PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
寒い朝になりました
昨日の強い風で
ミモザの先っちょが折れていた
どうせ剪定する部分だけど。。。
他は今のところ確認出来ず・・・!
土曜日
嵐が来るということで
朝食をサッサと済ませ
川の土手まで
5分も掛からないのです
で
サイクリングロードを
ぐるりと歩きました
ぐるりと歩くのは
膝を痛めてから久しぶり
先週あたりから
出勤時の歩きも復活してます
完全に
治った訳ではありませんが
最近足が細くなってるので
筋力アップのためです。。。
さて
このサイクリングロードは
ガイドマップには出てませんが
県内でも
有数の桜の名所だと
自負しております
なかなかこれだけ長い
桜道はありませんからね
折り返し地点で
いつものお気に入りの桜
嵐の前と言うことで
暗くて満足のいく写真は撮れませんでした
が
もしかしたら見れないと思ってたので
それでもOKとしましょう。。。
ソメイヨシノと山桜の
コラボが見れます
折り返し地点の橋の上から
略すと
前略、橋の上から。。。。
南側へは約6キロ
桜道が続いています
前略・後略・・2
北側は確認したことがありませんが
知ってるだけでも4キロくらい
総距離
10キロ以上と言うことになります
そのうち元気になれば
歩いて見たいと思います
思ってるだけですが。。。
ユキヤナギの生け垣
この時期は
綺麗ですねぇ
再び
折り返し地点
チナミニ折り返し地点は
ワタクシが歩く範囲の物で
サイクリングロードは続いていますYO!
で
先ほどの橋より
前にも紹介してますが
向こうに見える山が
書写山です
ラストサムライの撮影地。。。
しだれるように見えて
とても綺麗です
この前、花見をしたのがココです
で
アップも撮ってみた
チト暗かったので
フラッシュも焚いてみる
やっぱり綺麗ですねぇ
ニホンジン デ ヨカッタ。。。
なんで
片言やねん。。。
フォト蔵に他にも写真をおいてますので
見たい方はお好きにどうぞ。。。
すると
どこからかゴ~!
な~んや
ヒカリやんけ
ダイヤ改正もしてるだろうし
桜とサクラのコラボは諦めよう。。。
なので
菜の花と桜のコラボを
撮ってみた
けど
な~んか物足らない
なので
連写モードに設定して
待つこと
2時間(ウソ)
九州新幹線サクラ通過
エッ!
連写モードにしてたのに。。。。
なんで?
胴体しか写ってなかったWA!
どうしても
コラボが見たい方は
過去にさかのぼって見てください
ワタクシは探すのは
嫌!
ふ~~~
ミモザ、ラナン、一番に一番近い蕾。。。。 2025.04.21 コメント(2)
チューリップ・芝桜・水仙ときたら、桜。… 2025.04.07 コメント(2)
ミャクミャク、ミモザ、そしてヤツは戻っ… 2025.04.01