全23件 (23件中 1-23件目)
1

2006年09月29日

2006年09月27日

今回は、悲しいお知らせが・・・2つ、有ります。 (*ノД`*)うっうっうっ●9月23日(土) 多少、波は高いものの御所ノ浦へ向かい・・・ 鯛を狙いに行きます! 道具もエサも準備OK!●実はここ数週間は、メインエンジンのギアの修理で この日が、再起第一戦です! ●朝5時50分。出港!! ・・・・・10分後・・・。 メインエンジン出力低下・・・。 再起動不能。 byカンカンちゃん本当です! ●補助エンジンで、急遽帰港。 エンジンシリンダーヘッド破損。 ピストンシリンダー内へ海水流入。 使用不能。●仕方が無いので補助エンジンのみを使い・・・ 近場でキス釣り・・・。 同船者が居たので、運転はそちらに任せて 私は、1日中・・・・キャビンでユラ・ユラ・・・ 寝てました。●その後、船を陸揚げして、分解・・・。●結局・・・なんや、かんやで(土)帰宅予定が、(日)夕方まで マリーナに滞在。 夜は知り合いの船の中で酒を酌み交わし、 天草は、丁度「天草五橋祭」の最中で花火大会も始り・・・ 楽しく、夜は更けて行きました。☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚で・・・、 帰宅すると・・・ケンタ坊が、・・・どうした!? ケンタ坊・・・?あの・・・・・・・「箱」を・・・・・・男の子なんだから、取り返せばイイじゃないか!じゃ・・・これから、どうするの?ケンタ坊は??そうか・・・。好きにしなさい・・・。お互い「男はつらいもんだな」^^*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。●魚のお土産は、殆ど有りませんでしたが・・・ 最低限・小鯛・カサゴをニャンズのお土産として持ち帰りました。●いや~~~冴えない週末でした!(@^▽^@)ノ☆ ぎゃはは! でも・・・皆さんが思う程、ショックは有りません。 バイクが好きな人がエンジンの分解・修理をするのと 同じですから、これでも結構・楽しんで来ました。●負け惜しみみたいに、聞こえるかも知れませんが・・・ コレも全部・含めたのが「釣りのプロセス」ですから楽しんでます。●そんな事より・・・私は、ケンタ坊の楽しみをミントにゃんが ブン取ったのがショックでした!w(*゚o゚*)w
2006年09月25日

●ホンジツ ヒト ナナ マルマル ゼンカン シュツゲキ セヨ。
2006年09月22日

マゼンタさんの素顔公開は終了しました。 m(_ _)mJUNさん。お待たせしました。何とか、写真とアニメ調デザイン加工をしてみました。まだ、ロゴが完成してませんが・・・(引続きやっています)ここまでの分、よかったら、お持ち帰り下さい。最終的には、全ての画像はCDに焼き込んでお贈り致します。
2006年09月21日

by カナちゃん
2006年09月20日

※ブログ仲間の「モンスターロシモフさん」 自宅、庭に「白の彼岸花」が咲いています。
2006年09月19日

ニャンズやタヌキおやじも、元気だジョ~~~!^^
2006年09月18日

むごい仕打ちで、御座います! ((((;´゚Д゚)))アワワワワ щ(゜□゜щ)オーマイガーッ!! マゼンタさんから「海」を取り上げたら、●3連休・・・・・・、陸の上での遊び方が分かりません・・・。(ToT) うるうる~
2006年09月14日

抽選会の関係で(土)の釣りネタが後回しになってました。今回は、友人のM氏の知り合いの方の船に同乗させて頂き、黒鯛(チヌ)を狙いに行きました。但し・・・親子連れを含む総勢10名の釣り行脚です。●皆さん・・・楽しそうにワイ・ワイです。 いつも一人の釣りですが、たまにはこんな雰囲気もイイものです。●行き先は本渡・横島付近(秘密)です。 しかし・・・!秘密にする割には、それほど釣れませんでした。鯛・チヌ、そこそこ釣り上げたのですが、イカンセン・・・素人集団でして・・・。全体の釣果の殆んどはM氏と私で釣り上げてました。今回もリサーチを兼ねてのポイント確認ですから、釣り上げた魚はM氏と供に同船者の方々へ全部、差し上げてきました。●後ろに見えるのが今回のポイントです! 分かる人には、分かります!!●今回は午後には雨の予報でしたが・・・見事にハズレました。 ↓帰りの船のデッキで、美味そうに弁当、ついばむM氏です。 (別名でブログもされていますのでモザイクです。^^) と言う訳で、コレ!と言うネタもお土産も無し!そんなににらまないで・・・ミントさん。 ((゚Д゚;))ガタガタ当然・・スーパーで「ササミ」を買って帰ったのは言うまでもありません。 本番は今週です! (しかし・・・台風が・・・・。どうなる事やら!?)はい! 頑張りますとも!
2006年09月13日

「山太郎ガニ伝説」最終結果を発表します。 よく見てにゃん! byカナちゃん1、ふくママ。さん2、36yoshiさん 新宿おかまのよしこちゃん3、リネンフラワーさん4、kiki&jiji-sheryさん5、nyan0601さん6、puri_rinnさん 以上6名様・おめでとう ございます。 ●発送は10月中旬~11月中旬の予定です。 ●上位3名様迄は、カニが不漁の場合は、 魚に変更して送ります。 ●4位~6位の方は、カニのみ有効です。 不漁の場合に魚への移行は、ありません。 ●当選者の方は、改めて住所・氏名・電話番号を 私書箱より、連絡お願い致します。 ※前回データは廃棄していますので・・・。今回も多くの方の企画参加ありがとうございました。m(o_ _)m「くじ運」の無かった方については、次回よりシード選手として指名、致しますので確率は多少・・・上がると思います。これに懲りずに又、参加して下さい。 byナナちゃん それでは・・・鯛企画は、今月末よりスタート致します。 また、応援ヨロシクお願い致します。 入浴中は・・・「りっぴぃさんち」の、大ちゃんです。
2006年09月12日

●取りあえず、アミダの結果が出ましたので公開致します。 先ほども伝えました様に、この時間帯のマゼンタさんは 非常に忙しゅうございます。 ●詳細は明日UP致しますが、1~6位迄の当選者の方は 私書箱まで住所・氏名・電話番号の書き込みをお願いします。 ※当・落の確認は、各自でお願いします。 私も、まだ最終確認はしておりません。
2006年09月11日

お待たせしました。 海の幸・第3弾●山太郎ガニ伝説● ※九州ではでっかいモクズカニの事を山太郎と呼びます。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●「敗者復活戦」 を行います。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●★まず、簡単にルール説明★●抽選は11日(月)昼12時~12日(火)夜8時まで。●上位3名様迄。(カニが捕れない時は魚を送ります)●補欠3名様(補欠の方は魚には移行出来ません)(ToT)●遅刻の方は試合放棄とみなし、空き順位は繰り上げます。●カニの発送は10月下旬~11月中旬の予定です。●A~Qまでの好きなアルファベットを、1つお選び下さい。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●それでは選手の皆さんお願い致します。A,nagisako198さんB,花林糖さんC,むーちゃん1239さんD,mud@anglerolさんE,kiki&jiji-sheryさんF,ふくママ。さんG,NAMUNYAKさんH,puri_rinnさんI,tatkyさんJ,うさこのこさんK,IntrigueさんM,リネンフラワーさんN,nyan0601さん O,amana215さんP,とみやん33さんQ,36yoshiさん おかまのよしこちゃん●mama7815さん※最後にmama7815さんが残りましたが・・・最後の「L」が、1つですので自動的に決定です。 ※選択者は、ただちに書き込んで行きます!※現在・・・マゼンタさんは、 この時間帯が一番忙しい時です。 時間が取れ次第、 結果の発表を致します。
2006年09月11日

●明日は、昼より「山太郎かに」抽選会。●昨日の釣果報告は、その後・・・・・・。
2006年09月10日

そいじゃ・お先に・・・、 ラジャッ! (`・д´・ゞ)-☆ 「敗者復活」参戦者の方は下の記事に書き込んで下さい。 ↓
2006年09月08日

●お待たせしました!「敗者復活戦」です。 そして、いつも軽いノリでやってるマゼンタさんです!え~簡単に説明致します。●マゼンタにリンク登録(お気に入り)方のみ参加出来ます。 ※無断リンク・日頃のコメントの無い方は、お断りします。●最近、リンクされた方もOKです!●今週の「鯛・企画」で当選の方は、席を譲って下さいネ。m(_ _)m●着払い了承・頂ける方のみ。●今回は、男女の規制は有りません。(オカマのよしこもOKだよん♪)●お手数ですが・・・改めて「参加する・しない」の意思を明記下さい。●抽選は11日(月)昼12時~12日(火)夜8時まで。●今回は不在者投票は、有りません。●上位3名様迄。(カニが捕れない時は魚を送ります)●補欠3名様(補欠の方は魚には移行出来ません)(ToT)●当日・遅刻の方は、あきらめて下さい。★発送は11月位の予定です生きたまま送ります! (ボイル希望もOKです)それでは・・・・ただ今より9日(土)昼12時まで、最終意思確認を受付ます! この欄に限りコメントの返事はご容赦下さい。 集計の障害と、間違いを防ぐ為です。 ※お問い合わせは、個別にBBSでお返事致します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★現在までの参加者★ ※確認済みの方は随時書き加えていきます。●むーちゃん1239さん●puri_rinnさん●nagisako198さん●36yoshiさん(最近・・・カミングアウトされた、通称オカマのよしこちゃんです!)●Intrigueさん●tatkyさん●mama7815さん●kiki&jiji-sheryさん●リネンフラワーさん●NAMUNYAKさん●とみやん33さん●nyan0601さん ●mud@anglerolさん●ふくママ。さん●うさこのこさん●花林糖さん●amana215さん
2006年09月07日
w(*゚o゚*)w息も吐かせぬ、怒涛の連続UP! ●敗者復活の対象・ブツは・・・?「蟹」は好き?ですか・・・。●海のカニでは有りません。 川のカニです。 通称・モクズカニ。「モクズ蟹生態図鑑」 ●あの・・・・ 上海蟹(シナモクズ)と 殆んど同じカニです。 (((゚Д゚;)y-~ ソワソワ●楽天でも・・・ 上海蟹ボイル(200g×4)=5,980円でした。( iдi ) ハウー ●私ね・・・・ 毎年、11月の闇夜の大潮時・・・ 行ってます!(八つ墓村じゃ無い。(x_x)☆\(^^;) パコ!) カニ捕りに!!●かれこれ・・・15年以上。この時季だけ。 密漁では、有りません。 漁業権の無い川ですから。●自宅から、往復220km。 一晩だけのカニ天国。 最高・一晩で700匹捕れた事も・・・ププッ ( ̄m ̄*)●1匹・・・・・・200g=1.000円??? バカヤロ~~~~!!o(`Д´*)oプンスカプン!!! オレなら20匹。 生きたまま!! タダで、プレゼントしたるわい!フッ( -ω-)y─━ =3 щ(゜□゜щ)オーマイガーッ!! ●中にはアレルギーや、 好き・キライも、有りますから 強制は致しません。 ※苦手な方は、事前にお知らせ下さい。m(o_ _)m●でも・・・言っておきます。 私が捕りに行く所は、山奥の清流です。 そのまま飲料水として利用されてるような キレイな場所の「天然モクズカニ」です。●我が家の婆さんの口癖・・・。 死ぬ前に「も・いっぺん食わせてくれ」 そぅ・言いながら・・・まだ生きてます。●知ってる人は、知ってます。 この時季のモクズカニは海のカニの 比では無い美味さと言う事を!●一応・・・3名様位~行けるトコまで考えてます。 ※但し・・・全く捕れない場合も有ります。 その時はご容赦下さい。★敗者復活の日は近い!★●カニ味噌・塩ゆでカニ・カニチャーハン・・・・川のかに??? 騙されたと思って食べなさい! 世の中の見方が変わります。 あ・あぁ・・・ 私は、他のカニがテレビの宣伝や、 世間の噂だけで、美味しいと 思っていただけなんだと・・・! 詳細は近日公開 ●残り物にも「福」が、有っていいじゃないか!^^
2006年09月05日

「海の幸」第3弾。当選者の発表を致します♪ 。('-'。)(。'-')。ワクワク 1位 21番まゆニャンままさん2位 22番りっぴぃ1967さん3位 16番ろーずべあさん4位 27番しゃこ。さん5位 1番しーちゃん♪ですさん以上の皆様ですが・・・今回は特別に・個人的にもう一人選ばせて頂きました。先月の「緊急SOS子猫・成猫80匹事件」で、一時預かりから、一大決心をされて「2ニャンの里親」になられました「りんご猫さん」に、是非とも受け取って頂きたいと思います。※りんご猫さん・・・今回の貴方様の愛情と優しさに感銘を受けました。 同じニャンコ仲間の気持ちとしてどうか・この「特別賞」を受けとり下さい。●当選の方・特別賞の方・・・お手数ですが、改めて送付先住所・ 電話番号等を「マゼンタ私書箱」までお願いします! 詳細な打ち合わせは、個人様へ直接、ご案内申し上げます。♪おめでとう ございました♪※注・・・・秘密にしてましたが・・・ 「敗者復活戦」が用意されてます!! ( ̄^ ̄)えっへん byカンカンちゃん ●本当だよ!! (@^▽^@)ノ☆ ぎゃはは! ※詳細は・・・突然発表します! (遅刻厳禁=置いてけぼり) せっかくの「逆指名企画」 まだまだ・・・つづくニャン (=^エ^=)キャハハ
2006年09月05日

皆様のご協力により、 僅か半日で集計がおわりました。 小さな決め事は後日に回して、 今晩は、とり合えず アミダの結果を公開しましす。 ●マゼンタさんは、是から深夜までが一番、 忙しい時間ですので コメントの返事・・・ 当選者の確認等の時間は取れません。 各自、責任を持ってご確認ください。1、しーちゃん♪ですさん2、みらべる8855さん3、tatkyさん4、nagisako198さん5、puri_rinnさん6、むーちゃん1239さん7、///さくら///さん8、昌華さん9、ナナミナさん10、NAMUNYAKさん11、我家の天使ハッピネスさん12、うさこのこさん13、Intrigueさんの14、kiki&jiji-sheryさん15、りんご猫さん16、byak-koさん17、amana215さん18、nyan0601さん19、リネンフラワーさん20、ろーずべあさん21、まゆニャンままさん22、りっぴぃ1967さん23、とみやん33さん24、華文字さん25、Miss マープルさん26、花林糖さん 27、しゃこ。さん※ホントに、こんなに早く結果が出ると予想出来ませんでしたので 詳細な、記事は明日以降載せて行きます。 当選者の方! おめでとうございます。
2006年09月04日

