゃれしないで汚い恰好で来て!と電話では伝えていたけれど あまりの家にしばらく呆然と 長くなるので続く
November 22, 2008
コメント(0)

11月21日の日記7時前、母の家に到着したけど鍵が無いから入られないブザーが壊れてる?反応ないし!5分ほど、ドアをたたいたりするけどいっこうに出てこない。仕方ないから電話をかけてやっと一歩、家に入って呆然おばあちゃんの葬式の時よりすごいことになってるしばらくして片付けやさんと連絡を取って店のほうへまたまたここもすごい片付けやさんが、要らないものと保留のものと分けてくれているのをどんどんゴミ袋に入れていく。母は、あれもこれも要るというのでらちがあかない お昼に天そば焼き!高校生の時から食べ続けているB級グルメってやつ父さんは、胃にもたれるって言ってた 天そば焼き posted by (C)risachan63ゴミを積み込んで処理場に運搬今日は平日なので大型ゴミも一般ゴミもOKなので楽チン最初は戸惑ったけれど2回目は事務手続きもすっかり慣れた。ある意味、ゴミをどんどん放り投げて捨てるのって快感かも!車いっぱいに乗っているゴミを全部捨てても2000円弱大阪でも引越しゴミは、自分で捨てに行こうと心に決めた片付けやさんが撮った写真 大型ゴミ posted by (C)risachan63ゴミを2回捨てた所でレンタカーの時間が来て返却!お店だけのゴミもまだまだ残ったまままで家までなんて到底無理片付けやさんが5時に上がったので今日の作業は終了!しかしこんな感じじゃ絶対に全部中途半端に終わりそうだよ!今日はとりあえずホテルに泊まって明日の為に体力を温存することに!シングル5千円のホテルはきれいで思ったよりベッドサイズも大きい! ホテル posted by (C)risachan63女の人にはレディースセットが ホテル レディースセット posted by (C)risachan63パックや泡を立てるネットまで入ってるよ! お風呂に入ってベッドに入ったらあっという間に熟睡エレベータの無い4階から大きな箱付きのミシンを2人で持って降りたのが1番大変だった普段、重たいものは父さんが持ってくれるからこんなに物を運ぶ事って無いもんな!それにしても片付けやさんの体力もすごい父さんが来てくれてたらもっとはかどったののな!全部捨てるんだったらいくらでも手伝うけどあれもこれも要るって言うのにはとてもじゃないけど付き合われないって!私でもけんか腰で捨てさせてるんだから他の人だと無理だよねRISAからメールでTOMOKOとママは喧嘩してるだろうけどうちら2人は仲良くしてるって父さん、6時に起きてRISAの為にお風呂を沸かしてくれたらしい!
November 21, 2008
コメント(0)

11月21日の日記初めてRISAの弁当を前の日に作って冷蔵庫にコンビニ弁当は嫌いというので仕方ない RISAのお弁当381日目 posted by (C)risachan63前の日の9時に家を出て夜行バスの集合場所に他の2台より遅れてきたバスは、臨時バス?他の2台より確実にボロだし運転者、バックがめちゃ下手で思わず父さんが大丈夫か?とにかく席がめちゃくちゃ狭い!私の席は、通路側で既に先客があの~席はみ出てるんですけど・・・隣の人、私より大きくてひじ置きも無い座席の分かれ目より私のほうに侵入してきてるよとりあえず座ったけどお尻はみ出そう・・・窓の下では父さんとRISAが私に向かってなんか言ってるんだけど通路側だから隣の女の人が今だけ替わりましょうか?って言ってくれてお言葉に甘えて2人と携帯の画面で会話しかしこのバス、いきなり発車してする間もなかったよ!隣の女の人が夜で景色も見えないしそのまま窓側でいいよっておかげで自分の場所はしっかり確保良かった!パーキングで晩ご飯食べてなかったので絶品チーズバーガーに再度挑戦その場ですぐ食べたから前よりは、ましだたけど小さすぎ隣の人にほんの少しおすそ分けして残りは3口って普通のハンバーガーより一回りは小さいよ! 絶品チーズバーガー posted by (C)risachan63最後の休憩場所、壇ノ浦で関門橋を何だこりゃ? 壇ノ浦から関門橋を撮ったのに posted by (C)risachan635時40分頃、小倉駅付近で降りたら雨が降ってた傘持ってないよとりあえず駅に行って顔を洗ってお化粧をして門司港へ移動父さんから朝ごはん食べとけよ!ってメールが来てたので 門司港行きのJR posted by (C)risachan63 誰も居ない席で昨日買ったおにぎりをゆっくり食べたら門司港へ 門司港駅構内 posted by (C)risachan63 レトロをしっかり演出しているホームの端っこ 門司港駅改札 posted by (C)risachan63なのに改札にはクリスマスツリーって 門司港駅 切符売り場 posted by (C)risachan63切符売り場もクリスマスモード外に出たら雨はすっかり上がっていたまだ6時半頃は、薄暗いね!駅を背にすると遠くに関門橋が! 写ってないやん ここから関門橋が見える posted by (C)risachan63 門司港駅 posted by (C)risachan63 夜景モードにしたのが悪かったよ!みんなピンボケになってるし 観光モードはここまで!今から過酷な現実が私を待っているんだよ帰れるものなら引き返して帰りたいかも
November 21, 2008
コメント(6)

11月20日の日記いよいよ20日になったよ今日の晩から北九州今週最後の弁当になるところなんだけど、明日の弁当を父さんが夜、作って冷蔵庫に入れといたらってRISAのお弁当380日目 posted by (C)risachan63 牛肉とピーマンの炒めもの、キンピラごぼう、明太子と大葉のスパ 竹輪きゅうり、ゆで卵、プチトマト おにぎり(五色の花結び、花おすしの素、青菜、きゅうり、)10時からチケット売り出しもう1人のヨン友さんも電話で最終チェックして画面を出して用意万端父さんがTOMOKOはせんでいいんか?と言い出した。最悪、RISAのチケットもあるし取れなくてもまわせるしとも思ったけれど・・・とりあえずやってみようか?そのほうがいいんちゃう?もたもたしてる間に売り切れるぞ!9時50分CNの画面を出して待機CNのパスワードは向こうからのものだから覚えてないしすぐに貼り付けられるようにメモ帳も開いていざ!チケット購入画面にすぐに入れた!1枚でいいよな!余ったら大変だしやっぱりパスワード改めて入れるようになってたよコピーandペーストコンビニ決済を選び予約完了ほらやっぱり簡単に買えたし余ってるんじゃない?そんなことないよ!すぐ売り切れるって!そうかな?試しにもう一度、やってみたら予定枚数終了になってた売り切れてるよ!まだ10時2分だよ だから言ったやろ 父さん、妙に誇らしげどこの回し者や!しばらくしてもう1人のヨン友さんから駄目でしたってとりあえずやっておいて良かったこれで14日は、RISAも一緒に行ける!横アリに行かない友達が全員、ブルク7で見られることになったよ なんかいろいろあったけど良かった!いい勉強にもなったしし 晩ご飯、何か食欲ないし父さんとRISAだけ食べさせて鱧 posted by (C)risachan63晩ご飯 posted by (C)risachan63私は明日のRISAのお弁当を作ることに真っ赤に売れたマイクロトマトみたいなシンディーちゃん 分けて食べることも出来ないしRISAの弁当に入れておくか 右がシンディーちゃん posted by (C)risachan63私が留守の間シンディーちゃんとRISAを頼むよ!間違えた!RISAとシンディーちゃんを頼むよ!私とシンディーちゃん、どっちが大事って言われるからね
November 20, 2008
コメント(0)

11月19日の日記今日は、久しぶりにお弁当を作っただれだれで何を作っていいかわからなかったよだれだれで何を作っていいかわからなかったよRISAのお弁当379日目 posted by (C)risachan63 豚しゃぶ(三つ葉、人参、エノキ)ひじきと人参の煮物、チーズおかか ほうれん草の胡麻和え、桜海老とニラの卵焼き、プチトマト おにぎり(五色の花結び、青菜、花おすしの素、チーズ)なんとブルク7のチケットの追加販売が決った前は300席で今回は400席ってなんなん?今頃になってもっと早くしてたらみんなあせってオークションや横アリのチケットを買うことも無かったのにぴあで並んでいる時、チケットが取れなくて横浜に行くことにした人もずいぶん居たのに!私のチケット、大丈夫かな今日も友達と千林にお昼はお寿司屋さんのランチ600円安くて美味しい 600円ランチ posted by (C)risachan63チケットが取れていないもう1人のヨン友さんがCNプレイガイドに登録して明日頑張ってみるって!いつもは電話だから初挑戦?ちゃんと取れるといいね何かヨンジュンssi関連のチケット疲れるよね例のチケットを買ってくれる人に申し訳ないので持ってなかったらちびタムドクをあげようかなってメールしてみたら後から済州で手に入れたのを譲ってもらったらしい。他には、私、たいしてグッズ持ってないし・・・ヨン友さんにその話をしたら何かグッズ探してあげるって晩ご飯、何か変な献立になった。鶏の焼いたのに塩鯖、オムレツって晩ご飯 posted by (C)risachan63 明日の夜のバスで北九州金曜日から月曜日の朝まで父さんとRISAが2人で留守番だよ なんか行くのがとっても気が重いんだけど・・・明日のチケット売り出して広島みたいに余ってたら嫌だな父さんは大阪で700人やろう?そんなんすぐなくなるって!ぺ・ヨンジュンのファンが何人居ると思ってるんや!だってもしかして認めてる?
November 19, 2008
コメント(2)

11月18日の日記RISAに途中経過を聞いたらやっぱり私に権利が家に帰ってPCつけたらおめでとうございますってもう1枚のチケットは、私より1000円高い金額で落札になってた!誰か私より高い金額入れてたけど又数量2で 単価下げてどうするの!1で入札したら落札したのに友達に誰かお金持ちで買ってくれる人居ない?ってメールしたらごめん!助けてあげられないって返事が即、返って来た別に助けてもらわなくてもいいんだよ!心当たり聞いてみるねで!誰かに聞いてから返事欲しかったよしかし困った!ヨン友さんに電話で誰か居ないか聞いてみた。聞いてくれたけどもう少し安かったら要るけどって最悪、1000円ずつ集めてあげるよって言ってくれた この前、阪神プレイガイドで再会したヨン友さんにもメールした。みんなに聞いて今日中に返事するねってほんと、お世話かけてごめんね今日で懇談の日程も終了で明日から平常授業学校から帰ったらどこか行こうってうるさい車で本町まで行ってそこから歩いてアメ村へ途中で再会したヨン友さんからメールが買ってもいいっていう人が居るって良かったチケットを渡す方法は、その人に任せて当日映画館で渡すことに! 本当に助かったよ!探してくれてありがとう安心してアメ村でたこ焼きを アメ村 たこやき posted by (C)risachan63熱くて舌をやけどしたけど美味しかった心斎橋に新しい眼鏡市場が出来ていた!同じ線上に3店舗あるし!お願いだから増やしすぎてつぶれないでね夜、仕事なので3時間ほど遊んでダッシュで家へ前にへんてこなバスが これが水陸両用バスってやつか 水陸両用バス posted by (C)risachan63窓ガラスが無いんだよ!枠だけ!冬は寒そうだよね 水陸両用バス posted by (C)risachan63 水陸両用バス posted by (C)risachan63 水陸両用バス posted by (C)risachan63 スクリューがついてる 水陸両用バス posted by (C)risachan63つかず離れず家の近所までこのバスと一緒だったよ! 家に帰って急いで晩ご飯の支度RISAの大好きなホッケがあるから手抜きでもOK まぐろの山掛け posted by (C)risachan63 晩ご飯 posted by (C)risachan63それにしても相手が見つかって本当に良かった!これからは2度とオークションで絶対にチケットは、買わないよめちゃ反省してるチケット代入金してきたし、後はチケット到着を待つだけ
November 18, 2008
コメント(6)

本日2度目11月17日の日記 RISAが起きるのと同時に家を出て大阪駅に7時半過ぎの東京からのJRバスで片付けやさんがなんとなくブログでおおまかな写真を見たので感じはつかめているけど向こうの方に探してもらうように車の車種とナンバーを知らせておいた!予定通り落ち合って家の近所のマクドで朝マックを食べながら打ち合わせ私より1歳上だからほとんどタメで初対面だけど緊張することも無く9時前に今日の仕事先の家の近所まで送り届けて気になっていたオークション、いつのまにか結構な値段に言われた上限まで自動入札しておいた3時前、RISAと学校に私立を受けないというと駄目だったら定時制になるよってまあとりあえず前期を受けて後は又考えることに!行きたくない所を無理に行かせてもすぐにやめたらもったいないし前にアメ村で会った女の子が10代の1年なんていくらでも取り返せるって言ってたしようは本人のやる気だよね!でもなあ!最後の期末の真ん中に東京に行くし内申が上がる見通しは、ゼロだよな不良じゃないし悪いこともしないんだけど痛い所をつくし逆らうし先生受けが悪いんだよね昔から先入観でしゃべってないのにうるさいって怒られてたし。お気の毒としか言いようが無い!それで本人はますます先生に不信感を持つし悪循環だよそんなことはどこ吹く風で帰りにねるねるねるねを買わされたRISAは、子供の時から好きだったけど私は嫌いだ!まずいんだもん!身体が悪くなりそうな味だし まずい^_^; posted by (C)risachan63夜は仕事だしRISAのリクエストでキムチ鍋この頃、ろくなもの作ってない気がするけどなんかやる気が無いんだよね 北九州に片付けに帰るのが・・・気が重いからかな? キムチ鍋 posted by (C)risachan63オークション、2個入札の形になっていてもう1個はとっくに自動入札の金額を超えているのになぜか私のほうはそのまま金額で残っている。そそっかしい人が高い金額をつけたんだけど数量を2個にしたので単価が私のより低いせいで残っていると思われる。もうあと何時間で終わるし欲しがっているし2千円ぐらいなら出してあげてもいいかなって自分のお金を2千円上乗せして自動入札しておいた。でもそれが間違いだったもう1人のヨン友さん、それからまもなくしてチケットを譲ってくれる人が居たって喜んでメールしてきた。それも友達の分と2枚!良かったね~でもこのオークションどうするんだ~2千円上乗せしなかったら権利が他の人に行ってたけれど上乗せしたから最高入札者に私の名前が後ろ髪を引かれるってこのことだよね!オークションの終了の前に仕事に行かなくっちゃ結果がわからないうちにの前を離れるつらさ RISAに後は見ておいてと泣く泣く仕事に!父さんには、口が裂けても言えないしばか、ばか!私のばか~どうかもっと高額の入札者が出てきますように
November 17, 2008
コメント(0)

11月16日の日記昨日の疲れがあるはずなのに6時には目が覚めるなぜかって大きな声で携帯のアラームがあっそれそれってお囃子つきでシンディーちゃんに肥料と水をやりにベランダに!絶好調で実がなっている!高く伸びた方のシンディーちゃんなんてさすが中型トマトかなり実が大きいよ シンディースイート11/16 posted by (C)risachan63 シンディースイート11/16 posted by (C)risachan63 シンディースイート11/16 posted by (C)risachan63 シンディースイート11/16 posted by (C)risachan63もう1人のヨン友さん、横浜に行こうか広島か、それとも名古屋かってすごく悩んでいてオークションを見たらブルク7のチケットがほぼ定価で止まっていた。軽い気持ちで教えてあげたら欲しそうで・・・代わりに自動入札した。 オークションで買うなんて嫌だけど交通費を考えると上限を超したらあきらめるってことにして・・・晩ご飯は、父さんは、親子丼父さん親子丼 posted by (C)risachan63RISAはカレーが良いと言う RISA カレー posted by (C)risachan63私は、ちょっと残った親子丼の具とカレーをかけて TOMOKO カレーと親子 posted by (C)risachan63 ヨン友さんから楽天でFACESHOPのポスターを売ってるからまとめて買ってと電話がみんなの分買ったから送料無料だったよ予約商品なのでヨン友さんちに着くように手配!これもオークションで高い金額で出てるんだよねこれからどんどん出てくるものは、オークションで飛びついて買うのはもったいないよね明日は、いよいよRISAの懇談朝は、大阪の方に仕事に来る片づけやさんと北九州の打ち合わせ家を6時過ぎには、出るのでRISAにちゃんと起きて学校に行くように伝えておいて早めに就寝 明日も忙しくなりそうだよ! でもお弁当が要らないから助かった
November 16, 2008
コメント(0)

11月15日の日記もう1人のヨン友さんと別れて家にとんぼ返り迎えに来てくれた父さん、全然、ぴあにつながらなかったっていつも協力してくれてありがとうね昨日、食べ損なったセコガニを昼間から食べてたよ セコガニ posted by (C)risachan63今日は、3時からヨンジュンAB型プラスB型の会RISAと2人でまたまた梅田へ私は本日2度目のサイゼリアいっぱいおしゃべりする時は、ドリンクバーが無いとねもう1人の友が済州から帰ってきたのでお土産をもらったよ3泊4日で旅行に行ってずっと雨だったんだって済州で雨だとちょっと大変だね!もう前みたいに洞窟にも入られなくなったんだって!もしかして私達はまだ良い時に行ったのかも!でもタムドクベアのスタジオには、行ったらしい。靴買った?って聞いたら何にも買ってないって私ならタムドクの服とか靴とか買うなお昼は食べたからデザートを サイザリア posted by (C)risachan63 サイザリア posted by (C)risachan63もう1人の友達、済州に行く1ヶ月前ぐらいに百貨店でブランドバッグを買って、向こうで見たらかなり値段が違ったって普通の人は、行くってわかってたら日本では買わないよ!って私達に突っ込まれてかなり落ち込んでた普通の人じゃ無いのがショックだった?今日のぴあのチケットも取れなくてだいぶがっかりしてたよ 6時過ぎにみんなと別れて今度は、おばあちゃんちへ 駅まで迎えに来てもらって 松屋へ 松屋 posted by (C)risachan63 松屋 posted by (C)risachan63 松屋 posted by (C)risachan63松屋 posted by (C)risachan63 松屋 キムチ少なめの豚キムチ(*^^)v posted by (C)risachan63この秋刀魚は、、刺身にも出来る秋刀魚でめちゃ美味しかったよ!写真ではわからないけれど大きさもかなり大きい 松屋 posted by (C)risachan63 しかし朝からかなりドリンクバーとかも飲んでいるからお腹がパンパンになったよお店に香水ぷんぷんのド派手な中年の女の人が、後から来て匂いで気持ち悪くなったよ!おばあちゃんちからの帰り、ドンキでスパムを買って父さんを降ろしてから今度は、大日のイオンへ靴屋さんで、再度ブーツを履いてみて短いブーツを買うことに!最初、買おうとしたブーツの半額で買えたから良かったかもこのブーツ履いて原宿に行ったらって言ったら東京は、ラバーソールで行くから! YOSUKE U.S.A(ヨースケ)ラバーソールカジュアルシューズ28687ブラックホワイト【送料無料】【1020モバイル日替わり】なんだよ!せっかく東京に間に合うように買ったのに履いていかないのか あわてるんじゃなかった! ミニストップでソフトクリームを買って吹っ飛ばして家へ今日も1日よく動いたよ
November 15, 2008
コメント(2)

11月15日の日記ウォーキングする日だけど近所の友達に断って取りやめRISAにPC、父さんに携帯でぴあに電話するように頼んで7時過ぎ、駅まで送ってもらって梅田へ阪神にしようか阪急にしようか迷った末、阪急のプレイガイドにもう1人のヨン友さんにメールだけして列の後ろに!うん!この列じゃ微妙だよな私の何人か前に4、5人のグループが間違いないよ!絶対にブルク7のチケット狙いだ!私のすぐ前は、違うチケットを買いに来た人1枚でもチケット欲しいし思い切って前のグループの輪にもしチケットを手に出来たら1枚でも分けてもらえるように交渉とりあえず私の希望枚数も含めて前の人から3人が計13枚を買うことに!その内、ヨン友さんともう1人のヨン友さんが私を探しに来てくれた。阪神プレイガイドで並んでいるらしい。ヨン友さんは、アリーナに行くはずだから私と一緒で他の人のチケットを買うためだ!こういう人に支えられて、みんなヨンジュン愛にどっぷりつかるんだよねもう1人のヨン友さん、4時過ぎに着いてヨンジュン関係では、1番先頭でも今日は、SMAPの中居君の舞台挨拶のチケット売り出しみたいで前にそんな人がいっぱい居るらしいよりにもよってそんな日に売り出しかよ~阪急プレイガイドは9時半過ぎに用紙が配られて希望枚数を書いて係りの人に渡してしばし解散!前の人と後ろの人の3人でお茶することにチケットぴあの隣で posted by (C)risachan63本当に2度と会わない人達だけどしばし歓談1人の人はヨンジュンファンだからどこかで又会うこともあるかな?10時前に元の所に戻って順番どおり名前を呼ばれて整列そして10時すぐにペ・ヨンジュンさんのチケット1枚も取れません!1枚もかよ!まあ早く教えてくれて良かった!前のグループの人にお礼を言って前後の人にしてヨン友さんたちの居る阪神プレイガイドにそこにはまだすごい列がかれこれ15分は、経っているのに4時過ぎに並んだもう1人のヨン友さんの順番も来てないらしい!10時過ぎに阪急で取れなかったのにもう20分経とうとしてるよいくら順番っていってもSMAPにかかりっきりじゃ結局、20分は軽く回った頃、チケットは、取れませんの知らせが!遅いって!遅すぎるって!もっと違うやり方無いの?阪急のプレイガイドに並んでよかったよ!お茶を飲む時間だってあったもん!阪神プレイガイドでもう1人のヨン友さんが友達になった人見覚えあると思ったら前に映画館で名刺と写真をもらった人だった。しばしの再開モードヨン友の輪ってやつだねしかし今回、窓口に並んだ人、どこの売り場でも1枚も買えなかったらしい!いったい何枚売り出しだったんだろう?父さんの携帯もRISAのPCも全滅って知らせが・・・なんかめちゃ疲れたよ~もう1人のヨン友さんとサイゼリアでお昼を大好きなんだよ!ここのグラタン サイザリア 海老マカロニグラタン posted by (C)risachan63もう1人のヨン友さんがご馳走してくれた!ありがとう4時から来たのに本当に残念だったね今から家に帰って又梅田にとんぼ返りだよ~長いので次に続く
November 15, 2008
コメント(2)

昨日の夜行バスに乗って(11/29)RISAは、1人で東京へ!新宿でバスを降りて今、原宿に到着したらしい!初めての一人旅、がんばれー日記の方は、遅れを取り戻すために猛スピードでもう4日分はアップしたかな?本日2度目 11月14日の日記今日も進路懇談の為、お弁当はなししかし車でコンビニ経由、学校の近所まで送らされる 近所の友達に誘われて千林に橋の右と左に別れて旭区側で落ち合うんだけどもうかなりのパワーが着いているので友達が自転車を押して橋を上がるとはるか遠くに私の自転車が見えてるって多分、この付近にかかっている橋は、すべてノンストップで渡りきる自信があるよ今日はぷりぷりの豚足と 豚足 posted by (C)risachan63きっとこれが今年最後に買う松茸かな?松茸 モロッコ産 posted by (C)risachan63RISAの昼ごはんは、この前買った流星の絆のハヤシライス流星の絆 ハヤシライス posted by (C)risachan63 流星の絆 ハヤシライス かなり良い味だ posted by (C)risachan63このハヤシライス、けっこう美味しいよ又買ってもいいかなって味だった夕方、プレリザーブの発表の時間が迫ってきてRISAは、塾の日だからPCをセットしておいてもらったアドレスが違うからねまずは自分の方のPCで結果を!落選だよ次は、RISAのほうの結果だけど画面を長い間、放置していたから改めてパスワードを入れるようになっていたよRISAのパスワードわかんないし塾に居るRISAにメールしてみたパスワード教えて?って10分ぐらい待ったけど返事帰ってこないRISAの結果がわからないとみんなに教えてあげられないしええい!塾に電話だ!RISAの母ですけどちょっと電話口まで!塾長が何事?かと思ってRISAにすぐ代わってくれた!PCのパスワード教えて?パスワードだけ聞いて電話を切って抽選結果を落選や!RISAからどうやった?ってメールが落ちた!あれまぁ気を取り直して晩ご飯出来上がった時に父さんに電話が知人が今からどうしても用事があるって家中に広がる松茸ご飯の匂い 刺身 posted by (C)risachan63 豚足煮 posted by (C)risachan63 松茸ご飯 posted by (C)risachan63俺の松茸ご飯と残念がる父さんを駅まで送るついでに近所の友達にもおすそ分け明日、おばあちゃんにも会うからおばあちゃんの分も取り置き 私の抽選結果を待っていたヨン友さん達にメールして とりあえず明日のぴあもPCで頑張ることに! それにしても最初にチケットが取れないと京セラの時もそうだったけどチケットが取れないよな どうもぴあでチケットを取るのは、苦手だよ小姑のRISA、かずさん、遅いやん!いつまで話してるん時計を見ながら帰ってこないってやきもきしてるよ
November 14, 2008
コメント(0)

16日遅れの日記、頑張って追いつくよ 11月13日の日記昨日から進路懇談が始まったのでお弁当はなし!ゆっくり出来てちょっと幸せRISAは、久しぶりに使い捨てのコンタクトをして学校にみんなの反応は? いつものように近所の友達とガストでモーニング色々悩むけれど結局、ワンパターンでピザトーストモーニング ガスト ピザトーストモーニング posted by (C)risachan63 ここでみんなのお気に入りは人参ジュースだよお弁当が無いので父さんのお昼は巻き寿司とスープヌードル 昼ごはん posted by (C)risachan63晩ご飯は、刺身と ツバス posted by (C)risachan63 ホットプレートで焼き焼き ステーキ posted by (C)risachan63 人参グラッセ posted by (C)risachan63 何でも焼き焼き posted by (C)risachan63 チーズがうまい(*^^)v posted by (C)risachan63簡単で美味しいからいいよね! RISAが食べたいと言っていた男前豆腐のクリームパンを見つけた! なかなか美味しいやん男前豆腐 クリームパン posted by (C)risachan63 朝、ワイドショーで神の雫が1月の連ドラになるってもう1人のヨン友さんが、メールで教えてくれたKAT-TUNの亀が主役を演じるらしい!この頃、亀のドラマ視聴率取れないから心配だよこけるとイメージが悪くなるから 作者もジャニーズとヨンジュンssiってなんでもありだねまだ漫画を読んだこと無いけれど何歳ぐらいの設定なんだろう? この頃、買い忘れてるから久々の週刊誌ヨンジュンSSIが載ってたよ 女性自身 posted by (C)risachan63 女性自身 posted by (C)risachan63おまけの微笑みは、RISAの微笑み 微笑み posted by (C)risachan63 この口、友達には大うけで何故かRISAの唇を熱い目で見ていて喜んでるよ 明日はいよいよプレリザーブの発表だ!めちゃ緊張するよ
November 13, 2008
コメント(0)

本日2度目 11月12日の日記今日のお弁当は、RISAの大好きなグルーミー風 グルーミー風 posted by (C)risachan63 ササミの大葉明太子、塩鯖、筑前煮、ほうれん草の胡麻和え ソーセージ入り卵焼き、プチトマト、りんご グルーミー風(おべんと畑の梅、かまぼこ、海苔)RISAは、何か反抗期か、くってかっかったりするから喧嘩になる今日もぷんぷん怒って出て行ったよ!だけど帰ってきたらそんなこと無かったようにけろっとしてるしこんにゃくを買おうとすると中国製が多い!特におでんに入れる結びこんにゃくがそれでこの頃、買っているのがこんにゃく発表一応、国産らしい糸こんにゃく風にも普通のこんにゃく風にも使えて、結構便利かな こんにゃく発表は、国産 posted by (C)risachan63塾に行く前のRISAに今日はお好み焼きだよって言ったらRISAは、お好み焼きは、食べたくないってでも父さんは、お好み焼きの気分らしい 父さんの晩ご飯 お好み焼き posted by (C)risachan63 父さんの晩ご飯 posted by (C)risachan63焼きそばも一緒に! 父さんの晩ご飯 焼きそば posted by (C)risachan63RISAが塾から帰って来てから2人でびっくりドンキーへ父さんが居ないから今日は、ヨーデル びっくりドンキー ヨーデル posted by (C)risachan63前に当たったWトッピングサービス券を使って びっくりドンキー スクラッチ posted by (C)risachan63玉子をトッピング びっくりドンキー チーズバケットディッシュ posted by (C)risachan63 びっくりドンキーおろしそバーグディッシュ posted by (C)risachan63勘違いしていてWトッピングって書いてあったから2個トッピング出来ると思ってすごく悩んだんだけどようは、ただのトッピング券Wって言葉は要らんやん!もう1個腑に落ちなかったのが 注文の時、券を見せて玉子をトッピングしたんだけど計算書には、玉子トッピング105円って書いてあって支払いの時、サービス券を出すらしい。2個分の玉子トッピングの金額210円を引いてレジにサービス券と一緒に持って行ったら10円足りなかったサービス券では、100円しか引いてくれなくて消費税分はこっちの負担らしいそんなややこしいことしなくてもトッピングサービス券なんだから無料で良いと思うんだけど!10円のことだけどなんか納得できないのは、私だけ? クーポンの裏は見なかったけど消費税だけ負担して下さいって書いててあったのかな?
November 12, 2008
コメント(2)

めちゃくちゃお久しぶりです予定通り月曜日の朝、北九州から帰ってきたけれどなんか用事があって出かけたり片付けたりで気がついたら9日間もブログ更新してなかったから日記が20日近く遅れてるよ又これから頑張って追いついていくね更新して無いのに毎日見に来てくれてありがとう!11月11日の日記ヨン友さんちに行く日だから自分のお弁当も作ろうかと思ったけれど 鯵の大葉巻き天ぷら、豚キムチ、じゃがいものチーズ焼き、プチトマト ウインナーのうずら目玉、金時 おにぎり(鮭わかめ、青菜、五色の花結び、海苔、チーズ)お気に入りのスーパーカップの鶏南蛮そばが食べたくて持参ヨン友さんちの近所のスーパーでミニ弁当を買ったよ! 今回から前の時に特別参加したヨン友さんもメンバー入りこれからは、4人ということでなんか名前付ける?なんて話をしていてもうひとつがAB型プラスB型の会だからこっちは、A型2人とABと・・・ メンバー入りしたヨン友さんに何型?って聞いたらABだってRISAがいつもABは集まるって言うけれどこっちはA型とAB型だからどっちかというとAが強いかな?ちょっと寒くなってきたのでみんなカップラーメンでお昼私のだけスーパーカップだから量が多いよ ヨン友さんちでお昼ご飯 posted by (C)risachan63ここに来てうれしいのは、ヨンジュンのカップでお茶が飲めること 私のカップはホテリアー posted by (C)risachan63我が家には、こういうカップが一個も無いし今回は、文化勲章のときの映像がいっぱいあってみんなで同じ映像がいろんな番組で流れても飽きないんだよね楽しい時間があっという間に過ぎてヨン友さんちを出た時はもう薄暗くなっていたよやっぱり冬より夏の方が好きだ!次回は、横浜アリーナが終わってからみんなで会うことに又、いっぱい話すことがあるよもう1人のヨン友さんのブルク7のチケットが手に入りますように何故かヨン友さんちの近所のスーパーから重いのに2Lの水、1本と人参3本を買って帰ったわれながら何を考えているんだか・・・・父さんが迎えに来てくれたから良かったものの食べるものを買ってこなかったからキムチチャーハンとクリームシチューを作ったよ 晩ご飯 posted by (C)risachan63 ご飯を食べ終わってからトライアルに行くつもりで家を出たけど何故かイオンに前に見ておいたブーツを買ってやろうと思ったのになんかいまいちで何も買わずにイオンを後に!あらためてトライアルに 近道を通ったらわずか5分で着いて TOMOKO天才って誉められたよヨーグルッペを10本まとめ買いしていたらバイトの男の子2人に笑われた!でも次の言葉がこれ美味しいですよね わかる人にはわかるんだよね南日本酪農協同 乳酸菌飲料 紙パックヨーグルッペ 200ml×24本みんなも見かけたらヨーグルッペ買ってみてね美味しいよトライアルがあったら絶対に売っていると思うよ!
November 11, 2008
コメント(0)

木曜日の夜から月曜日の朝まで北九州に行ってきます。家の片づけで行くので暇な時間はないし今日はアップできるだけまとめてアップ訪問やコメントは帰ってからになるけれどごめんなさい本日5度目 RISAになんか可愛い顔の弁当作ってあげると言ったら友達がリラックマのコリラックマが好きだって言い出して人のはなんか気を使うというか・・・おかずを作っているうちに間に合わなくなった夜中に帰ったから頭が回らないのも原因か昼食の前に校門の所に持って行く事にちょっと微妙なコリラックマ コリラックマ風 posted by (C)risachan63RISA用にこの頃、お気に入りのケアベアわかってくれるかな? ケアベア風 posted by (C)risachan63 RISAのお弁当376日目 posted by (C)risachan63 鶏団子の煮物(大根、人参)レタスとスパムの炒めもの、海老マヨ トマトのクリームチーズ挟み、かまぼこ、チーズ入り炒り玉子、柿 父さんを駅まで送って今度は自転車で学校まで忙しかったよ! 帰ってきたRISAがケアベアやんな? わかってくれたか~友達もへんてこなコリラックマ喜んでくれたって 夕方、別の友達の自転車がパンクしてずいぶん乗ってないとRISAが言うので父さんがパンク修理を!虫が壊れてただけだったって 友達が、晩ご飯を食べて帰ると急にRISAが言うのでオムライスに豚カツにグラタンというへんてこなご飯に 晩ご飯 オムライス豚カツ乗せプラスグラタン posted by (C)risachan63でも好きなものばかりだってとっても喜んでくれた 父さんには、カツ丼を 父さんの晩ご飯 カツ丼 posted by (C)risachan63 豚カツが見えてないやん何度も言うけれどもうちょっと早めに言ってくれよ!そしたらもっとちゃんと作ってあげられるのに明日はヨン友さん達と鶴橋に行くはずだったけれど日曜日にみんな銘々に行ったのでやっぱり家で会うことにいっぱいしゃべってこようっと
November 10, 2008
コメント(10)

本日4度目11月9日の日記 その2昔は、屋台で韓国料理が食べられなかったRISAもヨンジュンssiが好きになって済州に行ってからは、平気 コリアンタウン posted by (C)risachan63他の店はもっと高かったけれどこの店は100円だったでっかいチヂミだった!焼き立てでめちゃうまかった コリアンタウン チヂミ posted by (C)risachan63この前に100円で油で焼いたシナモンみたいな味のお餅を食べたんだけど撮るの忘れてたよトックのスープも100円あったかくてこれも美味でござる コリアンタウン トックスープ posted by (C)risachan63綿菓子の店が1軒だけあってすごい行列で何度も前を通るんだけど、どんどん列が長くなる。あきらめればいいのにRISAが並ぶと言い出したよ!コリアンタウン 綿菓子大行列 posted by (C)risachan6330分以上待ってようやくGET!1個100円だけどせっかくだから私も買った 綿菓子30分並んでGET! posted by (C)risachan63 この後、ヨン友さんとちょっとだけ会って そして締めにキムチうどん!普通のうどんに好きなだけキムチを入れるって方法これなら家で簡単に作れる コリアンタウン キムチうどん posted by (C)risachan63最後に豚足を120円で買ってコリアンタウンを後に!家に帰って豚足をさっと醤油で煮て 豚足煮 posted by (C)risachan63後は、恒例の週に1回の鍋料理寄せ鍋 posted by (C)risachan63 今日もいっぱい歩いて疲れたけど ちょっと仕事に行ってくるよコリアンタウンに参鶏湯 の材料が売ってた!鶏一匹に詰め物してスープがついて1200円今度、行ったら買って帰ろう
November 9, 2008
コメント(0)

本日3度目 11月9日の日記鶴橋のコリアンタウンでヨンジュンSSIの原画展が お友達のらきさんも参加するって書いてあったのでRISAと2人で行ってみることに 今日は鶴橋を覗かずに今里から 入ってすぐにらきさんを探しに6月以来のご対面だよ! らきさんの絵 韓国で実際に2人に手渡ししたんだって韓国のニュースでもこの写真を使ってたよ! 後の人は、会ったことないからわからないけれどどれもみんな素晴らしいどうやって描くんだろうね この漫画PCでよく見かけるけどかわいい こいうやって描くらしい らきさんと居る時にらきさんに声をかけてた女の人がハンカチでバッグを作ってたよ!黒いデニムみたいな生地とあわせて上手に作ってた 恥ずかしがりだから私は、持てないけれどヨン友さん達が見たら喜ぶだろうなアンケートを書いたらはがき大のイラストを1枚もらえた午前中来た人は、4枚ぐらいセットになってたんだって500人ぐらい来たらしいからあっという間になくなったんだろうねこの後、いろいろ食べたから次の日記に書くよ
November 9, 2008
コメント(0)

本日2度目11月8日の日記 その2プチフールのおじいちゃんのケーキをお土産にしようと5時前に行ったんだけどまだ出来てなかったよおじいちゃん、後で来てくれたら作っておくよ!って言ってくれたんだけど取りにいけないからね初めてのお店でアップルパイとかを買って行ったよ 館 アップルパイ posted by (C)risachan63おばあちゃんがインフルエンザの予防接種を打って今日はお酒が飲めないので前に行けなかった焼肉どこか開拓したらいいんだけど駐車場あるしまたまた五苑に 五苑 ユッケ posted by (C)risachan63ケータイの五苑の会員になったのでこれかホルモンかが今月のサービス品 五苑 会員特典 posted by (C)risachan63五苑 posted by (C)risachan63この前は、父さんが居なくて私が焼き役だったからあんまり食べられなかったけれど 今回は父さんが居るから雛のように口を開けて待っていると父さんが 順番にお皿に入れてくれる勝手にひっくり返そうとしたらまだ生や!って 父さん大活躍 posted by (C)risachan63今回は牡蠣があったので頼んだ大きくてぷりぷりして美味しい 五苑 牡蠣 posted by (C)risachan63季節メニューでスープ春雨があったので頼んだ!スープに入ったトマトが美味しい 五苑 スープ春雨 posted by (C)risachan63RISAは、デザート 五苑 チョコクレープアイス posted by (C)risachan63今日は焼肉もいっぱい食べたよ!父さんが居るとめちゃ楽や~カニと焼肉の時は女3人で父さんに頼らねば帰りにドンキーホーテでスパムを買って家に着いたと思ったらRISAがイオンに行きたいって父さんを降ろしてそのまま大日へ今日も1日フル活動
November 8, 2008
コメント(0)

11月8日の日記 その1 11月に入ってシンディーちゃんが大活躍天井まで伸びた所に大きな実が出来ていて熟れた時、どうやって取る?シンディースイート11/8 posted by (C)risachan63シンディースイート 11/8 posted by (C)risachan63大きく見えるけれど色づいたトマトの直径は1センチぐらい シンディースイート 11/8 posted by (C)risachan63 シンディースイート11/8 posted by (C)risachan63しかし色づいた頃には12月になってると思うめちゃ遅咲きだよね RISAと2人でヨンジュンssiの映画館のぴあのプレリザーブ申し込もうと10時半頃からPCの前に早く申し込んだって同じなんだけどやっぱり・・・始まる直前に又電話が誰だよ!この忙しい所に相手は私が忙しいなんて知らないんだけどおばあちゃんかも知れないけど放置!2人で予約し終わってから電話してみたらやっぱりおばあちゃんだったよ お昼ごはん、父さんは蕎麦を茹でて父さんのお昼 posted by (C)risachan63RISAは、コンソメでパスタを茹でてそのままブロッコリーとウインナーも入れて生クリームを仕上げに入れたものこれめちゃ簡単で美味しかったよ~ RISAのお昼 posted by (C)risachan63夜は、みんなでおばあちゃんちに行くので 長くなるから次の日記で
November 8, 2008
コメント(0)

木曜日までに追いつく所まで追いついておかなくっちゃ本日2度目11月7日の日記今週のお弁当は今日でおしまいこの頃、めちゃ寝坊だけど、夏場じゃないからおかずがすぐに冷めるから助かる RISAのお弁当375日目 posted by (C)risachan63 すき焼き風煮物(エノキ、生麩、人参、白ねぎ)もやしのお浸し ほうれん草とベーコンのバター炒め、ハムときゅうりのサラダ ねぎと桜海老の卵焼き、かにかまぼこ、柿 久しぶりに友達と千林に ついでに久しぶりにランチも 慶楼 棒餃子 posted by (C)risachan63 慶楼 ランチ posted by (C)risachan63 魚屋さんに切ってない鱈が680円であったけど何か不気味そうでも680円だから7切れ取れたらお得 鱈 丸ごと posted by (C)risachan63 鱈 いっぱい posted by (C)risachan63もっといっぱいの鱈の切り身が出来たよ ついでにあらみたいな所も下茹でしておいた。高知のりゅうきゅうを友達がくれた!はすいもって言うところもあるらしい。みそ汁の中に入れたりするみたいだけど りゅうきゅう posted by (C)risachan63土佐は美味しいものがいっぱいあるよね 高知土産 posted by (C)risachan63あのりゅうきゅうは、皮をむいて薄く切ってしばらく水にさらして 酢の物にしてみたしゃきしゃきした歯ざわりがいい感じ鱈のあらも煮てみたよ! 父さん弁当 posted by (C)risachan63 このりゅうきゅうの酢の物、父さんは気に入ったみたいで 美味しいって連発してくれたよ 地元の人は、皮をむいて薄く切って冷凍しておいて 凍ったまま味噌汁に入れたりするんだって明日はプレリザーブだよ!頑張らなくっちゃね
November 7, 2008
コメント(4)

11月6日の日記 実力テストは、終わって今日は、通常授業学校の懇談やら塾の懇談やら今月は、あるんだよね塾も最後の追い込みなんだろうけれどもうコマ数は増やさないでこのままで行くことにするつもり 豚肉巻き(いんげん、人参)ほうれん草の胡麻和え、ハムエッグ ウインナー、チーズ、プチトマト サラダ寿司(レタス、シーチキン、チーズ)、おべんと畑の梅、青菜この頃、見ないなって思っていたらおべんと畑シリーズ生産終了したんだってRISAが梅バージョンが好きでまとめ買いしてたけれど残りわずかだよきれいなピンクだから重宝してたのになんでやめちゃったの? 近所の友達は、今日までお店が休みなので買い物は、明日から!今日は1人でお出かけする事に 帰りが遅くなったからびっくりドンキーに行こうよ!って言ったらくら寿司が良いってって言ったらくら寿司が良いって くら寿司 posted by (C)risachan63 今日のうにはきれいそうだったから食べてみたくら寿司でうにを食べるのって2回目たいていのうには、どこでもエグミがあるからね105円で美味しいうにがあるわけが無いよねでもまあ食べられたよ 北九州に居た時、うに1枚をスプーンで食べてた頃がなつかしいあの頃のうには、本当に甘くて美味しかった 今考えるに、中高校生で贅沢なもん食べてたよな昔から食にかけるお金だけは、高め贅沢な暮らしは望まないし、ブランド物にも興味は無いけど食べるものだけは、そこそこ食べたいなって 食いしん坊の私は思うのであった そしてそれはRISAにも引き継がれているけれどRISAは物欲も相当ありそうだよな
November 6, 2008
コメント(4)

11月5日の日記今日、RISAは5科目の実力テストの日ちゃんと勉強したのやらというか5科目一夜漬けなんて無理な話だから RISAのお弁当 posted by (C)risachan63 チューリップの唐揚げ、海老フライ、ほうれん草のココット 明太子スパゲティ、人参グラッセ、プチトマト おにぎり(ゆかり、五色の花結び、混ぜ込み青菜)今日の旗、時間がなかったからアンパンマンにしといてやった怒るかな?近所の友達からメールが来たTOKOKOさん、何してんの?今から帰ります! 友達が誘ってくれるから千林までとか行くけど居ないと家でぶらぶらしてしまうんだよねヨンジュンssi、CMでギターの弾き語りをしているらしい他所のブログで昔のヨンジュンssiが歌ってるのを見たなかなかかわいい今日も魚沼産のコシヒカリに合うおかずに 晩ご飯 posted by (C)risachan63おばあちゃんも今頃、温泉でご馳走食べてるかな? 行かれなくてちょっと残念だったけど頑張って仕事に行って来るよ 父さんが言ってたけど昨日、車に乗ってすぐに毛布をかけて目を閉じたと思ったら爆睡してたって昔は車に乗ったら居眠りしないように気を使ったもんだけど今じゃすぐに爆睡だからなあ
November 5, 2008
コメント(0)

本日3度目11月4日の日記又、今日から1週間の始まりだよ!今日は睡眠不足でちょっと眠いよ 牛筋の煮物(こんにゃく、うずら、人参、大根)牛肉とレタスのオイスター炒め 春雨の酢の物(きゅうり、ハム、玉子)ブロッコリーのチーズ焼き、プチトマトいつも買い物に行く友達がお休みなので午前中のんびりムード 本当なら明日、あさってと片山津温泉におばあちゃんとバス旅行のはずだったんだけど、仕事のためにドタキャンでもお金はちゃんと返してくれるらしい良かったよ~!北九州の片付け、日にちがちゃんと決まり、木曜の夜から 月曜の朝まで家を留守に金曜日、RISAは、学校だからちょっと心配だけどもう中学3年生だしね 片付け屋さんが17日の日に大阪で仕事なのでその時に打ち合わせをすることに!たまたま見つけたブログで依頼することになるなんて これも不思議な縁だよね父さんがお米が来たって言ってたのは ブログの仲良しさんからだった 魚沼産のコシヒカリ私がこの最近食べたこと無いって書いてたからおすそ分けしてくれたんだよ毎年、新米が親戚から送って来るんだって!そんな親戚が居たら良いね そんな貴重なお米 魚沼産こしひかり posted by (C)risachan63 大事に炊いて写真を撮って 魚沼産コシヒカリ posted by (C)risachan63 あはは!おかずの写真がどこにも無かったよご飯に夢中になってきっと撮るのを忘れたんだろうね すごい艶だよね!RISAも私もご飯が大好きだから大興奮で食べたよ我が家は月に15キロ弱食べるから5キロで2千円以内のお米しか買わないからね~
November 4, 2008
コメント(0)

本日2度目 11月3日の日記 今日はお疲れモードで家でごろごろ家の近所のスーパーではまだ高矢禮のキムチが売ってない見かけたら買って近所の友達にもあげようと思っているんだけど!そんな時、もう1人のヨン友さんからメールで阪急百貨店に高矢禮のキムチが売ってますよ!って阪急なら金券で買えるし好都合やんでも売っている場所がわかりにくいって売れるんだから前面に出しておいてもらわないとねぇ そのメールにはキムチのことも書いてあったけれどブルク7のチケットが取れなかったことも書いてあったあの時5枚買っておけば良かった。今さら後の祭りだけどいくらでも買う人居たのになんかヨンジュンssi関連は、何でも倍率が高いというか!大変の一言だよもう1人の友達の分と一緒にプレリザーブを頼むことに! RISAと2人で申し込んで何とか取れたらいいんだけど・・・ しかし後、どれだけの枚数が残っているんだろう?映画館の席だけに、たいした枚数なさそうだし 私達のチケットが取れたのもラッキーとしか なんかご飯を作る気もせず、カレーを圧力鍋でチーズを乗せてシャウエッセンも入れて晩ご飯 posted by (C)risachan63 家のカレーは、レトルトと違って食べやすいから手抜きでもOK今日も夜、仕事だけどなんかめちゃ眠い ちょっと横になりたいけれど日記も遅れてるし写真もアップしておきたいし 車の中で爆睡するしかないし あんまり日記が遅れてるから自分ちのPCが壊れていて 新しいのが表示されないのかと思ったって人が・・・ 心配かけてごめんね
November 3, 2008
コメント(2)

11月2日の日記 朝、起きたら食パンがないことに気がついた食パンだけ買いに行くのもなんだから朝マックを買いにでも朝マックも3人分だと1500円超えだよ~前に学校説明会に行ったときに良かったら来て下さいと言われていたさんフェア大阪2008に行ってみる事に地下鉄とニュートラムを乗り継ぎ ニュートラム posted by (C)risachan63会場に入ったら光と音の西工ファンタジールミナリエの小さい版だよ さんフェア大阪2008 posted by (C)risachan63茶室も工科高校と園芸高校の合作で建てられていた!さんフェア大阪2008 posted by (C)risachan63よくあるポンという例のやつ!ポンと言うまで待ってたらこの時間の設定が難しいって係りの先生が!短いと趣がないし長いと間延びするし・・・・ さんフェア大阪2008 posted by (C)risachan63 さんフェア大阪2008 posted by (C)risachan63私立の付属高校のブレスレット作りに参加上手に説明してくれなかったので小さい模様を書いてしまい後でその部分をカッターで切り抜くことになって さんフェア大阪2008 posted by (C)risachan63変なものが出来上がった 覚えられてないと思っていたのに説明会の時にお話した先生にこの前、いらしていただきましたよね!わざわざありがとうございますって 次は12月の学校の見学会に行かなくては!今年の5月頃までは、ここの建物にヨンジュンssiのBOFがあったから 写真や服とか見に行けたけれど、今はもう撤退しているし!とりあえず心斎橋まで帰ることにした。RISAに何が食べたい?って聞いたらシェーキーズのピザだって!私はこの前、食べたばかりだったけど仕方ないね土日は、金額も高いんだよねあほみたいなサラダがついてるだけで! シェーキーズ posted by (C)risachan63ピザは、種類が多いけれどパスタは延々2種類だから もう少し出してスイーツパラダイスに行った方が土、日はお得だ シェーキーズ posted by (C)risachan63 お腹パンパンのまま、本町まで歩いていつものように眼鏡市場でメイキングをしばし眺めて萬栄を覗いていたら 父さんからメールでなんかお米が来たぞ!誰から? 教えてもらった名前を見て 私がいつもいいなあって書いてたから・・・今日は夜仕事が入っているので父さんのお弁当を買って地下鉄に乗ってダッシュで帰ったよ! それにしてもほんと疲れたよ
November 2, 2008
コメント(4)

又2日間、さぼってしまって2週間も遅れてるよ!頑張らねば11月1日の日記 その3おばあちゃんちに父さんを残して前に行った福島のねぎ吉に友達のすずちゃんが強行スケジュールで神戸に帰ってくるので1時間ぐらいみんなに会いたいということで招集がかかって 友達が全員集合すずちゃんは到着してないけれど、違和感なくみんなの輪に入って盛り上がる前回、食べられなった沖縄そば後、1玉だというのであわてて注文しておいたみんなで仲良く食べたよ! ねぎ吉 沖縄そば posted by (C)risachan63誰かが頼んだねぎ焼きも美味しく頂いた ねぎ吉 ねぎ焼き posted by (C)risachan63 今回は3ヶ月とちょっと振りのご対面 すずちゃんとRISA久しぶり posted by (C)risachan63 明日、1日神戸に居て、あさっての朝には神戸を発つという強行スケジュール!私には耐えられないよ 昼間みっちり使って夜中のバス派だから 前回は、仕事で聞けなかったすずちゃんの友達の 奄美のさんしんを今回は聴いたよ島唄って沖縄を連想するけれど元々は、奄美島唄のことらしい。 沖縄のさんしんは、指に牛の角をつけたりピックで弾いたりするんだけど奄美のさんしんは、細長い竹のようなもので弾くんだって 皮が沖縄は厚めで奄美は薄目らしい! 初めて聴いてびっくりしたけれど 奄美の島唄は裏声を使ってかなり高めの独特の歌い方をする。 奄美のさんしんで弾き語り posted by (C)risachan63ひとつ印象的だった唄が塩道長浜節(しゅみちながはまぶし)という唄で 塩道長浜なんてぃよ 馬つなじうかば いきゃ だるさあてぃむよ うり とぅてぃ ぬるなよ塩道長浜に馬がつないであったとしても、どんなに疲れていてもそれには乗りなさんなよ。っていう歌詞らしい!けさまつという美女に一目ぼれして、しつこく言い寄った青年が居て、ある晩とうとう塩道長浜で会えることになったんだけど、けさまつがその青年に馬が逃げないように青年の足に馬の手綱を結ばせた。そして、何と彼女は突然、馬の目前で傘を開いて驚いた馬が駆けだして彼は砂浜を引きずられて無惨な死を遂げた。その後、塩道長浜では夜な夜な赤子の泣き声がしたという。その泣き声が死んだ我が子の魂だよと、青年の父親が嘆き長浜につながれた馬には、どんなに疲れていても乗るなと言い伝えた。そんな話らしい!ストーカーが計画的に被害者に殺された?なんか恐い内容の唄だった すずちゃんは、実家に帰らないといけないので終電に間に合うように近くの駅まで送ってばいばい次に来る時も忘れずに連絡してね来年は引越しして近くなるから家にも遊びに来てね嫌だろうけどヨンジュングッズ披露するよ11時過ぎ待ちくたびれた父さんを迎えに行って家へずいぶん待たせたね
November 1, 2008
コメント(4)

本日2度目11月1日の日記 その2チケット取りの後、おばあちゃんと待ち合わせて梅田へ 取れなかった友達のチケットは、済州に旅行に行くので 代わりにプレリザーブを頼むことに今日は久しぶりに梅田でおばあちゃんと会うのでRISAの服を下見しておいてALGONQUINSへ一緒に!サロペットとTシャツにブルゾン ALGONQUINSアルゴンキンデニムSKULLプリント3WAYサロペットパンツAL10280前は絶対に穿けないと思っていた細身のパンツも入ってたのでALGONQUINSアルゴンキン12ozデニムPT刺繍入り スキニーパンツブラック上下2枚ずつ買ってもらってRISAは上機嫌その後、阪急にお歳暮を買いに!昔、よく行っていた喫茶店に入って休憩顔見知りの女の子、どこか雰囲気が違う痩せた?ダイエットしたんです! 可愛くなってるよ そこからゆっくりおばあちゃんちまで帰って 父さんと待ち合わせて初めて行く居酒屋さんありがた家へ ここのお銚子めちゃ可愛い 口からお酒が 良い子のビールがあったので頼んでみた 他所のテーブルでも大人気だったよ 造りの量は、めちゃ少ない でもサラダは美味しい ありがた家 12種のたっぷり野菜サラダ posted by (C)risachan63 豆乳ホルモン鍋、味がちょっと薄いか~ ありがた家 焼き鳥盛り posted by (C)risachan63 ここのホッケは、高いけれどRISAの好みの味 ササミ明太子は、家の明太子の方が美味しいってそりゃそうだろうよ!うちのはふくやの明太子だし 私とRISAはこの後、もう一箇所居酒屋さんに行くので おばあちゃんを家まで送って、ついでに父さんも迎えに行くまで待っててもらうことに長くなったので又次に続く
November 1, 2008
コメント(0)
11月1日の日記 その1一週間振りに友達とウォーキングすっかり朝は、寒くなってきたよウォーキングから帰ってもRISAは、爆睡やっと10時過ぎに起きて来てご飯を食べてからPCセットRISAのPCも私のCNプレイガイドのパスワードでログイン 準備万端だよ! 10時50分、電話が お忙しいところ・・・ セールスの電話だよ本当に忙しいからって切った。10時59分、心配になって更新したらなんか画面が元になかなか戻らない11時になった?後ろでRISAが3枚やんな?そう3枚! 取れたよ! 支払い方法は? コンビ二決済!なんか、心配したけど大丈夫やったやん!そんな事無いと思うよ!映画館やから枚数少ないもん!その後、すぐ私のほうは、予定枚数終了だったやっぱりあっという間になくなったって事だよ!TOMOKOさん、予約番号書き留めといて!これだけでいいん?そうやで!予約番号を握り締めてあの高矢禮弁当を買ったセブンイレブンに 機械でやっても予約番号入れるところないしお店の人もわからない!CNプレイガイドは話中だしRISAに他に番号なかった?なかったと思う!家に帰って調べることに帰ってもう一度PCつけて、確認したらコンビニ用に番号があるやん印刷したらバーコードでレジで買える様になってるしやっぱり事務的なことは、自分で確認しておかないといけないわ もう一度店に引き返して無事3枚、発券! 場所は後ろの端のほうかな? いいのだ!ブルク7は後ろの方が見やすいからね今回も2人で頑張って何とかセーフ喜んでたらAB型のもう1人の友達からメールチケット、取れませんでしたなんてこったい! もっと早く連絡してくれたら一緒に取ったのにあの時なら5枚まで取れたのに
November 1, 2008
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1