全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
少し前に、某有名ブランドのエコバッグが大人気で、発売日には早朝から長蛇の列しかも、揉め事まであったとか。 でも、きっとそのバッグを本来のエコバッグとして使用する人って、少ないんでしょうねぇ。 私は今回、エコバッグというくくりではないですが、このバッグの柄違いを、ハグオーワー で注文しました。 リバティプリントに、 ビニール(PVC)コーティングでマットに仕上げてあって、薄手で、折りたたんで持って歩けます赤ちゃんのいらっしゃる方は、マザーズバッグにもなりそうです。私は、荷物の多くなりそうなときのサブバッグにしようと思います。 ちなみに、私が買ったのはこの柄 この柄の、色違いにしましたが、どちらの色もあっという間の完売でしたやっぱりリバティは人気がありますね。
September 30, 2007
コメント(8)
![]()
確か、つい数日前は、暑くてエアコンかけてたような半袖着て、汗かいてたようなそんな記憶があるのですが・・・・・・なんでこんなに寒いの~~~~たまりかねて暖房入れてしまいました これじゃ、身体がついていきません。爽やかな秋はどこへいっちゃったんでしょね 今年の冬は洗面所にこんなの欲しいなぁ。。。
September 29, 2007
コメント(12)

我が家の癒しの風くん。この瞳で見つめられたら、たちまち心はほんわかです いつも傍にいてくれてありがとね
September 28, 2007
コメント(14)

宇宙ちゃんは、息をふ~~っと吹きかけられるのがキライですでも、意地悪なママは、嫌がるしぐさが可愛くって、ついつい、ふ~~っとしてしまいます ポチッとね ふーふーうるさくってごめんなさい^^; 歯がガウリンになってる ごめんねぇ~~ ふ~ふ~はイヤでち!
September 27, 2007
コメント(6)

連休前から編み編みしていたものが完成 ちょっとくるくるした細いストールです首周りに二重に巻いてます。軽く垂らして巻くとこんな感じ 可愛い形で気に入りました~ ちなみに、モデルさんは、最近某オークションでお安く買った、スタイル抜群のトルソーちゃん只今愛称募集中で~す
September 26, 2007
コメント(16)

帰省2日目、わんこのがらみの大切な用事とお話しましたが、実は、HANAnさん のアニマルコミュニケーションのセッションを受けてきました。アニマルコミュニケーションとは動物との意思疎通を図ることを言います。HANAn(はなん)さんが通訳になってくださって、会話をすることが出来るのですが、天使になった子とお話しすることも出来るんです。 はなんさん のような、アニマルコミュニケーターさんの存在を知ってから、ずっとずっとお話を伺ってみたかったんです。3年前に虹の橋に旅立ったマルとお話できるかどうか。。。 マルは幸せだったのひとりで逝ってしまって寂しくなかったのずっとずっと、心にひっかかったまま、1日たりとも思い出さないことはありませんでした。 この日のセッションは、会場にわんこが入れない為、写真を持参。 はなんさんとは、ブログの書き込みで少しお話させていただきましたが、お会いするのも初めて、アニマルコミュニケーションも初めてで、時間前からドキドキ。。。 でも、ご挨拶した瞬間から、何故かリラックス。。。とても心地良い感覚になりました。 そして、マルの写真を見ていただき、私の気になっていたことを、マルにお話してもらいました。はなんさんは、こう伝えてくださいました。 何を気にしてるの?って言ってますよ。最後を見とれなかったことは気にしないでって。あれはこの子の思いやりだったんですよ。パパの居るときに、ママの誕生日が終わってからって、少し前から準備してたって。そして、今でもみんなを見ててくれて、相談して頼ってねと言ってくれてます。生まれ変わるのは、もう少し上でお勉強したいからまだ先なんですって。それからね、自分をパパさんのお母さんみたいに思ってたんですって。。。 やっぱり私が、マルのことをお姑さんみたいに感じてたことは間違ってなかったみたいです。凄い。。。感動。他にも、マルからのお話を聞くことができて、今まで以上に、マルを近くに感じる気がします。 マルの使っていたカラーを持っていっていたので、はなんさんに見ていただいたら、 使ってって言ってますよ ボスに代々受け継いで使ってもらいたいって そう、おっしゃったあと、鳥肌立てていらっしゃいました ^^; その日の夜、早速、3わんのボス・羽衣ちゃんに、戴冠式ならぬ、戴カラー式をしました ♪ちゃ~んちゃ~んちゃちゃ~んちゃ~んちゃりらりら~りら~♪ マル、喜んでくれてるかな 羽衣、宇宙、風のお話ももちろん聞いてきましたよ。みんな、愛情伝わってるって感じますよ。って、おっしゃっていただけたので安心しました。そちらのお話はまた別の機会に。。。 アニマルコミュニケーションって、スピリチュアルな部分で、その人によって、信じる・信じないなどの意見があるようですが、私は断然信じる派です。 江原さんも好き~♪ はなんさん、この度は本当にありがとうございました。これからも益々のご活躍を応援しています
September 25, 2007
コメント(10)

帰省3日目は、今回のいちばんの目的、叔父の家に、春に千の風になった叔母のお線香上げに行きました。私と旦那様の仕事の都合がどうしても合わず、お通夜もお葬式も出る事が出来なかったのです。お盆のお参りは台風が東京直撃で断念。やっと、やっと、お彼岸になって挨拶に行くことが出来ました。ずっとずっと気になっていたので、良かった。。。お仏壇の叔母は子供の様な表情で笑っていました。ごめんね。こんなに遅くなって・・・。 初めてお邪魔するお家で、風くんと宇宙は探検に夢中^^; わんこ’Sは初めてのお家なのにくつろぎっぱなし。叔父は叔母と二人暮しだった時にわんこを飼っていたことがあって、もちろんわんこは大好き だからわんこも居心地良いのかな この日は、私の両親も来ていてちょっと賑やか。叔父もなんだか嬉しそうでした。 ういそらふうじいじの足元でくつろぐ羽衣ちゃん^^ もちろん、宇宙ちゃんもまったりもーど。 帰りにひとりで見送ってくれた叔父は、私達が道を曲がって見えなくなるまで手を振ってくれました。その姿を見ていたら、なんだか切なくなってしまいました。 またみんなで行くからね。こんどはお泊りでゆっくり行くから。だからずっと元気でいてね・・・帰りの車では、わんこ’Sはお疲れモード。私も爆睡してしまいました一生懸命運転してくれてた旦那様、ごめんなさい
September 24, 2007
コメント(10)

皆様、こんばんは~先ほど、戻ってまいりました。もう、へとへとでございます 明日から、3日間の出来事を書き留めておきたいなって思ってます。お暇だったら、覗きに来て見てくださいね。 今日は帰りに、高速の上河内SAで夕食を済ませてきました。そこに、こんなコーナーがありました。 週変わりで、この地域の餃子屋さん5店舗の餃子が食べれます 2店舗の餃子、頼んで食べました♪ 食べ比べしながら味わえて楽しかったですよ
September 23, 2007
コメント(16)

何故か、帰省中の日記よりも、帰りに食べた宇都宮餃子の方が皆様の反応が宜しいようで。。。ちょっと複雑・・・なんちって。 ではでは、めげずに帰省2日目の事です。 この日は、旦那様とわんこ’Sとは別行動。私は、横浜まで足を伸ばしてきました。まずは、わんこがらみのとても大切な用事があり、そちらへ行ってきました。このことは、後日ゆっくり書いていきたいと思います。 そして、お昼にこちらで仲良くしていただいてる、おつなさま ちゃんと待ち合わせをして、お喋りしながら楽しく美味しいランチそして、こんな可愛らしいハンドメイドのプレゼントをいただいちゃいました リバティの布を使った針山とシュシュ♪ おつなちゃん、ありがとうね~~ 愛用させていただきます そして、ドキドキしながらある場所へ・・・ある場所とは、 先日新刊の、大好きな ハグオーワー のデザイナー、雅姫さんのサイン会です 緊張すると、気持ち悪くなったり、胃が痛くなってしまうという、前世はきっと小動物だったに違いない(友人:談)私。でも、おつなちゃんとお話して順番を待つ事ができたので、具合悪くならずに無事、雅姫さんとご対面。 はぁ~~~ もうね、美しすぎです。鼻血でるかと思いました。真っ白な肌に、切れ長の瞳。そして、手のひらほどの大きさもないような小さなお顔。ほっそりとした指には赤いマニキュアが施され、まるで白雪姫かとおもいました。出来る事なら、毒りんごから助け出す王子様になってしまいたい・・・ただの変なおばさんですね、私・・・ サインをいただき、お土産のラスクと、無謀にも手編みのヘアゴムを差し上げ、握手をしていただきました。とてもひんやりとしていらっしゃって、それまで緊張で変に火照っていた私は、 「 冷たくってキモチいいです~~~~ 」 と上擦った声で口走ってしまいました。ああ・・・思いっきり恥ずかしかったデス。 帰りには、こんな可愛いお土産もいただきました。 カタログの表紙とお揃いの柄の箱に入った、ポラ風のカードのセット。 可愛くってもったいなくて使えません。家宝にします この後、うっとりした余韻に浸りつつ自由が丘のハグオーワーへ。お店は秋物のステキなお洋服がずらりと入荷していました。 気になった服を試着して、ちょっぴり自分の容姿を恨めしく思いつつ、あっという間に現実に引き戻されてしまいましたけど 気を取り直して、リバティ使いの可愛い、タオルハンカチとマグ、ラメの綺麗なニーソックスなどを購入。 帰りは、二子玉川の 「 ホビーラ・ホビーレ 」 に寄り、前から挑戦してみようと思っていた、ティアードスカートの型紙を購入しました。いつのことやらわかりませんが、頑張ってみようかと思います。 そんなこんなで、この日は盛り沢山でした。しかも、カエルメールをしたら、既に旦那様&お義母さんは、居酒屋さんに。帰省2日目の夜も、飲みに行ったのでありました~~~ 3日目につづく
September 22, 2007
コメント(12)

帰省1日目のこと。。。 この日は朝から、出発の準備でバタバタ。今回のお出かけのために、昨日3わんをシャンプーしてくれた旦那様は既にヘトヘト気味しかも気づけば、自分たちの荷物より、わんこの荷物が多い~~ごはんにおやつ、お水、ゲージ、トイレシート、タオル、ウェットティッシュetc。。。なんとか準備も済み、出発です。 わんこ’Sも一緒の帰省は、風と宇宙は初めて。羽衣は久々のドライブでなんだか嬉しそう 大好きなパパさんのお膝の上をゲットして満足な羽衣♪ 風クンは、ドアとパパさんの間に収まってます^^; この状態で運転できる旦那様、スゴイです私には絶対ムリちなみに、画像撮れなかったのですが、この時、宇宙ちゃんは私の膝の上で、窓の外見てるんるん まずは、千葉のお友達の家に立ち寄りお届け物をして、ユザワヤ でレース糸やホビー用品を買い込み、ずっと行ってみたかった、 IKEA に行ってきましたお洒落でリーズナブルな家具やインテリアなどがすごい種類とても楽しい空間です。私はこの日、特に買い物しなかったのですが、収納用品が特に参考になったので、家を新築する方や、リフォームを考えてる方は参考に是非 中にはちょっと休憩できるレストランカフェがありました。フリードリンクや、食事ももちろんあるのですが、ちょっと目を引いたのがこのメニュー モーニングプレート 99円! 安っ!! フリードリンクとパンは別ですが、それでも全部で400円でおつりがきま~す今度は、モーニングに間にあう時間に来ようっと そして、隣接の 「ららぽーと」 でちょっと買い物。そこで、洗面所を利用したのですが、 宙(そら?)のトイレ♪ 思わず撮っちゃいました^^; 洗面所の案内を真剣に撮ってる私って~~~ 夕方には私の実家に立ち寄り、夜には旦那様の実家へ。 お義母さんは、この日をとても楽しみにしていてくれて、飲みに行くのが大好きなお義母さん、スデに近所の居酒屋さんで待機中でした旦那様の実家に着いて、わんこのゲージをセットして、ごはんをあげて、急いで待ち合わせの居酒屋さんに行きましたが、既にはっきり言ってかなりの泥酔状態・・・・・・・・・旦那様の実家にお泊りするのは結婚して5年になるけれど、いろいろと事情があって、実は初めて。きっと、凄く嬉しく思ってくれてたのでしょうね。いつも以上にお酒が美味しく進んだようです。翌朝、全く記憶がなかったお義母さんでありました~~~~ 2日目に続きます
September 21, 2007
コメント(8)
明日から3日間、東京に行ってきます。今回は予定がいっぱい詰まっててちょっとハードですでも、楽しみにしてることもあるのでわくわくです そして、今回は旦那様もわんこ’Sも一緒旦那様の実家にお世話になるのですが、PCが無いので、こちらの更新は戻ってきてからになりそうです。 皆さんのところにお邪魔出来なくて淋しいなぁ。。。 忘れないでねん
September 20, 2007
コメント(18)
皆様、いつもご訪問ありがとうございますいつの間にか、気がつけば・・・ なんと、50000アクセス超えてました ひょえ~~~ ちなみに、50000カウント踏んでくれたのは、私のお友達でした ま○○ゆ、ありがとね~♪ 私のブログって、わんこネタやファッションネタ、雑貨・生活ネタなどが混在してて、わんこ友達には、「 もっとわんこだせ」 と言われてマス ちょっと統一感ありませんが、これが ういそらふうわーるど ということで、お付き合いいただければ嬉しいですこれからもどうぞよろしくお願いいたしますね~~~
September 19, 2007
コメント(9)
![]()
私は幼い頃から、肌触りがやわらかで、ふかふかしたものが大好きでした。これって、キライな人は居ないですよね いちばん遠い記憶の中では、かいまき布団の別珍の衿部分かいまきって、ご存知ですか こういうのです。 掛けると、ちょうど顔周りに別珍の衿部分があたって、とっても幸せなんですよねぇこの形って、お洒落じゃないけど、肩も冷えずに暖かいんですよね。子供の頃は、冬はこれを掛けて寝てたんです。 今は、わんこ’Sが居てくれて、やわらか、ふわふわとっても癒される毎日です。
September 18, 2007
コメント(14)

待ちに待った、大好きなブランド、ハグオーワー の新しいカタログが届きました 2007~2008 秋冬カタログです。毎回、洋書のような素敵な内容にうっとり さぁて、冷静になって、この中から自分に似合いそうなものを厳選して選ばなくちゃ。雅姫さんが着てると、どれもとっても素敵だけど、私は雅姫さんじゃな~~~い カタログ見てると、勘違いしちゃうんですよねぇずうずうしいったら。
September 17, 2007
コメント(8)

皆様、3連休をいかがお過ごしですか我が家のあたりのなんちゃってリゾート地は、あちこち、えらい渋滞です・・ 世のお父様方、お疲れ様です。。。 私は、相変わらず暇さえあれば、ひっそりと編み編み続行中 秋っぽい色合いでしょ♪ お手軽なヘアゴム、色を変えるだけで秋でしょなんだかいろんなお色で編むのが楽しくって。。。。。。。 じゃじゃん! 気が付いたらこんなにヘアゴムばっか。 もぅ、どんだけ~~~~~
September 16, 2007
コメント(14)

先日、我が家に可愛い「箱入り娘」がやってまいりました。 およ オウチの形の箱の中からまんまるおめめが覗いてる 可愛い~~~~ こちらの黒ポメちゃんとは、ブログのお友達の、めぐchanママさん御用達、pon’s ko-bo さん で巡り会いました わんこ’Sは、新しく来た箱入り娘に興味深々~ このこ、あたちとそっくりでちね♪ そうだね~~~ ハロウィン仕様のポメちゃんだから、お胸にちっちゃいゴーストくんを抱っこしてるんだけど、それが宇宙ちゃんの胸の白い十字の毛みたいだよね「 pon’s ko-bo 」 の RIKAさん、可愛い黒ポメちゃんをありがとうございました
September 15, 2007
コメント(11)
![]()
秋冬と言えば、お洒落にブーツ、履きたいですよねっていうか、暖かいからまあ、防寒としても可愛いほうがいいかなぁと で、私も大好きなKOOS。15日の0:00に解禁になった途端、あれよあれよと完売。。。 まだ、こちらが予約できるみたいです この、KOOSというブランド、とても人気があって、発売と同時に完売は毎度のことなんです。今回、私は傍観組ですが。。。
September 14, 2007
コメント(8)

コンビニでこんなもの見つけました あたしたちの美味しいものですか? ごめんね。そうじゃないんだけど。。。 ほら 羽衣ちゃんと同じ名前なのついつい嬉しくって買っちゃいました~
September 13, 2007
コメント(16)
![]()
大好きなブランド、「 ハグオーワー 」 から、ステキなテーブルマットのセットが発売になってます 可愛い~~~~~~ リバティのcapelを使用していて、リバーシブルに使えます。でも、勿体無くって使えないかも そして、こちらはこれからの季節にピッタリのインナー。 素材はコットンカシミヤで、とってもなめらかで柔らかく、肌触り良かったです。これからどんどん秋物が出始めますね
September 12, 2007
コメント(10)

以前御紹介した秋色あじさい、色の変化を楽しみにしていたのですが、何故かお花は普通に枯れてしまいましたくすん。枝葉は元気なので大丈夫なのですが、風通しの良くないところに置いてしまったのがいけなかったのかなぁ。。。 本当はこんな風に変わるはずだったんだけど ご近所のは綺麗に色が変化しました♪ 現在、枯れた部分を切り落としてリハビリ中。次回は色の変化を楽しめますように・・・
September 11, 2007
コメント(8)
![]()
昨日、今日と雨がドカっと降ったり、止んだり。秋の長雨になりそうな気配漂う今日は、新刊のご紹介です 「 キャス・キッドソンへようこそ 」 イギリス・ロンドンの、可愛い色彩鮮やかなデザインのブランドのキャス。随分と人気があって、新作はあっという間に無くなるものも。私には、ちょっと鮮やか過ぎて・・・という柄もあるけれど、バッグや小物使いにはいい効かせポイントです。 秋の新作も可愛い~~~ こんなラジオ、可愛いですよね 今日みたいな雨の日にも心ルンルン~~~ そうそう、今回の新刊は、エコバッグの付録付きなんだそう楽しみ
September 10, 2007
コメント(6)
今日の楽天のメンテナンス、長かったですね~~お昼に終了の予定が夕方まで延長待ちくたびれちゃいましたぁ さてさて。我が家のわんこは、みんな脇の下をもみもみすると、何故かうっとり~~ちょっと暗いけど、羽衣ちゃんの動画です ポチッ♪ 成すがまま、されるがままの状態でしょ~~
September 9, 2007
コメント(12)

台風一過、今日は朝から良いお天気用事をこなす為ちょっとお出かけしてきました。 ママとおでかけ、ひさしぶりでち♪ 今日のおともは宇宙ちゃんです。出来たらママの膝の上じゃなくって、助手席にお座り願いたいんですが運転しづらいよぅ。。。 どこいくでちか~?・・聞いちゃいませんねひん。 まずは車のオイル交換をして、お友達のお花やさんに行って、帰りは久々にカフェに寄ることにしました。 あたちもはいれるんでちって♪ ここは、我が家から10分くらいのところにある、わんこもOKのドッグカフェです。でも、今までなかなかタイミングが合わず、来る度クローズだったんです。今日やっとお邪魔することができました。 はじめまちてでち♪ お店はオープンカフェになっていて、開放感たっぷりコーヒーも美味しくって、まったりくつろげる素敵な場所です。 おそとであそんでいいでちか? 羽衣ちゃんと風くんがお留守番してるから、今日はもう帰らないと。今度は、パパさんと、みんなで来ようね おまけ 帰りの車では、こんなカンジでオネムな宇宙ちゃんでした。すぐにおうちに着いちゃうのにね
September 8, 2007
コメント(4)

昨日の夜から今日の午前中、台風の影響で随分と雨が降りました。風は思ったほど強くなかったのでまだ良かったのですが、・・・やっちゃいました・・車のタイヤ、1本パンクして修繕不可です出勤途中に雨で道路が川のようになっていて気づかず、タイヤを道路のくぼみのようなところにひっかけてしまったようです。 ガゴッ こんなカンジの嫌~~~な音がしました。会社に着いたときはわからなかったのですが、会社の用事の出先で発見。幸い、旦那様が休みで家に居たので,スグ来てもらいました。旦那様は昔GSで働いていたので、タイヤ交換くらいはあっという間。JAFより早い本当に助かりました~ ありがとう それから、羽衣と風の親戚さんのサムくん家のママさんが、こんなに可愛らしいプレゼントを送ってくださいました 可愛いかぼちゃの入れ物に、わんこのおやつとおもちゃ入りです♪ せっかくなので、ハロウィンまでとっておこうっとサムママさん、お心遣いありがとうございました~~~
September 7, 2007
コメント(0)

昨日の夜から今日の午前中、台風の影響で随分と雨が降りました。風は思ったほど強くなかったのでまだ良かったのですが、・・・やっちゃいました・・車のタイヤ、1本パンクして修繕不可です出勤途中に雨で道路が川のようになっていて気づかず、タイヤを道路のくぼみのようなところにひっかけてしまったようです。 ガゴッ こんなカンジの嫌~~~な音がしました。会社に着いたときはわからなかったのですが、会社の用事の出先で発見。幸い、旦那様が休みで家に居たので,スグ来てもらいました。旦那様は昔GSで働いていたので、タイヤ交換くらいはあっという間。JAFより早い本当に助かりました~ ありがとう それから、羽衣と風の親戚さんのサムくん家のママさんが、こんなに可愛らしいプレゼントを送ってくださいました 可愛いかぼちゃの入れ物に、わんこのおやつとおもちゃ入りです♪ せっかくなので、ハロウィンまでとっておこうっとサムママさん、お心遣いありがとうございました~~~
September 6, 2007
コメント(10)
風くんは、特に教えた訳ではないのですが、ご飯の用意をしていると、ゲージに急いで入ります。ゲージは、ご飯のもらえるパラダイスだからそして、「 ハウス 」 のコマンドでも入ります。 はこちら おやつでももらえるのかと、宇宙ちゃんも登場~ そして、「おやすみ~」のコマンドでも、風くんはゲージに入りますとってもおりこうさんなのです
September 6, 2007
コメント(12)

