PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんわ
今日の朝はかなり!寒かったです。![]()
雪がチラチラ降り、うっすらと積もりました。
その後すぐに消えましたけど・・・・。
雪のちらつく中、病院へ行った後、
バラ用の土と5~6号くらいのの鉢を買いにホムセンへ行きました。
今日行ったホムセンはかなり大きい処なんですが、
バラの苗はもうありませんでした。
あちこちウロウロして、目新しい物がなかったので、
目的のバラの土。鉢。を買いました。![]()
そして庭の芝貼り計画の1つとして、昨年造った石貼りへの、
飛び石用のレンガを買いました。
最後にぐるーっと花のコーナーへ行くと、
クリローがあり、
『おーやっぱり高いなぁ。。。。
』と思いつつ
歩いていると、安いクリロー発見!
新しい苗ですが、品種が分からないものらしく、
198円也!![]()
うちには1種類しかなく、かぶったところで気にしないんで、
買ってみました。
店員さんに
「これ色わからへんのやねぇ」って聞くと
「わからへんから、この値段やねん」って、
で、じーっと見て、
「茎が赤いから、赤っぽいんちゃうか?」って
「えっ、白っぽいから買お思たのに・・・」
で、結局買いました。
どんな色が咲くか、来年か再来年が楽しみDA!![]()
飛び石を埋め込んだ後、植え付けしましたYO!![]()

午後は3JOの出る
「管楽器フェスティバル」を見てきました。![]()
担当はホルン。
大人数なので探すのに苦労しましたが、
嫁さんはすぐに見つけて教えてくれました。
内容はちょっと難しい曲でしたが、
2曲目の最後はよく聞くフレーズだったので
盛り上がってました。
教えて頂いている先生が、今年で転勤らしいので、
先生の指揮で見るのは最後です。
ご苦労様でした!次の学校でも頑張ってください!![]()
3人ともしっかり教えてもらって、
ありがとうございました!![]()
その後家に帰り、元々あったクリローを見てみると、
「寒いよー!狭いよー!
」って
叫んでます。
ほんなら、ちょっと動かしてやろうとスコップを入れてみると、
異様に土が硬い!![]()
これはまずいと思い、花が咲きかけてるにもかかわらず、
大きく掘り起こしてみました。
すると
なーんとなんと、根がぎっしりです。![]()

咲いてから紹介しますが、植え付けてから何年も、
ほったらかしで、カットするだけでした。![]()
陽も当たらず、根がぎっしりだったので、
先ほどの叫び声が聞こえた様です。![]()
根を取り除き、少しフカフカの土と赤玉土を入れ、
今までより20cmほど動かして、
朝のうちだけでも陽の当たるようにしました。

今の時期、植え替えたのは失敗かなぁ?![]()
ついでに、最近弱っているゴールデンスティックも
少し動かし、フカフカの土を足しておきました。

少し前に買った、花たちはまだ植え付けできてません。
嫁さんもバタバタしてるのと、場所が決定しないのです。![]()
庭の何カ所かには、これ

クローバーみたいな葉っぱのが大きくなってきました。
名前は「・・・・」思い出せません!![]()
(ミナサマ ヨロシク)
ぐーっと蕾を伸ばして赤い花を咲かせます。
最初は知らずに草だと思って、ガリガリやってました。![]()
花を咲かすと綺麗ですが、ただのクローバーに見えたんですYO!![]()
これやマツバギクが広がってるし、
植木の剪定を考えると
なかなか場所が決まらないのDA-!
そうそう、休肝日あけの焼酎はうまかった!![]()
しかし2杯分しかなく、寝る前は
お酒のお茶割りにしときました。
やっぱり空けてこその旨さやなぁ!![]()
じゃ
パイナップルツリー、前略庭の中から、グ… 2024.05.27 コメント(2)
もう、オルレアもニゲラも。。。。自然っ… 2023.11.09
群れの件。。。 2023.04.19