アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2011/02/02
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンから北西部へ空路で1時間半,ヤカイン州のシットウェーに着く。
 そのシットウェーのマーケット編,その12。最終だ。動画は,デジカメに気を取られて下を向いたままのことが多いので,ご了承を…(^_^;)今後の旅からは改善する。

シットウェー・マーケット138.jpg
 アジア特有の弁当箱に,なんとなく懐かしいような水筒。
シットウェー・マーケット139.jpg
 売り場の兄ちゃん。
シットウェー・マーケット140.jpg
 インド製の水がめの凹みを叩く職人?アルミでできている。
シットウェー・マーケット141.jpg
 この掛け時計は,強い日差しで劣化してこないか??
シットウェー・マーケット142.jpg
 ほうきや帽子,かごなど。
シットウェー・マーケット143.jpg
 時計や電卓が並ぶ。
シットウェー・マーケット144.jpg
 カシオやシチズンの電卓。関数のできる電卓も,ちゃんとある。
シットウェー・マーケット145.jpg

シットウェー・マーケット146.jpg
 聞いたことないメーカーは,中国製かタイ製か?
シットウェー・マーケット147.jpg
 表へ出た。サイカーたち。
シットウェー・マーケット148.jpg
 こっちの建物の方が新しい。
シットウェー・マーケット149.jpg
 こちらも,「NEW~」となってるな。入った棟よりも確実に新しい。


 その動画編。おばあちゃんが驚いたような顔をしている。画面にはあまり写っていないが,何か商品を説明しないといけないのか??と慌てていた。
 上のデジカメ画像はVTR動画と同時に撮っているので,セリフと映像がずれていることが多々ある。

 この後,マーケット周辺を歩いた。今後に徐々にUPしていく。
 シットウェーのマーケット編,終わり。

 今日のMy懐かしの曲

 「I SURRENDER」 by Samantha Fox(サマンサ・フォックス) '87年?


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/03 05:21:05 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
bali★toshi  さん
動画 一緒に歩いてるようで楽しいです。

時計  大丈夫なんですかねぇ~
(-。-) ボソッ
(2011/02/03 06:53:50 AM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
おはようございます。

時計や電卓やラジオ、品物が溢れていますね!
それだけ需要があるのですね~

この国はこれから発展しそうな予感がします。日本にもこんな時代がありましたよね…
(2011/02/03 09:32:00 AM)

こんにちは  
碁的 さん
久しぶりにのぞいたら動画満載ですね!!
音が新鮮でいい感じです♪

ワンマン社長は昨日イスラエルに行って気楽な時間です! (2011/02/03 12:41:32 PM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
酒蔵天領誉  さん
現地の人達の逞しさに刺激を受けますね。
熱気が違います♪

クリック完了です!!
(^^) (2011/02/03 06:14:24 PM)

Re:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
豊年満作  さん
この鮮やかな食器。デザイン
まさにアジアですよね~
I SURRENDER?
また知らない曲だ・・・
洋楽好きだったんですね
ん~知らないということは年代が違うのかな・・・(^^;
(2011/02/03 09:18:09 PM)

Re:おはようございます(02/02)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 動画は,これからもっとUPしようと思っています!
 時計は,長く展示されているものは,ディスカウント可能かと…  (2011/02/04 12:02:09 AM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 売り物は本当に溢れています。しかし,それが売れているかと言われると,よくわかりません…
 発展していくかは,正直言って疑問です。でも,古き良き日本を見ている気がするのは,確かなことです。 (2011/02/04 12:09:43 AM)

Re:こんにちは(02/02)  
うめきん  さん
>碁的さん
 はい,どんどん見てください!!
 旧職場・町には,今でもすごい愛着がありますよ!!(^O^)帰りたいな…

 イスラエルですか!かなりマニアックですね!!  (2011/02/04 12:13:19 AM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 今の日本では失われてしまった熱気ですね…
 本当に逞しいです!!  (2011/02/04 12:14:31 AM)

Re[1]:ミャンマーのシットウェーのマーケットVol.12(02/02)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 アジア特有のものですね!
 そう言えば,洋楽が多いです。
 S40年生まれです。 (2011/02/04 12:15:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

エンジンオイルギア… New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: