PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
昨夜はソレナリニ雨になりました
今朝は出勤する時間はパラッ!程度
その後は晴れましたが
風が強かった
明日からは暖かいみたい。。。明後日まで。。。
この前
ウチのミモザの開花は紹介しました
で
そのときの話で
リースにでもすれば・・・・!って
けど
ウチには似合わないなぁ。。。。
それでも
元気があれば何でも出来る
やる気があれば
可能性は
無限大
なので
作ってみた
初めてのリース完成
どうなんだろうなぁと
付けてみた
アプローチのトコロの電灯に。。。
こっちも良いかなぁと
ポールにも付けてみたけど
イマイチ
なので
玄関の電灯に付けてみましたYO!
水切れ状態になって
どれくらいもつのでしょうか?
パッ!と見たときに
黄色い色で
明るくなりました
これで
電気はいらないかも?
めでたし、めでたし
けど
今朝見てみると
花は黒ずんで葉っぱはシャリシャリ
水切れで3日ほどですね
上手に水を吸わせれれば良いのかなぁ?
で
土曜日の午後
畑はあまり手伝ってないけれど
親父がしんどそうなので
やってみることに
ここ1年半ほどで
耕耘機が2回変わりました
一度は
割と近所の人が
大きいのと交換して欲しいと言ってきて
少し大きい耕耘機と交換したみたい
ちょうど
刃も傷んでたので
話に乗ったみたいです
が
いざ使おうとしたら
動きが悪い
で
調べてもらったら修理が必要!
交換した人に文句を言ったら
調子良かったのに
おかしいなぁ・・・!?
だって
はっきり言って
だまされた~!
で
別のを購入したみたいです
ポチ~!
これを使って
耕してみました
夏野菜を植え付ける前の
耕運。。。
前よりパワーは低い
けど
その分動かすのには楽!
前は
畝上げの時は
部品を付け替えてたけど
今回のは
足を出すだけ
なので
全体としては良いと思った
で
こうなった
やっぱり
歪んでるやんけ~!
セイカクナノ~!
ふ~~~
収穫とお返し、それでもイチゴは咲いてい… 2017.12.18
初物は2個・・・! 2017.08.01
土用干しとキュウちゃんモドキ、。。。 2017.07.19