迷子のスピッツが保護されています東京保護センター収容動物情報収容日 2007/08/31 収容期限 2007/09/10 収容場所(市区町村) 江戸川区 収容場所(町名) 東小松川2丁目 動物名 犬 種類 日本スピッツ 性別 おす 大きさ 中 毛色 白 毛の長さ 中 首輪 赤 摘要 管理支所 本所 管理番号 本245心当たりのある方は至急下記連絡先にお問い合わせください。本所 世田谷区八幡山2-9-11 電話 03-3302-3507 多摩支所 日野市石田1-192-33 電話 042-581-7435
September 6, 2007
コメント(2)
昨日は厳しい残暑と思ったら、今日はいきなりの土砂降りが降ったり止んだり。でも、湿度が高くって汗ばみますねこれも台風前のお天気特有でしょうか 昨日、一昨日と皆様にはご心配おかけしました。でも案外皆様何かしら似たような経験されてるかたが多い~皆様、一緒に気を引き締めて参りましょう そういえば、私は子供の頃、ただおまわりさんに褒められたい一身で、落ちてる物はなんでも拾って交番に届けてました あるときはキーホルダーそしてあるときはシャープペンなど(当時はまだ珍しかったの) ある日、100円を拾ったので、いつものように交番に行ったら、「 よく届けてくれたね、これはご褒美だよ 」 と言って、自分のお財布から100円を出して私に差し出してくれました。 「 でもこれじゃぁ同じだよ 」 と私が言うと、 「 これは落とした人の100円、こっちはおまわりさんの100円だから良いんだよ 」と、私の手のひらに乗せてくれました。(今思えば、おまわりさんも書類書くのが面倒だったのかも?) この記憶は、何故か鮮明に残っています。たしか、小学校低学年の頃かなぁ。それでも、その当時の100円は私にとって今の諭吉様。駄菓子を買いに行く時に、母にもらって、大事に握りしめてたのは10円だったんですもの。 今は10円で買えるものってあるのかな
September 5, 2007
コメント(6)
昨日の大失敗があまりに情けなく、大事には至らなかったとはいえ、かなり落ち込みました。そして、このブログを必ず見てるはずの旦那様は、この件に関しては一切触れず。。。・・・あきれちゃった もしかして 届けてくださった方には、銀行さんの配慮で、直接お礼を言う事が出来ました。とても穏やかで、前に出過ぎない感じのステキな女性でした。 お話を伺ったら、私の次の人は全く気がつかなかったらしく、2番目にその機械を使用したその女性が届けてくださったそうです。 「諭吉さんが1~2枚かと思ったら、沢山だったので慌ててしまいました」とおっしゃっていました。なんだか、その一言にお人柄が溢れているようでした。 お逢いできて、直接お礼が言えて、本当に良かったです
September 4, 2007
コメント(15)
久々にとんでもないドジをしてしまいました。もう、変な汗、沢山かいてしまいました そもそも、基本の私はおっちょこちょいなんです。よぉっく判っているつもりなので、気をつけていたつもりなんですが、やっちゃいました。 いったい、どんなドジをしたかというと。。。 銀行のATMで引き出したお金を、機械の上にポンと乗せたまま、その場を後にしてしまったんです 気づいて慌てて機械に行ったけどスデにお金の姿はない頭の中が真っ白になって、一瞬何も考えられなくなりました。私にとってはかなり大金だったので。。。呆然とした状態で窓口に行き、ダメモトで、使用したATM機械のナンバーと金額を伝えると、 「 あ、それでしたら、こちらに届いてますよ」と、窓口の御姉様が~~~ 月初でATMも並んでいて、すっかりあきらめていたのですが、気がついた方が窓口に届けてくださっていました 良かったぁ~~~。。。 思いっきり寿命が縮みましたぁ・・・。本当に良い人に気づいていただけて運が良かったです 時間が無くって急いでいてすっかり注意力が散漫になっていました。反省、反省です。。。 やはり、何事も気持ちの余裕が大切ですよね 届けてくださった方、本当に本当にありがとうございました。
September 3, 2007
コメント(18)
![]()
ココのところ、編み物ネタばかりですね。今日も宜しかったらお付き合いください 麻ひもバッグ、ずっと編んでみたいと思っていたのですが、やっと編んでみる気になったきっかけはこの本です。 とても詳しく編み方も書いてあってわかり易いです。いちばん最初に編んだ片手バッグはここに載ってました。そして、先日の黒の麻ひもバッグはこの表紙のもとの同じ形です。小物もいろいろ載ってます。 今度は秋冬に向けて、帽子を編もうかなぁと、この本2冊を買ってみました。 左のは子供から大人までのデザインが載っています。右のは、表紙の帽子が可愛くないですか~これが編んでみたいなぁと思っています。 あ、肝心の毛糸も探さないとどんなので編もうかな~
September 2, 2007
コメント(2)

お盆前から少しづつ編んでいた、麻ひもバッグが出来上がりました~~ 今回は黒の麻紐で編んだのですが、すごく固めの紐だったので、指が痛くなっちゃいましたもうこの紐では編みたくないかも でも、大変だった分、かなり気に入りましたけど
September 1, 2007
コメント(16)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


