アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2008/01/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴン。あのデモ騒動から3ヶ月が経ち,見かけ上は以前と全く変わっていないように見えた。その後のミャンマーを自分の目で見てみたかったのだ。当然,長井さんが射殺された現場に行ってみた。せっかくここまで来ているわけなので,同じ日本の者として立ち寄りたかった。決して,野次馬根性で行ったのではない。まあ,野次馬だけで行く国ではないが…しかし,訪れる日本人は激減している。問題はないのだが…外務省の安全情報の危険度も,さらに下がっている。
今日の最初の日記の答えは,長井さん射殺現場だ。どれぐらいの方が,記憶されているだろうか?まあ,ミャンマー自体を知らなかった方も多いと思うが。
 最初は,どこなのか全くわからなかった。スーレーパゴダ近くということだけはわかっていた。探したが,わからない…
 そこで,ピイのホテルの予約でお世話になった 「サネイトラベル」 の西垣さんを訪ねた折に聞いてみた。(ピイのホテルに代理で予約していただいた。手数料などは要らなかった!)見に行ったことはないということらしいが,「トレーダースホテルから1筋下がった………」なんや!私が泊まっているセントラルホテル(トレーダースの隣)の近くやん!!
 行ってみた。

ボージョーアウンサン通り.jpg
 ボージョーアウンサン通りだ。左はボージョーアウンサン・マーケットだ。
ボージョーアウンサン通りの交差点.jpg
 スーレーパゴダ通りとの交差点だ。ここを右に曲がってしばらく行くと,スーレーパゴダがあるのだ。
スーレーパゴダ通り2.jpg
 向こうに,かすかにパゴダの塔の先が見える。
スーレーパゴダ通り.jpg

長井さん射殺現場の交差点.jpg
 しかし,この交差点,いつも車や人通りが多く,ゆっくりと撮影がしにくいのだ。当日の現地からのVには,ここで軍が威嚇射撃しているところが写っている。現場は,左側の交差点の右側になる。緑の看板の少し向こうだ。
長井さん射殺現場5.jpg
 なんとなく見覚えのある風景。「ここや!」…しかし,車がひっきりなしに通り,思うように撮れない。
長井さん射殺現場3.jpg
 ここだろう!そう思ったが,渡航前に時間がなくなってしまい,詳しい画像を持って行けなかったので,100%の確信が持てなかった…はっきりとわかったのは,タイへ入ってからだ。事件当日とは違って,露店などが多数並んでいるので,様子が微妙に違う。
長井さん射殺現場2.jpg
 撃たれたのは,ちょうど真ん中に歩いている人がいるところぐらいだと思う。

DVB画像.jpg
 参考までに, 「ビルマ民主の声(The Democratic Voice of Burma)」 から引用の画像だ。当日に世界中に配信された有名な画像だ。今でも,動画や静止画は,ここのサイトに置かれている。もちろん,長井さんの撃たれた瞬間のVもある。
ロイター=共同画像.jpg
 これも有名な画像だが,通信社のロイター=共同から引用の画像だ。
長井さん射殺現場.jpg
 ここがまさに射殺されたところだ。ご冥福をお祈りした。
長井さん射殺現場4.jpg
 反対から見たところ。右に陸橋が見える。
スーレーパゴダ通りの陸橋?.jpg
 画像は,おそらくこの陸橋の上から撮影されたものと思った。この陸橋,じつは片方にしか階段がない!つまり,上っても下りられない。よくわからん陸橋だ。まあ,階段の前では露店が陣取って物置にされてたんで,どうせ上れないが…
 他社の画像は,ヘリからのもあったと思う。
アノーヤター通り.jpg

交差点近く.jpg
 倒れた後,兵士によって左の方の店の前へ運ばれた。このときにカメラを回収されている。これも,「ビルマ民主の声」のサイトのVにある。このときのVは,下から撮影されている。
交差点近くのバス停.jpg
 近くにバス停があり,食堂も並んでいる。当日の面影は一切ない。撮影してウロウロしていても,誰も声をかけてこなかった。まあ,みんな忙しく歩いたり商売しているわけだが,秘密警察がウヨウヨしている中で,声をかけることはしないのかも知れないが,よくわからない。
 多くの人混みで私は気づかなかったが,すでに秘密警察(公安)に監視されていたかも知れない。

 実際に現場に立ってみると,なんとも複雑な気分になった。街は,いつも通りに忙しく動いているが,3ヶ月前には間違いなくここでデモ騒動があり,長井さんをはじめ多くの人々が犠牲になったり,刑務所送りになっている。今も拘束されている人は多いと言う。

 しかし,よくわからないのが,大勢の民衆がいる中で,なぜ長井さんが撃たれる前からこれだけUPで画像に出ていたかだ。百戦錬磨の長井さんだろうし,公安の気配を察して,万が一のために事前に頼んでおいたのならわかるが,どうなのだろう??



 ※  「ビルマ民主の声(The Democratic Voice of Burma)」 のサイトの右側の画像をクリックすると,当日の動画が今でも見られます。

↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/02 03:27:22 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: