TRY-SUADEの世界へようこそ!

TRY-SUADEの世界へようこそ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トライス

トライス

Comments

コメントに書き込みはありません。
Aug 3, 2025
XML
カテゴリ: 本日のよもやま話






トライス:さて、今回もまあ、「ゼロ打ち」で決まっちゃったよね。

千里:なお、「ゼロ打ち」とは、投票終了後の開票率が 0 %の段階で、テレビなどのメディアにおいて、当選確実の報道がされることを言います。今回の横浜市長選挙ですが、告示日

7 20 日、投票日は本日 8 3 日午前 7 時から午後 8 時まで、開票は本日午後 9 15 分から始まります。

トライス:・・・ということで、今日の話題は横浜市長選挙についてだね。

千里:そうですね。本日 8 3 日のお話ですね。任期満了にともなって 7 20 日に告示された横浜市長選挙が 8 3 日に行われました。現職と新人合わせて 6 名が立候補した今回の市長選で、現職の山中竹春氏が元長野県知事の田中康夫氏ら 5 人を破り、再選確実となりました。

トライス:山中氏は 4 年前の初当選のときも「ゼロ打ち」だったからね・・・。あとは、あまり対抗馬も見当たらなかったということで、投票率が心配だよね。

翔:なお、 4 年前の 2021 8 月に実施されました前回の横浜市長選挙のお話につきましては、

『横浜市長選挙 2021 、山中竹春氏が当選確実・・・のお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202108220000/

と、

『横浜市長選挙 2021 、有権者の半分は投票していないんですよね・・・のお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202108230000/

に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。

数希:もちろん、しっかりと投票に行っているわけだけどね。ついでに、前回の参議院選挙同様、投票証明書ももらって帰ったわけだけど。

※1



※2



翔:なお、参議院選挙の際の投票証明書についてのお話につきましては、

『第 27 回参議院議員通常選挙、横浜市の投票証明書って・・・のお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202507200000/

に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。

レム:・・・なんか、前回と似たような投票証明書だな。

数希:お、レムか。まあ、大きく変わっても困惑するだろうからね。参議院選挙と横浜市長選挙で1セットって感じにしているんだろうね。

トライス:・・・相変わらず、「にじさんじ」ってグループがわからないんだけどね。さて、効果のほどはどうなんだろうね。本当は、大きな選挙と同日で実施しないと意味がないのは明らかなんだけどね。もし、若者を含めた投票率の向上に影響しなかったのなら、今回の投票証明書で釣る作戦は失敗だったといえるのかもね。

【さて、横浜市在住の皆さんは、しっかり投票に行かれたのでしょうかね?】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2025 08:08:57 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: