全31件 (31件中 1-31件目)
1

久々に、フレンチトーストを作りました 我が家はフランスパンを使います。卵液が良く染みて、ふんわりとした感じになるの。バターで焼いて、メープルシロップは欠かせません 良いにおいがちまちね。。。 あたちも食べたいでち。 宇宙ちゃん、ごめんね これはパパママ用なの。今度はわんこ用のも作ってみるからね フランスパン1本分弱作りましたが、ペロっと食べてしまいました我ながらほっぺが落ちそうな位美味しく出来ました~
August 31, 2007
コメント(2)

旦那様の隣を陣取って、と~~~ってもご機嫌な羽衣ちゃん 暑いハズなのに、ぴったりくっついて離れないのね 3ワンはどっちかって言えば、やっぱり旦那様の方が好きみたいです わたしの方がやっぱり怖いのかも旦那様はわんこに甘いからなぁ。。。
August 30, 2007
コメント(10)

ここ数日、雨が降ったり止んだりで、こちらは随分と涼しくなりました。 ですが、雨が降ると、お散歩が少なくご不満なのがこちらのお嬢様。 こんなちょっとじゃ足りませんわ! だってね、レインコートきてもぐっちょりなのよ~~少し辛抱してください。。。 あたちは満足でちよぉ~♪ 宇宙ちゃんは、みんな一緒なら満足なんだよね置いていかれるの大キライだもんね。 今日は涼しくってキモチイイですね♪ あ~~~、風くんはいちばんモコモコさんだから、暑い日のお散歩はシンドイものね。涼しいと嬉しいよね そろそろ夏も終盤でしょうか。皆様、体調は大丈夫でしょうか我が家のわんこ’Sは今日も元気で快腸で~~すプリっ♪
August 29, 2007
コメント(10)

今日の皆既月食、こちらは雨降りで、残念ながら見ることが出来ませんでした~随分広い範囲で雲が覆っていたり雨降りだったようです。北東北や北海道・九州の方は見れたみたいですねニュースで見ることができました~ さて、今日は先日実家に帰省した際に立ち寄ったお店での、掘り出しモノのお披露目です ちらっ じゃん♪ ちららっ じゃじゃん♪ どちらも、アンティークのドイリーです。ちょぴっと穴あきなところがあったりしますが、それもご愛嬌しかもとても良いコンディションなのに、お値段はとてもリーズナブルでした~~~~るん♪ こういうお買物が出来たときって、すっごく嬉しいです そして、帰省した時にお会いした manaママさん から、可愛いプレゼントをいただいちゃいました バスキューブやタオルハンカチetc。。。 いつもさりげない心遣いありがとうね優雅な気分に浸らせていただきま~す
August 28, 2007
コメント(10)
28日の18時52分頃~20時23分頃まで、 全国で地球が太陽と月の間に入り、地球の影の中に月がすっぽりと入ってしまう現象、皆既月食を見ることが出来ます。 次に見ることが出来るのは、2010年12月21日だそうなので、 是非、この機会に見てみませんか 詳細はこちらhttp://www.nao.ac.jp/phenomena/20070828/index.html
August 27, 2007
コメント(10)

親心の詰まった宅急便が届きましたよ~ じゃん♪ コレステロールゼロだったり、特保マーク付きだったりどれも普通に買えるものだけど、一生懸命選んでくれてるのが嬉しいです。お餅はね、必ず毎回お土産セットに入ってるんです。旦那様の大好物なの~ 手前のビン詰めはいちごのコンポートと白桃のコンポートで、それぞれローズウォーターとハチミツ入り。ヨーグルトやアイスに添えたら美味しそう お母さん、いつも思っててくれてありがとう
August 26, 2007
コメント(6)

25日夕方、実家から戻ってきました。なんだか、こちらの駅に降り立って、 「ほっ。」 としている自分が居て、すっかりこちらに馴染んでいることに改めて気付いちゃいました。 家に戻ったら、3ワンが熱烈大歓迎暫くは自由にさせてもらえず、顔と手を舐めまくられましたが、お土産のおやつをあげると、あっという間に解散して、それぞれの陣地で一心不乱にむさぼりついてましたぁ 左はポン菓子、右はスイカのかたちのクッキー♪ 動画を撮ろうの思ったのに、あっという間で撮れず。まだ残ってるから、またチャレンジしてみます 今回の帰省では、編み物の材料や、掘り出し物のお買い物もしました。また、実家の母からはお土産もね。ありがたい親心です。宅急便で送ったから、今日の夜到着予定。届いたら、画像UPしま~す
August 25, 2007
コメント(12)

実家帰省の2日目には、ここに行ってきました。 この目印があるところと言えば。。。 私の実家は、東京なのですが、こちらは埼玉県の八潮というところにある、理容室さんです。 なんと、もうかれこれ15年もかからせていただいています。途中から両親も旦那様も、今では家族揃ってお世話になってますが、お子さんから、年配の方まで、それこそ老若男女といったところでしょうか幅広い客層は、技術は勿論のこと、マスターご夫婦のお人柄、店員さんも感じの良い、とても心地の良いお店だからでしょうね。 担当していただいてるマスターさん♪ さすがに長年お世話になっているので、私の形の悪~~い頭、毛質やクセを理解していただいてて、安心してお任せ出来ちゃいます。 なので、引っ越してからもう5年になるのに、未だに地元で新規開拓もする勇気が無く、私は実家に来た時に、旦那様は仕事の帰りにお願いしちゃってます 今日も、家族揃ってスッキリ綺麗にしていただきました家族共々、これからも宜しくお願いいたしま~す
August 24, 2007
コメント(8)
前日より風邪薬を飲んで、帰省に挑んだ鼻タレの私いつもの特急に乗る予定で起床しましたが、完全に頭がボケボケで、バッグに既に入ってる家の鍵を、無い 無いと家中探しまくり、結局間に合わずに新幹線で東京へ~ああ無駄遣い。。。 薬のせいか、電車の中で爆睡しつつ、なんとか鼻風邪の症状は抑えられていたようですが、頭は常にぼーーーーーーーっとしたカンジお友達と約束してランチをしたのですが、変なつっこみやボケをかましっぱなしでした~~ ごめんねぇ。。。 東京は、朝方雨が降ってくれたおかげで、この日はあまり気温も上がらず助かりました。思った以上に過しやすかったです 夕方には実家へ来て、のんびり~~両親の元気そうな顔も見れてホッとしています
August 23, 2007
コメント(2)
今日の午後は、ものすごい雷雨でした。なのに、止んだあとはあっという間に道路が渇いてました。焼け石に水ってカンジでした~ 絶好調に鼻の下は真っ赤でヒリヒリ鼻のかみすぎですよね~オロナ○ンぬりぬりして、テカテカしてます 22日~25日まで、東京の実家に帰省してきます。わんこ’Sと旦那様はお留守番です。実家にもPCがあるので、時間を見てコメントのお返事等させていただきますね う~ん、それにしても東京は暑そうだなぁ。。。
August 22, 2007
コメント(12)
折角気合で復活したというのに、風邪をぶり返してしまったようです。もうね、くしゃみはヒドイし、何もしなくてもハナミズがすーーーーーっと流れるので、鼻をかんでばかりいるから、鼻の下はカピカピで真っ赤です23日から実家に帰省するのになぁ。
August 21, 2007
コメント(7)
体調、ほぼ復活です皆様、ご心配いただきありがとうございました主婦は風邪を引いたからといって、そうそう寝込むわけにもいかないですよね~わんこのお散歩もしんどいし、気力で復活いたしました お見舞い(?)に、 田舎暮らしなポメラニアン のはなママさんより、バトンをいただきましたので、快気祝いにトライです Q1 無条件にときめく人の条件を3つ ・動物、自然が好きな人・人の嫌がる事を進んで出来る人・背が高くて眼鏡をかけた強面の人(笑)Q2 無条件に嫌いな人の条件3つ ・自慢話の好きな人・自分の誤りを認めない人・きちゃなくてすっぱい香りのする人(笑) Q3 無条件に好きなもの3つ ・綿・麻素材のくつろげる服・古き良き時代を彷彿とさせるもの・まるっこくってふわふわっとしてるもの(笑)Q4 無条件に嫌いなもの3つ ・手足の無い、ヌメっとした生き物系(ナメクジとかへびetc)・ホラー(グロテスクなカンジのもの)・くちゃくてきちゃないもの(汗) いざやってみると悩みますねぇ。。。具体的に選ぶのが難しくって抽象的になってしまいました このバトン、5名様に回すことになっているそうですが、ここはど~~~んと、「 ネタ切れの方、ご自由にお持ち帰りくださいませ 」といったカンジにさせていただきたいなぁと思いますので、よろしくお願いいたしま~す
August 20, 2007
コメント(10)

鼻詰まりもちょっと良くなって、ぼーっとしたカンジがややスッキリ もうちょっと用心してお薬飲んでちゃんと治さなくちゃね。 長いお盆休みも終わって、夕方には大分、行楽の方の車も少なくなってきました。8月もあと10日ちょっとですね。我が家の周りももう少しで静けさを取り戻します。 皆さん、夏の思い出、出来ましたか 私達はどこもお出かけしてませんが。。。 ここの所、旦那様とのお休みが殆ど合わなくて、どこもお出かけしてないものねぇ。。。もう少し涼しくなったら皆でどこかに行こうね
August 19, 2007
コメント(2)
こちらの方は、一雨降って大分過ごしやすくなりました。っていうか朝晩は寒いくらいです。私は風邪ぎみでふんがふんがと鼻詰まり中です~ 相変わらず、なんちゃってリゾート地の我が家の付近は、メイン通りの上りは朝から大渋滞 そんな中、くだり車線に選挙カーのようなワゴン車から、上半身、窓から身を乗り出し大きく手を振る赤い人が選挙には時期ハズレだし すると近づいてきたワゴン車からお姉さんの元気な声が、 「 頑張れ!ゲキ○ンジャー!!地球の平和を守るため~♪ 」 ・・・近くのテーマパークでイベント中の、「○○戦隊 ゲキ○ンジャー」のレッドさんでした。ヒーローも広報活動にかり出されちゃうんですね。。。お疲れ様です。お客様、沢山いらしてくださるといいですね
August 18, 2007
コメント(10)
こちらの方は、久々にお日様も休憩に入ったようで、大分過ごしやすくて助かります~~1週間ぶりくらいで、暑さで目が覚めるという事無く、朝までぐっすり眠れました さて。満を持しての宇宙ちゃん、動画初登場ですポチリ♪ う~~ん、やっぱり黒ポメちゃんは暗く映っちゃいますねぇ
August 17, 2007
コメント(14)

これでもかという位暑い日々が続いています。皆様、体調は大丈夫でしょうか今日は 40.9度を記録したところもあったとか この暑さ、ありえませんから~~~ 我が家のわんこ’Sも、かな~~り暑そうです土曜日あたりからは平年並みの気温に戻るらしいですが、それでもまだまだ厳しい残暑が続きます。 皆様、くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。
August 16, 2007
コメント(8)
8月15日は終戦記念日ですね。そして、私にとっては母の誕生日でもあります。 誕生日が来ても、母はあまり嬉しそうではありません。どちらかと言えば忘れていたいくらいのよう。やはり、昔を思い出してしまうようです。 私の両親は、戦時中に子供時代を過ごし、田舎だったので、直接の戦火は免れたものの、食べ物もままならず、昔は6人、7人兄弟姉妹は当たり前で、幼い弟や妹の面倒を見たりと、とても辛い経験をしてきたそうです。白いお米なんてお腹いっぱい食べられない。サツマイモ入りのご飯は、お米の粒を数えたほうが早いくらい。芋茎を食べたり、すいとんを食べたり。それでもご馳走。食べれるだけマシ。今の飽食の時代からしたら想像もつきません。でも、確実に62年前、日本はそういう時代をおくってきたんですね。 今は、平和ボケしすぎているほどのこの国は、戦争で苦しい思いをした方々、命を落とした方々の歴史のあとに築かれた国。今のお年寄りの方々が頑張って復興して成長した国。 今でも、世界のあちこちで、戦争は起こっています。今、この瞬間にも命を落とす方もいるかもしれません。でも、この瞬間に、生を授かる子も必ずいます。 戦争を無くす為にはどうしたらいいんでしょうか?難しいことはわかりません。出来ません。でも、 みんな仲良くね。 小さな子供に必ず教え語るこの一言を、大人の私達ひとりひとりが忘れずにいたいなぁ。国境なんて、宇宙から見た地球にはありませんって、言ってた人がいました。その通りですよね。 そして、だんだんと戦争を語り継ぐお年寄りの方が少なくなっていく中で、次は、私達が引き継いでいかなければいけないのでしょう。多くの方々の犠牲を無駄にしないように、どんなに命が尊いかということ、戦争とは、どんなに悲惨で無益かということを。 大切なわが子、家族を守るために、決して風化させてはいけないから。 辛い時を生き延びて、復興の時代を乗り越えて、私を産んで育ててくれたお母さん。そしてお父さん。本当にありがとう。これからも、元気で健やかに。。。
August 15, 2007
コメント(6)
早くもUターンラッシュが始まってますねお帰りの皆様、道中くれぐれもお気をつけくださいね~。 さてさて、大変お待たせいたしました~(←待ってない?)いよいよ、わんこ’Sの動画デビューです本日は、羽衣ちゃん、風くんの親子ペア登場で~す ポチッ♪ どうかな~ 見れるかな~~~(何気に聞こえてくる声は聞き流してくださ~い^^;)
August 14, 2007
コメント(11)

残暑お見舞い申し上げます 皆様、お休みでお出かけの方も、お仕事の方も、うだるような暑さの中、体調は大丈夫ですか~なんと、13日は各地で観測史上最高温度を記録したそうです。水分補給など小まめにして、熱中症に気をつけましょうね 毎日汗ばみながらも、なぜか編み物熱が冷めない私。相変わらずちょこちょこ編んでます これも、ちょっと小さめのバケツ型の麻バッグです。皮の取っ手をつけました。小物入れなんかにいいかも~1個目のバッグに比べて、大分目も揃ってきた感じです。我が家の近所だと、ナカナカ良い風合いの麻紐が無いので、ネット通販なんかで探してます。どこか、良いサイトをご存知の方、教えてくださ~い
August 13, 2007
コメント(10)

今年も、ペルセウス座流星群の見れる時期が来ました。今年は、お天気も良く、月も新月ということで、12日22時以降、翌朝未明までに極大を迎えました。 最も沢山見れるであろう日時は過ぎましたが、13、14日深夜にも希望が持てますよ。お休みで夜更かしがOKな方は、いかがですか 出来るだけ、郊外で、外灯などの灯りの無い、空が開けて見渡せるとこが良いです。放射点は、北東の方向、理科で習った、北極点を探すときに使うカシオペア座(Wの形)の付近ですが、放射点付近は、流星も尾が短くて見えにくいので、その周りを全体的に見ていた方が、いいかなぁ 流れ星って、いくつになってもワクワクしますよ
August 12, 2007
コメント(6)

帰省ラッシュがピークですね~帰省、お出かけの皆様、渋滞の中の移動お疲れさまです。 そして、我が家の周りはド田舎であると同時に、都内から日帰りできるリゾート地なので、めちゃくちゃ道路が混んでいて、一気に人口増加中 どこ行っても混んでるから、お買物すら行くのが億劫になってます~この1週間は、冷蔵庫の中の整理週間にしょうっと。。。
August 11, 2007
コメント(10)

毎日なんでこんなに暑いのでしょうか脳みそは既に沸点に達しております・・・ さてさて。ポメ友達の はなママさん のところで面白いサイト発見です。 住所パワー 住所を入力すると、半径1.5km以内の施設で住所パワーを測定 で、我が家はというと。。。 557pt ド田舎クラス ふふ。。。予想通りでした 田舎はいいよぉ~♪
August 10, 2007
コメント(9)
そろそろお盆ですね。皆様、どこか計画なさってるかなお墓参りの方も、お出かけのかたもいらっしゃいますよね。 我が家は。。。旦那様は、なんちゃって事務系ですが基本サービス業なので、お盆の休みはありません。私も、事務系ですが仕事の都合上、お盆は出勤です。 なので、日常と全く変わりません お墓参りの皆様、この暑さですから、熱中症などにお気をつけて、ご先祖様やご実家のご家族とのんびりしてきてくださいね。 そしてお出かけの皆様、道中お気をつけて楽しんでいらしてくださいねそして、休み明けはお土産話を楽しみにしています。 いってらっしゃい~ お盆明けには動画UP出来るようにがんばります♪えへ。
August 9, 2007
コメント(6)

きゃ~~~~~とうとう我が家も 「 ひかり電話 」になりましたもうね、インターネットがめちゃくちゃ快適です。画像が出るのが数段早いですブログのUPもサックサクに出来そうで嬉しいです ヨカッタでちね~~~! お友だちの動画もいっぱい見れまちね! 早速、お友達の皆様の過去ログへお邪魔して、動画を拝見(皆様、足跡沢山残してごめんなさいね^^;) わ~~い 今までは、気長にダウンロードを待っても、途中でエラーになっちゃって見れなかったことが多かったんですが、これでもう、バッチリ 今度は動くあたちたちをお見せするでちね? うんうん、そうだよねあれ でも動画のUPってどうやればいいのかなどこかの無料サイトに登録すればいいのかな~ ママったら、ダメダメでちね! あはは~~皆様、オススメのサイトがあったら教えてくださ~い
August 8, 2007
コメント(8)

ここの所、夕方になると、ピカピカゴロゴロと賑やかな毎日です我が家のわんこ'Sは、もうすっかり慣れっこで、私ひとりがビビリンです さてさて。ド田舎の我が家は、今までISDN回線でしたが、なんと8日、とうとう 「 ひかり電話 」 になります わ~~い、わ~~い これで、今まで皆様のブログにお邪魔しても、見ることの出来なかった動画も見れるし、私も動画をUP出来ちゃったりします~~~~~楽しみだなぁ 今度は、動くぼくたちを見てもらえるね♪
August 7, 2007
コメント(12)
先日は、ダンナサマへの沢山のお祝いコメント、ありがとうございます 改めて、いろいろ考えていると、本当に何から何までダンナサマに頼っちゃってるなぁ~と思ってしまったワケデス。・・背が高いから、高いトコに乗ってるものは、みぃんな上げ下げしてもらってるなぁ。、私、大量の油が恐いから揚げ物もしてくれてるし、餃子焼くのも、私より上手だから焼いてくれるし、ご飯も炊くのも、後片付けも手伝ってくれる。 車もね、ガソリンのニオイがニガテで気持ち悪くなっちゃうから、燃料も入れてくれるし、洗車は勿論、タイヤ交換も。 お風呂のお掃除も、部屋のお掃除も、なんでも手伝ってくれてる・・・きゃ~~~、ちょっと書きつらねただけでこんなに 私のしてる家事の方が少ないかも いつもほんとにほんとにありがとうね。これからもどうぞよろしくお願いいたします~ ね、ね、ぐうたらで怠け物でしょう?反省の色なし!ww
August 6, 2007
コメント(4)
今日はダンナサマのお誕生日でした。今年も健康でみんな揃ってこの日を迎えられて、当たり前なようだけど、これってとっても幸せだなぁ 私はとっても、ぐうたらで、何でもダンナサマに頼ってばっかり。なのに、ずっと見捨てず、変わらないで傍にいてくれて、本当に感謝してるよ。 来年も、再来年も、その先もずっと、こうしてみんなでお祝い出来るように、私も、私の出来る事をがんばらなくっちゃね これからもどうぞ宜しくね ダンナサマ
August 5, 2007
コメント(18)

最近、羽衣ちゃんの笑顔が撮れなかったのですが、久々の1ショット~ おもちゃ越しの良い笑顔が撮れましたあ、右上に眠そうな風ちゃん写ってる~
August 4, 2007
コメント(6)

今度は、ちょっと小さめの麻紐バッグを編んでみました これで、携帯とお財布、ハンカチ程度が入る大きさです。今回は少しづつ編んだので、3日かかりました~ う~ん。。。目が疲れちゃったずっと近場を見てるから、この週末はひと休みです。
August 3, 2007
コメント(12)

ここ数日、なんだかバタバタしていて、ブログをUPする余裕がありませんでした。梅雨明けしてからというもの、毎日蒸し蒸し。。。。ちょっとバテ気味のわんこ’Sと私です そんなダルダルなカンジの中、先日スピッツ繋がりのお友達の、あらんままさんにお願いしていた、ある物が届きました~ うふふ 薔薇園のチラシっぽいでしょう? もちょっと寄ってみましょうね。 ズーム そうなんです 切手なんですよ~~~シールタイプでとって綺麗な写真です。使うのが勿体無~~~~い これは、地域限定の切手だそうで、あらんままさんが、こういうのがあるよ~って、わざわざお声をかけてくださったんです きっと私が、「こういうの好きだろうな~~~」 って思って、気に留めてくださってたんだなぁって考えると、とってもとっても嬉しいです。 先日もニゲラの種をお譲りいただいたりと、甘えっぱなしの私です。。。あらんままさん、本当にいつもお心遣いありがとうね
August 2, 2007
コメント(8)

ようやく関東も梅雨明け宣言しましたね。かと思えば台風なぞ来ていますが今朝は曇り空ですが、朝から蒸し蒸しです 先日、スピッツ繋がりのお友達の、りりぃさんとひゃっかんさんが、3ワンに会いにお立ち寄りくださいました。わんこにはおもちゃを、私にはこちらをお土産でいただきました。 知る人ぞ知るペ○シ 「 アイスキューカンバー 」その名の通り、きゅうり味のコーラです。以前、店頭で発見して気になっていたのですが(恐いもの知りたさw)何故かあっという間に姿を消した、幻の1品ですりりぃさんが、ケース買いしたと聞きつけ、欲しい攻撃を送ったところ、快くお譲りいただきました~えへ。 で、肝心のお味はですね。・・・えっと。。。お味なんですが。。。 かなり微妙~~~ なんとも表現し難い、瓜系の後味今まで味わったことがない衝撃でございました。 りりぃさん、ひゃっかんさん、貴重なお品のお味を体験させていただきまして、本当にありがとうございました~~~
August 1, 2007
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1