アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/05/12
XML
 日本もの3連発をUPした。その中で,ミャンマー(ビルマ)が日本車だらけだったが,この前の 閑 甚太朗さん に「バングラも同じ…」とのコメントをいただいた。この方は,単なる旅ではなく,もう10回以上(20回以上??)もバングラデシュに行っておられる。
 確かに日本車は多かった。しかし,インド製の車や国籍不明?の車も多かったので,そんなに日本車だらけと思わなかった。今一度,過去のバングラの画像を見直してみたが,今ほどデジカメに凝っていなかったので,日本車を狙って撮ったものは少ししかなかった。
 ついでに,同じ南アジアのスリランカの画像も探してみた。そこで,今日は両国の車関係の画像をUPしてみた。(なんとか言いながら,既にUP済みの画像が多かった…)
 日本もの3連発の派生編だ。

 まずは,バングラデシュ。
コロナ.jpg
 バングラデシュの首都ダッカの大通りの交差点の真ん中だ。私は,横断中なのだ。トヨタ・コロナだ。バンパーにバーが取り付けてある。
日野トラック.jpg
 日野トラック。ダッカ~チッタゴンへ長距離バスで移動中。
チッタゴンの交差点.jpg
 今度は,チッタゴンの大通りの交差点。ゴチャゴチャした中だが,左にトヨタ・スターレット,右はコロナかカローラか?
チッタゴンの交差点2.jpg

カローラ2.jpg
 チッタゴンから少し離れたポテンガ・ビーチへ行くときに乗ったタクシー。カローラだ。やはり,バンパーにバーが。燃料は,CNG仕様だ。
バングラ軍の車.jpg
 休憩中なのか,サボっているのかわからんけど,軍の車にトヨタのロゴが。
コックスバザールの通り.jpg
 東南部のコックスバザール。ビーチから街に伸びる通り。やはり日本車がある。
タウンエース.jpg
 トヨタ・タウンエース。日本の企業のものがそのままだ。まるでミャンマーや!


 ここからはスリランカ。
コロンボの通り.jpg
 旧首都コロンボの海岸沿いのゴールフェイス通り。スリーウィラー(オート三輪)を撮っているのだが,周りの車は日本車。
キャンディの街角.jpg
 古都キャンディの街角。ありゃ,やっぱり日本車だらけだ。
キャンディの交差点.jpg
 交差点でも,スリーウィラーと日本車が…
バネット.jpg
 日産バネット。「最大積載量600kg」は,そのままになっていた。「L」は,確か路上教習中のマークやったかな?
アヌラーダプラの通り.jpg
 セイロン島中心部に位置する文化三角地帯の一角の町アヌラーダプラの通りだ。三菱のロゴが。しかし,この車はなんやったかな??
関テレSバス.jpg
 関テ~レ関係の会社の送迎バス?が,そのままだ。ここで,関テレのロゴを見るとは!
タウンエース2.jpg

ニゴンボの裏通り.jpg
 最近は,リゾート開発が著しいらしいビーチがある町ニゴンボ。ビーチとは反対方向の地道だ。止まっているのは…

 こうやってみると,意識して日本車を撮っていることが少なくても,写っている車の多くが(中古)日本車だった!!

1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!
↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。


クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/13 01:58:26 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
おはようございます。

海外で日本車を見るとなぜかうれしくなってしまいます。そういえばタイのタクシーはほとんどがカローラですよね。ロシアのウラジオストックでは日本車も多いですが、韓国製の車も多く走っています。

このシリーズ、3連発といわず続けていただきたいです。

応援ポチッとにゃ~
(2009/05/13 06:46:07 AM)

Re:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
豊年満作  さん
すごいですね
日本車こんなにあるとは・・・
KTVのバス見たときはうれしくなったのでは?
こうやってみると日本車ってすごいんですね・・・
(2009/05/13 01:03:01 PM)

Re:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
閑 甚太朗  さん
閑 甚太朗です。

皆様にご紹介いただきありがとうございます。
私のブログ3月5日「夜も渋滞するダッカ」に掲載した写真の原板を修正して確認しましたが、渋滞して動かない車のほとんどが日本車のようです。ここ1~2年、とみに日本車が増えているような気がします。 (2009/05/13 08:23:23 PM)

Re[1]:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 私も,海外で見かけるとうれしくなります。
 タイは,自国生産していないので,海外製ばかりです。それも日本製が多いです。タイ仕様の日本車がたくさん走っています。
 長いシリーズにするほど画像はありませんが,またします。 (2009/05/16 09:53:22 AM)

Re[1]:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 古い日本車がふつうにあるのが驚きです。
 KTVは,やはりうれしくなりました!
 日本車の性能は,やはりすばらしいようです。絶大な信頼があります。 (2009/05/16 09:55:53 AM)

Re[1]:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
うめきん  さん
>閑 甚太朗さん
 やはり日本車がいっぱいですか!
 日本車は性能がいいので,広まっていっているのでしょうね。不景気と言いながら,中古車は余っていると思います。そんな車が流れて行っているような気がします。 (2009/05/16 10:01:28 AM)

ゲバラ  
ゲバラが首都ハバナに入城したのもトヨタのジープだったとか。南米も怪しい。 (2009/05/16 11:11:19 PM)

Re:ゲバラ(05/12)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 本家ジープではなくトヨタですか。南米のことは全くわかりませんが,トヨタは世界中を走っているでしょうね。 (2009/05/17 12:16:55 AM)

Re:南アジアにも日本の車が!  
真鍋清 さん
スリランカでは殆どが日本製の1500-2000ccクラス小型セダンばかりですね、それも2000年以降に製造された物が主に見えます。画像を見ても最終型サニー、ブルーバードシルフィの先代モデル、「定番」カローラといった小型3ボックスセダンの、程度が良さそうな個体が溢れていますね。やはり経済成長の恩恵はスリランカにも及んでいるのでしょうか。
現にここスリランカでは「腐るほど多い」(と見える)サニー後継の日産ティーダ/ティーダラティオの販売が始まっている筈ですが税金の関係で滅茶苦茶高価なのは確かです。どんな方がこうしたティーダなりカローラアクシオなりに乗られているか、是非見てみたいと思います。
小生が予想するに、ここスリランカはご多分に漏れず貧富の差が大きく、政府高官はベンツ等の高級車に乗っていることは確実です。そこで、大統領等の公用車がベンツなら、その後をつけていく護衛車であったり官公庁の中堅幹部の公用車が最新カローラなりシビック、日産ティーダであり三菱ギャランフォルティス等一連の日本製1.6-2.0L級セダンであるというのなら合点が行きそうです。 (2009/05/20 11:12:29 PM)

Re[1]:南アジアにも日本の車が!(05/12)  
うめきん  さん
>真鍋清さん
 バングラは'04年,スリランカは'03年末~'04年初めなので,言われるように,今はもっと新しい車が走っているはずです。
 どこの国ともに,経済的な発展は著しいです。
 日本車は高級車になり,官僚などの多くは乗っているでしょう。 (2009/05/23 04:29:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: