全9件 (9件中 1-9件目)
1

土日は北陸の旅(仕事の旅じゃねー)金沢駅でこんなの発見しました次も仕事だったんで試せなかったのが「残念!」これもまた!なんとも言えません!「芝寿司」たしか450円だったはず、、うまかったー!
2005年01月31日
コメント(19)
子供の音楽の発表会があったんで土日は帰った(お父さんは忙しい)カミサンさんによると、最近息子がカミサンと喧嘩して「あんたなんか知らないよ!」と言うと「いいもん、お父さんに面倒見てもらうもん」というようになったそうだ(え?男手ひとつで息子を育てるのか?)映画のクレーマー・クレーマーみたいになるの?おまえなー、料理一つ出来ないだろ?日曜日の発表会を見終わって月曜日の朝に横浜を出て名古屋に向かう新幹線に乗った月曜日の朝ののぞみって指定席はほとんど一杯窓際や通路側はほとんど一杯大抵空いてるのは三人席の真ん中(B席ってやつ)エクスプレス予約で空いてたのはやはりB席だった(たまらん)田園都市線の満員電車に比べれば全然違うんだけどねこういうときいつも指定席を取っておいて自由席の車両に回るだって、自由席のほうがすいてて二人席の窓際、通路側に座れるんだもん(D,E席です)この日も自由席に回ったやってきた車両で混み方をチェック(やばいじゃん)窓際はおろか通路側も結構混んでる(おわー)まー指定席取ってるけど、、、(15両目なんだよね)即効で車両に入って空いてる通路席をゲット(やったね)荷物を網棚に載せようとして異変に気がついた僕の後ろの席のおっさんが車掌さんを捕まえて怒ってる「新大阪着の時刻を聞いて答えが来るまでなんでそんなにかかるの?」(何でそんなの聞いてるの?)わかったってつく時間は変わらんだろうにどうも新大阪到着時間を聞いたんだけど車掌さんがすぐにわからずにそれに頭にきたらしい(あ、そ!)おっさんの「ねちっこい」小言は耳障り(だからと言って間には入りません)だって車掌さんのほうにも問題はあるんだもんだって、、、クレームの時って「まずごめんなさい」が基本なのにこの車掌さん、いろいろ言い訳三昧若い女性の車掌さんはこんなもんか(うちの若い社員も言い訳三昧)かばんの中からPDAを出して音楽聴いて小言をマスキング(ほんとねちっこいよ)小田原過ぎまでおっさんは吠えてた(よくやるよ)新横浜では既に始まってたんだから何分やってるんだよ(まーいかにもうだつのあがらない風体だったけど)暇なのねしばらく経って車内販売がやってきた後ろのおっさんのところで止まったおっさん車内販売のお姉さんに「新大阪に到着する時間はわかりますか?」(おいおい、、、あんたねー)性格の悪さが顔に出てましたしかし、、、お姉さんは即座に「新大阪着は何時何分です!」(おお!)感心してしまったおっさんは「ありがとう」と言って引き下がった(あほ!)しばらくたってやってきた車掌さんをおっさんがまた止めた「御堂筋線の○○駅に行くにはどうすればいいんですか?」(あんたねー、遊んでるの?)クレーマーってこういうやつなのねしかし、、、さっきとは別の車掌さんはてきぱきと答えた(ざまーみろ)おまけにこの車掌さん「この乗換えはわかりにくいので新大阪駅で降りられえて駅員に確認されたほうがいいですよ」(さすが!)新大阪駅の御堂筋線の乗りかえってわかりにくくないはず、、、(その手がいちばんやね)でもふと思った(なんかうますぎない?)(ひょっとして同じ車両に乗ってる係員同士で2両目の何番D席に変なおっさんが座ってるから気をつけて!)って情報の共有化が図られてるんじゃないの?知り合いのスチュワーデスいわく飛行機の機内ではブロックサインがあるとかどこの世界でも「文句たれ」の扱いは苦労するらしいうちの家庭の「文句たれ」扱いには苦労してます、、
2005年01月24日
コメント(18)

この前出張に行ったときに足を伸ばして東尋坊まで行ってきました(仕事してんのかって?)まーまー(越前SRさんによると東尋坊は自殺の名所だそうです)この風景は東映のオープニングみたいです?(隣で写真撮ってたカップルの男のほうに波がかかってました)ざまーみろ!(綺麗な女性連れてたんだもん、、)(イヤー寒かった!)だったら行くなよいやーいつもはホテルのシングルルームなんですが奮発して温泉旅館に泊まってみました(たまにはいいか!)出張で部屋出しの夕食は初めてでしたがいいですねー!癖になりそうそれにこの広さの部屋で一人で寝れるのって最高!狭いシングルルームとはえらい違いそれにやっぱり布団ですね!!
2005年01月22日
コメント(14)
今日は息子の16回目の誕生日(おいおい、、もうそんなかよ)16回であってるよね?(結婚何周年はよく間違えます)年取るわけだ、、、(髪の毛真っ白)息子の誕生日のお祝いはiPod shuffle(安いのが出てよかった、、)iPod miniだと2万円以上するからね~(Apple Storeで納期2,3週間)Mac miniを衝動買いしそうで怖いんですけど、、、去年の今頃は受験前で家中ぴりぴりしてた頃いやー、、、(二度と御免だよ)受験生の皆さん、がんばってね一年経つのは早いものまさか翌年単身赴任になるとは(え?誰だって?望んでたのは?)ま~ま~ま~僕がカミサンと知り合ったのは16歳のとき息子が16歳で知り合うのはどんな人でしょか(親子二代続けて高校の同級生と結婚するなよな)タイムマシンが出来ない限り二度と経験できない16歳(戻れるものなら戻りたい!)戻ったところでどうなる?え、、、、かわらんか、、、、、、(そうそう)若いときの失敗は取り返しが効きます歳とっての失敗は再起不能です(はい、、)いろんな失敗していろんな恥かいていろんな喧嘩して(程々に、、)あー戻れるものなら戻りたい!(ほんとか?)いや、、、まー、、、それはそれで、、、また、、、歳をとるのもなかなか、、、(と、いうことにしときまひょ)ま、なにはともあれ、おめでと
2005年01月18日
コメント(18)
今週は珍しく土日休み(たまにはのんびりしたいよ)そんな事いってると、、、予想通り月曜日から悲惨な結果になりましたが土曜日は先日偶然会社のそばで見つけたスポーツセンターに行ってみた結構新しくプール、トレーニングルーム、いくつかの体育館と結構大掛かり名古屋市の施設だから利用料は安いプールは500円、トレーニングルームは300円(税金分だけ元が取れるか?)無理やね(きっぱり)土曜日はプール、日曜日はトレーニングルームに行った(この年になると火曜日ぐらいに筋肉痛が、、)最近運動してないからな両方とも土日だというのにガラガラ(ひえー)ロッカーは10円、シャワーは無料、ドライヤーまである(ひょえー)これは通わずには(そーかー?)ま、3回がいいとこかね土曜日は子供と遊ぶお父さんを横目で見ながら1時間ほどウオーキングしたり、泳いだり(ジャグジーが気持ちよかった!)日曜日はサイクルウエアに身を包んでトレーニングジムでエアロバイクを1時間(だって外寒いんだもん)自転車持ってきてるんだけどまだ一度も乗ってない(だって寒いんだもん)エアロバイクのマシンの前はオープンスペースになってる鏡張りでエアロビクスかなんかに使うんだろその広大なスペースにオヤジが一人「玉乗り」してる(なんじゃ?)直径1m以上ある大きな柔らかいボールの上に両足で乗っかり立ったり座ったり(おーすごいじゃん)結構回りのお姉さんも注目(こらやばいね)予想通り、おっさんは回りの視線を気にしてる(ほらね)ボールの上に踏ん張ってる両足は「ガタガタ」震えてる(おいおい、、、いい加減にしたら)そのとき、、、僕の目の前を僕と一緒に入ってきた巨乳のお姉さんが通りかかった(すごいのよ、、)彼女に目を奪われておっさんから視線を外したら「ドターン!」大きな音がした(え?)予想通りおっさんはボールから落っこちてた(怪我しなくてよかったね)(あんたもそっちに気が行ったか)お互いおんなじオヤジ妙な親近感が、、、(あー)
2005年01月16日
コメント(10)

昨日は福井から金沢周り時間の制約があったんで電車で行きました福井あたりではこんな車窓の景色です一泊して朝、ご飯を電車の中で、、金沢駅のコンビニにはこんなおにぎりがありました!鱒の寿司のおにぎりは鱒が二段重ね鯖ほぐしはお酢がいい感じで効いてます一番美味しかったのはみょうが寿司!いやー、最高!!癖になりそう、、、
2005年01月15日
コメント(20)
土曜日もお仕事(毎度のことですが、、)三連休のうち二日間はお仕事(毎度のことですが、、)金曜日の夜、北陸から戻ってきた時の夜の外気温は4度(寒いわけだ)山のマイナス15度よりかは暖かいか、、、会社の車を近所の駐車場に停めていたのでそれで出陣(24時間1,200円だから結構楽なのよ)午前中で一仕事終えて会社に車を置きに帰った(アー疲れた)会社の近くまで来たときに高速のガード下で何気なく横を見たら(え?!)おまわりさんがなにやら調べてる(どうしたんだ?)おまわりさんの足元には男性が一人横たわってる(え?!)横たわってる男性は上を向いて寝転がり口を大きく開けて両目を見開いてる(ちょっと待ってよ、、、)信号が変わってその場を離れたがすぐに二人連れのおまわりさんが焦って走っていくのにすれ違った一人は婦警さん(やっぱり、、)車を駐車場に置いてさっきの現場の方を見るとおまわりさんがなにやらやってる(昨日は寒かったからねー)寒くなると浮浪者の凍死って結構あるらしい凍死じゃなくても冬は体調が悪くなってなくなるお年寄りは多いし(あーやなもん見ちまったなー)何年か前に単身赴任の人が会社に来ないので同僚が見に行ったら部屋で一人寂しく亡くなっていたというのがあった(しゃれじゃねーよー)しかし、今の生活じゃ無いともいえんか、、、(まー生命保険はちゃんと入ってるし)入ってりゃいいってモンじゃないだろ昨日、ラジオで「新成人に聞きます。あなたか知りたい時は?」っていうアンケートで一番は「自分が結婚する時」二番は「自分が死ぬ時」まさか高校の同級生と結婚するとは高校生のときは思わなんだ自分が死ぬときあの世で「しまった!」て思わないように(部屋でも片付けておくかな、、)でもさ、、名古屋高速のガード下で目を見開いてたおっさんあんたはその目でどんなもんを見てきたのかねもしかしたら僕より幸せな人生だったかもね
2005年01月08日
コメント(10)

すいません。。。ネタがないんで今年の大雪のお正月の風景をご紹介します(一昨日の北陸は悲惨でした、、、)
2005年01月02日
コメント(0)

今年の正月の山は大雪でした雪を見ながらの雪見酒はまた格別 つまみは馬肉の燻製とさらさらのパウダースノーと冬の日差しかな
2005年01月01日
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

