PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
朝晩は冷えていますが
昼間は太陽さんこんにちはで暖かい日![]()
土日も昼間は暖かく
なんやかんやと、やっておきましたWA!![]()
土曜日の午前中は先日紹介の通り
植え替えを行いました。
ブーゲンビリア
今年の嫁さんの誕生プレゼントだったっけ?
結婚記念日用だったっけ?
忘れましたが
小さいのを買いました。
以前おおきなブーゲンは買ったけど
いつの間にか☆に!![]()
少し成長してきたので植え替え
根も元気だったので
鉢増しもしましたWA!
そして、これも

パプリカのガブリエル
実ってた実を全部取り去って
植え直しておきました。
りるるさん推奨の冬越し!![]()
さて無事に出来るかどうかは????
隣は、この前買ったつるバラです。
ほんの、ちょっとだけ、赤い芽!
ちょっとだけYOー!![]()
パプリカは
予想していたとおり
鉢の中にコガネJrがいてました。
5匹!
おかげで根の下の方がなくて
株自体が倒れていたのでした。
川の流れにのっていただきましたYO!![]()
その後
書類棚を買って
シクラメンを買ったのでした。
午後

演奏会がありました。![]()

小学校の部
合唱がメインですが
合奏もあり
3-JOが出演しました。
さておなじみの写真ですが
さらに進化しようZE!
ってことで
ここが会場で
入ってすぐのところに
吹き抜けの明かり採りがあるのでした。![]()
今回の演奏会は
しきりが市の教育委員会関係
いつもの演奏会は市の吹奏楽関係
ってことで、ちょっと不満![]()
要領が悪い上に完全入れ替え制
そこまで考えていなかったので
早く着いた私たちは
中をグルーっと回ってみました。
大きな丸い窓があって
外の樹木が見えていましたWA!
前よりもさらに進化したでしょ!?![]()
ここで演奏会の時は
撮影禁止です。
ネタを拾いにカメラ持参みたいなものですNE!
どこまで進化出来るやら!???![]()
吹奏楽ときたら、これですね
ブラスバンド
なんとか間に合って
咲いてくれました。
も一つ蕾はあるけれど
そちらは間に合わないかも?
同じような写真になってしまった![]()
これは日曜日の写真
寒い中で際立つ鮮やかな花ですWA!![]()
土曜日は、この後帰って来て
庭仕事はしなかったのであった!![]()
じゃ
十六夜みたい、、つるバラの土替えを。。。 2025.11.19
カミキリ虫対策、クラピアを広げる。、。 2025.09.30