アラカン対策~京の夢大阪の夢
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡展 ガンダーラびじゅつとバーミヤンいせきてん2008年4月10日~5月18日10:00~20:00(入館は19:30まで)、会期中休館日は毎週水曜福岡市 福岡アジア美術館 企画ギャラリー(7階) ホームページ(外部サイト) ジャンル: 展覧会 料金: 一般1100円、高大生800円、中学生以下無料 主催者: 福岡アジア美術館、西日本新聞社、TVQ九州放送、ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡展実行委員会 問い合わせ先: 福岡アジア美術館 092-263-1100 インドやペルシア等の諸文明が融合して成立したパキスタンとアフガニスタンの仏教美術は、その後の中国・韓国・日本の仏教美術の源流ともなりました。同展では、日本のコレクションから優品約160点を選りすぐり、ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡が体系的に紹介されます。あわせてバーミヤンの文化財保護活動にも尽力している日本画家・平山郁夫氏の水彩画、新彊(しんきょう)や敦煌(とんこう)からの大谷探検隊の収集品も展覧されます。シルクロード美術の魅力をあますことなく楽しめる展覧会です。********************************************福岡じゃいけない。。
2008.05.01
コメント(0)