箱根の代表的な神社といえば、 箱根神社 。
観光目的であれば箱根神社となりますが、御朱印目的となるとここは評判が
よくありません。 がっかりぽん だったという、ブログ記事をみなさんが
載せて います。
要は肝心な箱根神社を墨書せずに、スタンプで押印しているからなのです。
参拝者の数では 浅草神社 に劣るはずなのに、かような手抜きでは行く気にも
なりもはん。
つ~わけで、へそ曲がりの皇子は、芦ノ湖南岸の 駒形神社 へと。
ほえ~~~!!雪が残っています。寒いはずです・・・・
駒形神社は駒ヶ岳の地主神、 駒形大神 を祀る古社。古くは「 駒形権現 」と
呼ばれ、その淵源は駒ヶ岳の山岳信仰に、遡ると云われます。
箱根神社の社外の末社として、境内には駒形神社のほか、「 箱根七福神 毘沙門天社 」
「 蓑笠明神社 」「 犬神明神社 」が鎮座しています。
待合室みたいなところに、 おばあさんが二人 いました。
御朱印をと言うと、まあ~オチャコでも、飲んで下さいと。
えっ・・このおばあさんが墨書するの?????
なんと御年 92歳 だそうですが、かような立派な御朱印を・・・
駒形神社は箱根七福神の、 毘沙門天 を祀っています。
( 箱根七福神の御朱印バスツアー があって、御朱印ガールが大挙してかけつける
ので、 ここが待合室になっているのよ。)
確かにしょんぼりの神社の割には、待合室が広すぎる。
( 駒形神社がスタートなら、次は 寿老人の本還寺 ですよ。でもね、
彼女の 御朱印の後に墨書するのは、わたし下手だから恥ずかしいのよね・・)
と、もう一人のおばあさんが・・
えっ・・この人、本還寺の方????
箱根七福神の御朱印を事前ネットで検索した時、 駒形神社の毘沙門天 、興福院の
布袋尊、守源寺の大黒天 しか、欲しいと思うものはなかったのです。
待っているから来てねとの、本還寺のおばあさんの声を振り切って、元箱根の
興福院 へと向かいました。
興福院は 曹洞宗 のお寺で、山号は瑞龍山。
昔本寺は箱根山中で、 行き倒れになった人を供養 するお寺でした。
現在は 芦ノ湖の賽の河原や、湯坂道沿い精進池周辺の古仏群などを、 管理している
そうです。
弘法大師を奉る、 弘法堂 です。 弘法堂には東福寺の寺宝だった永仁元年
( 1297年 ) の銘がある普賢菩薩像や、平安時代の普賢菩薩の頭を安置。
珍しい黒いワンコでした。御朱印を書いて戴いている間、このワンコと遊んで
いました。
ほえ~~~ここには、 ワンコの集団 が・・・
あはっ・・元箱根のお店の前に飾ってある、人形でしたあ~~!!
宿泊先の 箱根ホテル に着きました。
フジヤホテルグループ のマスコット・ベアーがお出迎え・・
JAFMATE ブログコンテスト 、5月10日までの 累積アクセス総数 で競われます
ので、今日もここをクリックして貴方の清き1票を!!!
http://jafmate.jp/blog/campaign/post-01.html
ブログ村ランキング参加しています。
下の画像を応援クリックしてね。
↓