PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんにちは
今日は少し暖かくなりましたね!![]()
ちょっとパラパラと雨もありましたが・・・。
午前中買い物に行って、
特に何もなく帰って来ました。
昼ご飯を食べてから、
「ツクシ見にいこか?」![]()
っちゅーことで、ツクシ採りに・・・・。
先日3-JOが見に行って、ちょこっとだけ採って
帰って来ましたが、
あまりにも少なかったので、今日になりました。![]()
場所はいつものところです。![]()
親のスギナがいっぱいあるところ。

最近はあまり食べないんでしょうか?
たくさんありました。
30分ほどで、それなりに・・・。![]()

これはワタクシが採った分。
嫁さんと3-JOで行ったので、この約三倍です。![]()
その後、まだ早いだろうけど?と山へ入りました。![]()
河原のサクラはまだ咲いていませんが、

山桜はあちこちで咲いております。
まだやろなぁ?と下をみておりますと、
なーんと!出ておりました!

タケノコ
今年初物!ガハハッ!![]()

ワタクシの場合
ノコギリ鎌で、まわりの土を削り、
その後サクッ!と切り取ります。![]()

1本あたり2~3分ですZO!。
スコップやツルハシを使うより早く、
穴も残らないので良いのです。![]()
たまに切るのを失敗しますが・・・。![]()
周りを見てみると、
なーんと結構ありました。

約15本です。
小さいですが、初物なんで・・・・・。![]()
毎年100本以上採ります。
そして7割以上は近所の方へプレゼントします。
肥えた土ではないので、おいしさはイマイチですが、
放っておくと、山が竹だらけになってしまうので、
自衛の意味もあるのですWA!![]()
去年不作で50本も採らなかったので、
今年のゴールデンウィークあたりは忙しそうです。
ご近所さーん!待っててNE!![]()
持って帰って皮むき。
これが爪を痛めて邪魔くさいのですが・・・・・。

皮を付けたまま煮る家もあるようですが、
うちでは一度にたくさん入る様に皮をむきます。![]()
現在、ツクシの袴を取りながら、
タケノコの水煮をしております。
食卓へは明日かな?![]()
タケノコの皮をむいた後、
レンタルショップへCDを返しに行きました。
JI-JOが借りた分なんですが、
結局返すのは嫁さんと二人。![]()
レンタルショップの横にはホムセンもあります。
返した後、ぐるりと一周!
この前買ったグリーンネックレスの鉢を見ました。
けど、良いのがなかった!
やはり百均へ行ってみないと、ないのかな?![]()
オリーブの苗がありました。
598円!
迷いましたが、今のところは植え付け出来ないため、
今回は見送り。![]()
アジサイが終わって、ゴールドクレストを処分する決断が付けば、
買うことにします。![]()
帰ろうとしたとき。
嫁さんが、あれええな!![]()
見てみると、ワタクシがまだ買ったことがない花!
2980円!
高けー!![]()
帰ろうとしましたが、
嫁様
やはり気になりゅう!?![]()
ん~?![]()
そうそう来月の初旬に
嫁様の誕生日があります。
「ほな、誕生プレゼントに!」
・
・
・
・
・

買ってしまいましたとさ!![]()
そしたら
「これにあう鉢は白やなぁ」
って!![]()
で、買っちゃいました。
ちゃんちゃん!![]()

久々に高い花をプレゼントしてしまった。
あ~~しまった!![]()
5月には結婚記念日があるので、
今度は控えめに願います。
今年で19年!
来年何か考えんと・・・・・?![]()

この開き掛けの状態が
きれいですWA!![]()
クレマチスが
増えマチス!![]()
じゃ
記念日ではなく誕生日、木曜から始めた土… 2025.07.10
梅干しの木曜干し開始。。。 2025.07.07
ルドベキアが・・!テッポウムシの被害、… 2020.08.05 コメント(2)