p(^^)qお待たせしました(`´") 「海の幸」第3弾あみだクジ決戦を行います!例によって、ルールを説明致します。●期間は6日(水)のお昼迄。 遅刻の方は名簿に上位の方より、若番に入れて抽選を行います。 ※但し、全員、満席になりましたら、即・結果公開致します。●今回の特徴は・・・当選順位が、決まっていません。 ですから、皆さんが当選場所(A~Z)を決めて下さい。 5番を選んだ人は・・・・1等の場所を自由に貴方が決めて下さい。 9番を選んだ人は・・・・2等の場所を自由に貴方が決めて下さい。 16番を選んだ人は・・・3等の場所を自由に貴方が決めて下さい。 20番を選んだ人は・・・4等の場所を自由に貴方が決めて下さい。 24番を選んだ人は・・・5等の場所を自由に貴方が決めて下さい。●微妙な時間差で、選択番号が重複する場合がありますが、 先に書き込まれた方を優先させて頂きます。※万全の準備をしたつもりですが・・・不都合や、トラブルは 好みませんので、仲良くお願い致します。 あみだクジは私一人で作ったのですが・・・事前に確認作業は、 一切、やっておりません。 何故なら、私自身が「逆指名」したのですから、全員に当たって 欲しいのです。 だから「操作」をしても何の意味も有りません。 ●楽しく見守る事を、りっぴぃさんちの大ちゃんの肉球に・・・ ★エントリーはこの方達です! 1、しーちゃん♪ですさん2、みらべる8855さん3、tatkyさん4、nagisako198さん5、puri_rinnさん6、むーちゃん1239さん7、///さくら///さん8、昌華さん9、ナナミナさん10、NAMUNYAKさん11、我家の天使ハッピネスさん12、うさこのこさん13、Intrigueさんの14、kiki&jiji-sheryさん15、りんご猫さん16、byak-koさん17、amana215さん18、nyan0601さん19、リネンフラワーさん20、ろーずべあさん21、まゆニャンままさん22、りっぴぃ1967さん23、とみやん33さん24、華文字さん25、Miss マープルさん26、花林糖さん 27、しゃこ。さん※残り・・・16・24・・・みたいですね。それでは・・・「頂上決戦」スタート! 〈( ^.^)ノヽ(^。^)ノ o(@^◇^@)o あっそれそれ☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★追加事項★●1等の場所は「A」と、指名されました!●2等の場所は「Q」と、指名されました!●3等の場所は「Z」と、指名されました!●4等の場所は「B」と、指名されました!●5等の場所は「H」と、指名されました!※「16、byak-koさん」は、海外逃亡の為、不在しますゆえ 最後の残り物他、マゼンタ一任とされてますので、16番を 最後に、頂き・・・「Z」指定致しました! これで、全て確定しましたの、直ちに公開準備をいたします! ●皆様のご協力で、公開から8時間で終了しました。 ありがとう ございました。
2006年09月04日

行ってきましたヨ!ヒラメを求めて有明海のド・真ん中まで!!今回は朝5時50分、マリーナ出港です!いつもの2号橋を通るコースでは無く、1号橋を通り・・・長崎県雲仙(普賢岳)方面を目指して往復50kmの距離です。●折角ですから・・・天草在住のブログ仲間の 「昌華さん」の自宅前100mから望む朝日を撮りました。●「昌華さん」ち、から直線で1.5km先が天草、1号橋。 ●こちらは、山が邪魔をして朝日が差してません・・・。◆突然ですが・・・・。 明日の「あみだクジ」当選者の発送開始は、 10月から始めようと考えています。 その理由は・・・・・・、 ●夏から秋への過渡期で、魚が熟して無いのが 最大の理由です。●鯛もイマイチ「脂」の乗りが悪い。●同じく「カワハギ」も肝の量が少ない。●「アジ」も夏場の旬が、過ぎつつある。これから魚達は、冬場の厳しさを乗り越える為、朝・晩の涼しさが増す事に「荒食い」を始めます。そして栄養をふんだんに取り入れた魚達が、天草ブランドの本物の魚達です。ですから・・・毎年、9月は新ポイントの開拓やリサーチ台風の襲来等で、思うような釣果には恵まれません。◆ですが・・・・・・ 今回は、新ポイントが大当たり!! 大爆釣!これは船の中でバケツを返した、ほんの一部ですが、他に・・・、 ●さば(約30cm前後)×30 ●タコ×10 ●アジ×10 ●ボラ(50cm) ×1 ●マゴチ(40cm)×1 ●足の裏サイズ真鯛他色々・・・自宅に帰り着いたのが夕方5時。急いで、魚をさばき「味噌煮込み」の準備だけを最優先しました。それは、圧力釜で2時間炊き込むからです。その間・・・ブログをチェックしてたら、3週間振りに「ひぃちゃん」と連絡が取れたので急遽・食事にご招待。(車で20分の距離です)●本日の料理は・・・・・・ 「鯖尽くし」その中で、最も力を入れたコレ!! ●食感は、ふわ・ふわ・・・ 出来立てパンのような柔らかさと、優しい甘さです!★これは、ヤバイです。マジ危険です! 市販の塩サバ、寿司屋の魚すら、 食えなくなります!! 全部出来たのが・・・夜8時半でした。●サバ味噌煮。アジ刺身。サバ、アジの汁物。タコ辛子酢味噌和え。 生さばの塩焼き。キンピラ。それと・・・ビール。^0^ひぃちゃん(左)も、ちゃちゃ丸さん(右)も、ずっとお待ちでした。^^●昌華さん、今度・早めに連絡しますので是非・来てくださいネ。 (本日・仕事と聞いてましたので遠慮しました)※でも・・・ここに来て「忘れ物」に気付きました! アジ天ぷら・サバ刺身・サバフライが有りません! それは・・・今回2名様に送りましたので、私の料理の続き・・・ よろしくお願いします。●選考基準は・・・家族の人数にしては「量が少なかった?・・・」と、 思った人に送りました。 大変・悩んだのですが・・・2名様分を用意(前回の倍、入れました)。●9月中に釣れた魚は次回も無作為に選んで誰かへ発送致します。 (大変・恐縮なのですが・・・・「着払いです」) 拒否の方は、送り返して下さい。(・_・)☆ヾ(^^ )なんでやねん!!●今回は料理創りに一生懸命でしたので ニャンズの食事写真を撮るのを忘れましたが、 アジの素焼きを腹いっぱい食べて ますので、ご安心ください。^^あっ・・・も1つ忘れてました! ●皆様にご心配、頂きましたw(*゚o゚*)w大流血は・・・ by ケンタにゃん●「魚(サバ)を〆締めた「血」です。 (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ ●マゼンタさんは、元気で擦り傷ひとつありません。 皆さんを心配させて申し訳ないです。m(_ _)m☆\(-.-メ)前回の「タコイカ企画」で、アジを送った時・・・●生臭い、臭いがしない。●新鮮でした。●プリプリで美味しかった。など、感謝とお褒めの言葉を頂きましたが、全ての秘密は・・・コレなんです!■釣り上げた魚は10秒以内に「血抜き・神経締め」をする!■アジ・キス・サバのようなエラ下の弱い魚は全て素手で 締めます。 親指をエラの間に入れて首を180度後ろに曲げて、 脊髄を折り、血抜きをします。 その際は元気がいい程、噴水の様に流血します。■一見、残酷なように見えますが、一度釣り上げて口をケガし、 人間の手が触れた魚は放流しても死んでしまいます。■食べるのが目的で釣り上げた魚は、責任を持って、 最後まで美味しく食する為「血抜き」をさせて 頂いてます。■上の写真を改めて見て下さい。 全部・首が折れているでしょう! これが、生臭くなく・美味しい魚の処置方法です。■魚達の為にも皆さんも最後まで食べてやって下さい。*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○明日のお昼には、お楽しみの「あみだクジ」が公示されます!皆さん、気合を入れ直してガン・ガンに来て下さい。 (=`ω´=)/゛お待ちしてるニャン。
2006年09月03日

本日・夕方、帰りました・・・・・。 ※昨日からのコメントのお返事は明日書き込みます。 取り合えず・・・・お先に休みます。 グゥ―(-c_,-。)―・・・zzZ
2006年09月02日

(=^エ^=)キャハハまだ…本番じゃ無いヨン! ●今から…海へ行ってきます! 今回は、抽選の「谷間」と云う事で沢山、釣れた場合は… ●ゲリラ配送を致します。 ●今まで当選頂いた方の中から…無作為に贈ります。 尚、狙いの魚は・・・・湯島産「天然ヒラメ」です。 ●鯛の値段の比では有りません!! 大型なら…10万円単位と思われます! ●可能性は低いので「約束」は出来ませんが… 2匹以上(1匹は我が家のニャンズ)釣れた場合… 全部・贈って上げますヨ!!^^ ※現・段階では「誰」か、決めてません! (裸踊りや、お色気攻撃は禁止です!) それでは・・・ 応援ヨロシク! (=`ω´=)/゛ バイにゃ!
2006年09月01日
全23件 (23件中 1-23件目)
1

