投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

4. バリュー投資が… New! みきまるファンドさん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

マークラインズ(3901… New! 征野三朗さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

August 3, 2007
XML
カテゴリ: ニュース
NTT、4―6月期営業益17%減――ドコモの不振響く


 売上高は同1%減の2兆5852億円。強化しているIP(インターネットプロトコル)・パケット通信の収入は773億円増えたが、音声電話関連収入が、固定通信、移動通信ともに600億円超の減収になった。

 ドコモの営業利益は25%減少。「番号継続制」の導入で苦戦したうえ、基地局増設による維持コストの増加や端末の販売促進に伴う費用増なども響いた。NTTデータとNTTコミュニケーションズは二ケタ増益だった。

 純利益は同3%増の1495億円。有価証券や固定資産の売却益が増えて営業外収益が膨らんだほか、税金費用の減少が寄与した。

 厚生年金基金の代行返上に伴って、代行返上益約3400億円を08年3月期に計上する。これが営業利益の押し上げ要因になる。

 一方、主に東西両会社が持つ音声用の旧来型の大型交換機の減価償却方法を見直す方針。

---引用終わり

ドコモはナンバーポータビリティで一人負けとは聞いていたけど、営業利益-25%はパッと見きついですね。

決算含め調べて、ちょっと書いてみます。


そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
↓↓↓
ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2007 02:21:28 AM
コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: