PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
ワタクシの平熱は36.2°です。![]()
本日の大阪36°超え~!
たぶん体温以上ありました。
手を握るとすこーし冷たかった!
んなぁ訳はない!![]()
明日は少し寒気が入って不安定になるとか!?
週末はそれ以上に不安定になるとか!?
まあ、あんまり期待しないで待ちましょう!![]()
こちら休むために必死ですWA!
心の中では目処がたってますが、
表面上は
あ~忙し!
これがうまく渡っていく秘訣!![]()

ジャストジョイ
昨日の写真
届いた時に咲かせてから
これで2つめ!?
蕾はとり続けてましたが、
少し大きくなったので
試し咲き~!
ほんのり香ってますZO!![]()
古株の黄色い無名を見ておりました。
なにやら発見!

枯れ込んでる穴の横っちょ、
木のクズがある。
ありゃりゃ、テッポウかな?![]()
古くて大きな株なので、予防できずでした。
産卵は去年なのだろうか?![]()
虫の穴は発見できず、
とりあえずスミチオンを撒いておきました。
大きな株元なんで、
少々食べられても大丈夫と思っておりますが
ほんとのところ、どやろ?
しばらく様子見です。![]()
手入れをしていて気づきました。
猫よけの柵が傷んでる。

土に当たるところが腐ってボロボロ!
元肥やりの時に抜き差しするので
ちょっと不細工な状態です!![]()
でーーーー!
ホムセンへ走りました。![]()
あっ!車ですよ!
この猛暑の中、無謀な事はできませんWA!
当然!![]()
なんやかんやで完成

バラ板に足を付けてペンキ塗っただけ~!
簡単やろ!![]()
制作から取り付けまで3時間の
出来事であった!![]()

芝桜の処はカットして
開けておきました。
暑すぎて、芝桜も枯れてきてますWA!
本日より始まりました。
松の剪定。
ワタクシではないですよー!
親父!
ちょっと難しいので、親父担当です。
戦闘開始始まった!
って、知ってます?
チックスイライって遊び!
帽子の角度で役目を決めて
誰が誰より強いか?って
鬼ごっこみたいな遊びですが、
この遊びの始まりが
「戦闘開始!始まった!」
って言ってたと記憶があります。
すごい広い範囲で遊んでたような・・・・?
地域によって差があるでしょうねぇ!![]()
親父は今のところ、完全に回復しないようなので、
出来ないのなら
盆明けにやろうかな?と思ってましたが、
昨日
月曜からやる予定と聞いて
安心と心配しております。![]()

これは昨日夕方の写真。
今日帰って見ると
2本ある松の1本の半分終わってました。![]()
暑すぎて昼間はとても、とても!らしい!
今朝は6時半頃から準備してました。
単純計算でいくと
完全に終わるのが木曜日です。
1.2.3.4ちゅーこと!![]()
松が終われば
週末は大きなマキの剪定です。
今年は遅かったので、
あんまりゆっくりすることなく
夏の元肥やりと剪定に続きそうです。
あっ!消毒もせなあかんWA!
しっかし暑そうやん!![]()
じゃ
小屋作りに便利だったアイテムと負けない… 2017.03.01
続・新小屋を建てるならぁ~~♪ジャガ。。… 2017.02.27
新・小屋を建てるならぁ~~♪T・AM・P。。… 2017.02.24