アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2008/08/30
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)へは,過去3回行っているが,いずれも乾季だった。雨季は,4回目の今回が初めてだった。
 雨が多いことはわかっていた。だが,日によって違うがずっと降り続けということも多く,行動がしにくかった。やはり乾季がいいと思ったが,雨季を経験することも大事だとも思った。雨季ならではの光景も多く見たからだ。

 ヤンゴンの街を歩いていたら,雲行きが怪しくなってきた。傘を差して歩いていたが,雨脚がかなり強くなってきたので,通りがかったバス停で雨宿りをすることにした。

雨宿り.jpg
 私は, 山ちゃん か??
バス停2.jpg
 道路は,見る間に雨水が溜まっていく。
バス停4.jpg
 バスが入ってきた。しかし,かなりのスピードだ。“バシャーン!!”手前にいた兄ちゃんは,水を思い切りかぶってしまった。こっちを向いて苦笑い。
 あ~!いいシャッターチャンスを逃してしまった…(^^;)
バス停.jpg
 バスは,次から次へとやって来るが,だいたいは減速しているので,かかることはない。
ピックアップ3.jpg

水しぶき2.jpg
 3車線のうち,だいたいの車は内側の2車線を走っている。真ん中の車線まで水が溢れている。この水の跳ねが,先ほどは1番外側の車線であったのだ。
 しかし,気を抜いた瞬間…
水しぶき.jpg
 “バシャ!!”「うわっ!!」見事にかけられた!一瞬でずぶ濡れに…おまけにザラザラ。人事ではなくなった。

バス停3.jpg
 で,先ほど水をかぶった兄ちゃん,めあてのバスが来ないのかタクシーを止めて何やら交渉している。しかし,タクシーは行ってしまった。その後,雨が降り続く中,歩いてどこかへ行ってしまった。じゃあ,ここで何をしていたのだ??
バス停5.jpg
 水は溜まったままなのか?と思ったが,排水溝のようなところに流れ込んでいた。降ったばかりなので水はきれいに思えるが,そこら中で油が浮いていた。
溝.jpg
 バス停の下を通って,後ろに流れている。
溝2.jpg
 しかし,これでも溝なんやろなあ。
溝3.jpg
 溝を追ってみた。T字路で,「あれ?」下に行くようだが詰まっているのか溢れていた。しかも,上側からも流れ込んでいる。この先,どう行っているのかはわからなかった。

 雨季は,あちこちの国で何回も経験している。しかし,今回はあちこちで何回も水をかけられ,ずぶ濡れになった。油断も隙もあったもんでない!警戒すべきは,軍や警察,治安関係者だけではなかった…

1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!
↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!
 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/30 08:27:14 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
ratti さん
すごい水しぶき!!( ̄Д ̄) ミャンマーの人達って寛大~!! 水をかけられても、笑っていられるなんて・・。                    あれ、あれ、ときに、見事に水しぶきをかぶった、うめきんさんの ずぶ濡れショットは??(笑)     (2008/08/30 09:18:14 PM)

あはは  
Jin&Jin  さん
ミャンマーに行ったことのある人なら、想像できる絵ですよね(笑)。
しかし…さすが雨季。
すごい雨ですよねぇ。
(2008/08/30 09:46:12 PM)

Re:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
水をかけられてカメラは大丈夫でしたか。
日本の雨の降り方もビルマ風になってきたようです。 (2008/08/30 11:19:57 PM)

Re[1]:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
うめきん  さん
>rattiさん
 まあ,恥ずかしいので笑ってごまかすといったところでしょうか。(^^;)
 ずぶ濡れショット…なんでこんなおいしい画像を1枚も撮らなかったのか…(*_*)  (2008/08/31 01:08:35 AM)

Re:あはは(08/30)  
うめきん  さん
>Jin&Jinさん
 一応,警戒はしてたつもりなんですが…
 わかっていても,この有り様です!  (2008/08/31 01:09:57 AM)

Re[1]:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
うめきん  さん
>hiryu4398さん
 カメラにも水はかかりました。いずれ書きますが,道でこけてしまい傷だらけになったりして,デジカメ,VTR受難の旅となりました。動作は,心なしか鈍くなったような…
 確かに,日本の雨は東南アジア仕様になってきたような気がします。 (2008/08/31 01:13:26 AM)

Re:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
豊年満作  さん
すごい雨でしたね
水しぶきはかかっても誰も怒らないのかな・・・
日本とは違いおおらかですね(^o^)
(2008/08/31 11:31:35 AM)

Re[1]:ヤンゴンのバス停で(08/30)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 怒るというよりも,「仕方ないなあ~」という感じでしょうか。
 でも,やっぱり水浸しはイヤでしょうね!  (2008/08/31 11:02:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: