アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/05/10
XML
カテゴリ: タイ
 日本もの3連発だ。今日はスナック・飲料編。アジア各国のお菓子の中に,よく日本語を見かける。日本のメーカーが現地製造しているものもあれば,地元メーカーのものもある。
 タイで見かけた日本語は,かなり前にUPしている。 '07年11/5の日記 のほか '06年12/9の日記 '06年12/7の日記 など数回UPしたものの続編ということになる。

 撮影したのは,'08年8月と'09年1月。タイのコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート)だ。

おたご.jpg
 出た!以前もUPしたが,「おたご」って,なんや??スープらしいが,味噌汁系か?結構あちこちのサイトで「これは,何?」という感じでUPされている。
わかめ.jpg
 わかめスープ?
 ちなみに,値札はバーツだ。日本円に換算するには,×3ぐらいするといい。10バーツなので,約30円だ。最近は,3円を割っているので×2.8ぐらいで28円ぐらいか。
やえさくら.jpg

世界名作メルヘン.jpg
 「世界名作メルヘン」??
楳図かずお.jpg
 「楳図かずおの世界」初めて見た。よくわからんので,調べてみた。フルタ製菓で以前に作られていたもので,少しのラムネとフィギュアなどいろいろなものが入っているらしい。日本では,もう売ってないような…ということは,タイのメーカーのパクりか??
学問のススメ.jpg
 「学問のススメ~第1学期~」って…
カラムーチョ.jpg
 カラムーチョ(コイケヤ)。タイには,ピッタリかな。25バーツ(約70円)だ。他の商品も,日本の同等品と値段の比較するのもおもしろい。
どうぞ.jpg
 再登場の「どうぞ」の横に,カップ入りのカラムーチョが。日本にあったかな?
かっぱえびせん.jpg
 かっぱえびせん(カルビー)両側には,タイ製の偽?真似??えびせんが。
コロン.jpg
 コロン(グリコ)
日本のお菓子?.jpg
 右は,グリコ「ピッコ」。そんなんあった?左は??
日本のお菓子?2.jpg
 太陽と月ってか??しかも,メーカーは「よい」???
ポッキー.jpg
 ポッキー(グリコ)。これはおなじみだが,25バーツ(チョコレート)と20バーツ(いちご)。
プリッツ?.jpg
 プリッツ(グリコ)
プリッツ.jpg

プリッツ?2.jpg
 プリッツとポッキー。
ピッコ.jpg
 また,ピッコだ。
カール.jpg
 カール(明治製菓)。これは,何味だろう?
ジャック.jpg
 「スナックジャック」何年か前に,日本にも同じデザインで,豆スナック「ジャック」ってなかったっけ?東ハトの「ビーノ」はあるけど…
ジャイアントカプリコ.jpg
 ジャイアントカプリコ(これまたグリコ)
ジャイアントカプリコ2.jpg

日本語のスナック.jpg
 これは?「ボカン」「ボン!」「パチパチ」と,擬音語が書かれているけど…
生茶.jpg
 キリン「生茶」だが…「みのちゃ」とは??そして,「ひらみれもん」はシークヮーサーの和名だが,わざわざひらがなで書いてある。漢字では「平実檸檬」となるが,漢字だけになると中国語に思われるので,わざと日本語とわかるひらがなにしてあるのか?
 よく見ると,1番左のペットボトルに,小さく「アミノ オーケー」と書かれている。
お茶.jpg
 おいしいと書いてある。タイや台湾などでも緑茶が売ってあるが,ほとんどが砂糖やレモン,蜂蜜などが入れてある。だいたい暑い国では,なんでも甘めだ。ファンタなども甘い。

 今回は,ほとんどが日本のメーカーの現地生産品だ。日本語を使うと,やはり信用が高いようだ。しかし,日本語だらけのものもあり,果たしてタイ人が内容の説明がわかっているのかが,いささか心配になった。

 もちろん,タイのメーカーでタイ語だらけ(当たり前だが)のスナックも多くあるので,決して日本製品ばかりでないことも付け加えておく。

1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!
↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。
 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/11 02:40:34 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイで見かける日本語のスナックたち(05/10)  
豊年満作  さん
すごい!すごい!
よく写真撮れましたね
お店の中で撮っていたら、ダメと言われました
上海だったかな・・・
これは貴重な写真です(笑)
USBメモリは大容量の方がいいですけど、データ転送に時間がかかるので、あまり大容量でも不便なことがあります
でも、一番転送速度が速いのはUSBメモリかな・・・
(2009/05/11 01:03:54 PM)

Re:タイで見かける日本語のスナックたち(05/10)  
こんにちは!

昨日の車に続き、今日はお菓子シリーズですね!

アジアでは、えびせんやポッキー、ポテチなどはいかにも「日本の商品のコピー」みたいなのが多いですね。
(2009/05/11 02:45:56 PM)

Re[1]:タイで見かける日本語のスナックたち(05/10)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 OKが出ているわけでなく,うまくわからないように撮っています。タイミングの問題です。
 見つかると,おそらくダメでしょう…(^^;)今までも撮りたい商品はたくさんあったのですが,なかなかタイミングがあいませんでした。

 私は,結構多くのデータを使いますので,すぐにいっぱいになってしまうのです。 (2009/05/12 12:14:47 AM)

Re[1]:タイで見かける日本語のスナックたち(05/10)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 日本のメーカーは現地に進出していますが,パクりやコピーがあまりにも多くあります。思わず笑ってしまうものもあります。
 それだけ日本の商品が優秀で,マネをしたくなるのでしょうね。そのうち,また日本語が残ったままのバスの続編などもUPしていく予定です。 (2009/05/12 12:20:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: