全27件 (27件中 1-27件目)
1

うさぎもワンコも寝てる時ってスゴイ無防備な格好で寝たりしますよね!?今日はうさミミ・ポメミミの面白いオネンネ姿対決!! うちに来て間もない頃、お気に入りのぬいぐるみとオネンネ (このぬいぐるみ今は行方不明) 寝てる姿ってかわいい!!と思ってたら こんな寝方もありです。 この伸びきった体と足が(笑) ポメミミも負けずこんな姿で あらあら、なんて寝方なのかしら・・・・ うさミミ・ポメミミどっちのオネンネが面白かったでしょうか?
2006.02.28
コメント(2)

うさミミをポメミミに変身させたくて、今日も作ってしまいました。カギ編みで耳付き帽子!! イメージ ポメミミ し か し 黄色い毛糸で作ったせいか(?) こんな風になってしまったのです。 ねずみ? り す? ハムスターー? うさミミはポメミミにはなれませんでした。
2006.02.27
コメント(11)

ひな祭りが近いので、うさミミの服を作ちゃいました。 (凝りもせずまた作るかぁ~~!!)と言うか、先日クローゼットの中から半端な毛糸が出てきたからなんですけどちょうどひな祭りカラーだったもので・・・。 今回はカギ編みで作りました。 (ちょっと子供っぽいのですが) ♪ フリフリドレス ♪ 気に入ったようでご満悦(?) 布製の服よりはニットの方がお好みのようです。 ピーターラビットに出て来るウサギに見えるのは私だけ? 調子にのってもう1枚 ★うさちゃんベスト★ ・ ・ ・ ゞ 気に入らなかったようで 数秒後ダッシュでテーブルの下に逃げちゃいました。 子供っぽすぎて、はずかしかったかな?
2006.02.26
コメント(6)

寒いのが嫌いな私は、電気ストーブの前にクッションを重ねて置き、膝掛けを掛けテレビを見たりたり、無理やり手を伸ばしてPCを使ってます。私が膝掛けを掛けると、ミミは嬉しそうにやって来て、中に入りホリホリしたりゴロゴロして楽しんだ後おねんねです。ホリホリしてたのでちょっと覗いて見ました。 なんか用? また鼻がハートになってる! 写真撮るの? ちょっと待ってね! これでどうかしら☆ もう1枚?って言われても眠いのよぉ~ ムリ!!もう寝る 目が半分寝てます!? ・・・ この数分後ゴロンと長くなって寝てました
2006.02.25
コメント(8)

探し物をして、クローゼットの中へ何でこんな狭い所に、こんなに物があるんだろう!?私のまねをして(?)ミミもクローゼットの中に来ちゃいました。ミミには危険なので“ハウス!!”ケージの中では、早く出せ~#とフード入れをガタガタ動かし抗議してました。結局探し物は見つからず・・・。でも、ポメミミの子犬の頃の写真見つけちゃいました。という訳で、今日はうさミミ*ポメミミの子供の頃写真です。 ☆ ポ メ ミ ミ ☆ 確かうちに来て3日目くらいの時 そして数ヵ月後 こんな姿になってしまいました。 本当にポメ?と疑っちゃいました (笑) オレンジのフサフサの毛になるのかしら?と家族で心配したものです。 その数ヵ月後 ポメらしくなりました ☆ う さ ミ ミ ☆ こちらもうちに来て3日目くらいの時 なぜか今より鬣があります! こんな風になったらどうしましょうと心配しました。 (カナダのペットショップにいたライオンラビットです) 数ヵ月後 キャ~!!こんな顔に・・・ そして今1歳5ヶ月 鬣は一応ありますが、そんなに長くはないです。 今から伸びるのかなぁ~?
2006.02.24
コメント(6)

昨晩ダウンしちゃいました。腹痛と吐き気が・・・・・お腹の風邪(?)夕食も取らずに早々と寝ちゃいました。昨晩?時 早々と布団に入る。 ミミも一緒今日の午前中 寝てました。 ミミは、布団に出たり入ったりしながらも静かにしてます。昼過ぎ 復活!!(たぶん) ミミも復活!? 昨晩から静かにしていたからか、かなり活発(-_-;) 部屋の中を全力疾走、齧り木を齧りまくる、うたた寝ハウス破壊 うわぁ~!うたた寝ハウスの周りが、散らかってる~~!!午 後 お腹がすいたのでべーグルを焼きました。 何でべ-グルかって?昨日具合が悪くなる前に食べたかったんです。 パン系って作るの面倒な感じがしますが、私の作り方は簡単!! ボールの中で、大きいフォークで混ぜて、発酵・形成だけなので 場所も取らないし手も汚れないのです。 べーグルを焼いている間のミミはと言いますと、うたた寝ハウス 近辺の配置替をしてました。 今も続行中、後片付けが大変だよ・・・・!? でも、好きにさせておこう。 配置替え(おもちゃ入れ) これがジャマなんだよね ここを通れるようにするには こうやって これぐらい? どうかな!? このあとさらに、おもちゃ入れを後においやる いいみたい♪ 完 了 ♪ 次はっと、 うたた寝ハウスを動かすぞ~!! ミミの遊び場は、散らかし放題です べーグルの作り方6個分強 力 粉 300gドライイースト 3gぬるま湯 150ccくらいさ と う 15g 塩 5gサラダ油 10g1 ボールに粉・砂糖・塩・イーストを入れ、真中をくぼませお湯を入れる2 大き目のフォークで弾力が出るまで混ぜる。15分くらい。3 手に生地がつかないように、上から粉をまぶし6等分にしたら、 1個づつながく伸ばして両端をくっつけてドーナッツ型にする。 (この作業もテーブルを使わすボールの上で出来ます。)4 クッキングシートにのせたら形を整え、1.5倍位の大きさになるまで発酵させる5 沸騰したお湯に片面30秒ひっくり返して30秒くらい茹でる。6 水気をよく切ったら、180℃~190℃オーブンで15分焼く* 材料は大体の目安です。いつも目分量で作るので・・・・。 粉を混ぜてみて、お湯少ないようだったら少し足してください。
2006.02.23
コメント(4)

今日もミミの毛でミニミミを作りました。 ☆きれいきれいバージョンです☆ 凝りもせず、またミミに見せました。 これは私の子うさぎ??? 昨日と同じ事になりそうなので、すぐに取りあげました。 取りあげたお詫びにドラキャベツを でも、食べる前はいつもの ア ッ プ ! ダ ウ ン ! キ ス! “いい子だね”と言ってドライキャベツをあげたらあっという間に・・・
2006.02.21
コメント(2)

うさミミの毛でミニミミを作ってみました☆ラインラビットの鬣の感じが羊毛よりいい感じです。 兎毛85%羊毛15% 今日までで、あと2体作れるくらい毛があります。 早速ミミ見せてみると何これ?私と同じにおいがするよ なぜかバックしながらお気に入りの場所へ運ぶ よいしょ よいしょ あと少し! 気に入ったようで舐めてます 食べられそうじゃないけど なんだか癒されるような・・・ まだ舐めてます んっ! ながい耳に三角しっぽ これはウサギ? せっかくせっせとブラッシングしてるのに これで毛球症になっては困るので取りあげました。 次は、きれいきれいポーズでも作ろう!!
2006.02.20
コメント(8)

午後3時頃、眠くなってミミと一緒に昼寝しちゃいました。目が覚めると、なんと7時半過ぎ!ミミもずっと一緒に寝ていた様子。うわ~!うさミミ寝すぎ!?(私もかぁ)8時に友達とカラオケにいく約束だったのに ・ ・ ・ 。相手は外国人なので、予定の時間に来る事はないと思いつつ、ちょっぴり急いで出かける準備をして出かけました。私の読みは甘く、皆さん予定通り(?)に集まったようです。カラオケだから??私はと言うと30分以上遅刻毎度の頃ながら、外国人とのカラオケってすごいんです!!歌うは、踊るは、飲むは、カップルはディープなキスするは・・・・。みなさんヨーロッパ人だからでしょうか?でも、このノリは楽しい!!日本人の友達と行くと、楽しむっていうよりは、まじめに歌う人って1人くらいはいません?そうなると歌いづらいんですよねぇ~!?あっという間に時間が過ぎて、終了時間が来たというのにもかかわらず、そんなのお構いなしで盛り上がっています。それを横目にさっさと帰ってきちゃいました。(終電に乗り遅れてたら困るしミミが待ってるので)その後また延長か、2次会に行ったのかな?家に帰ったら、ミミはお待ちかね。トイレもガマンしていたようで、ケージのトイレはきれいなまま。ケージから出したら、まずナデナデの催促をしてから、ダッシュで外のトイレに行きました。その後はひたすら甘えん坊モード!!膝に上がってきてナデナデの催促、そして私の顔や手を舐める舐める・・・。ミミの昼寝 こうやってお腹の上で昼寝する 時もあります 気持ち良さそう!!今日も布団の中ですが、こんな感じで寝てました。
2006.02.19
コメント(4)

今週はすこし暖かくなったので、久々にベランダのハーブを見てみるとローズマリーが・・・・、3本あるうちの1本はかなりヤバそう!上の枝を折ってみると、やはり枯れていました。ミミはローズマリーが大好きなので、枯れた部分をあげたら夢中で齧ってました。ハーブは何年か前からはまっていて、多い時には40種類以上育てていました。今は料理に使える物を中心に20種類くらい育てています。ハーブを使った料理っておいしいですよね!うさミミもハーブが大好き!!ハーブの収穫時期には毎日ハーブサラダを与えていました。(贅沢?) うさミミの好きなハーブベスト10 1 ローズマリー 2 ディル 3 レモングラス 4 サラダバーネット 5 ワイルドストロベリー(葉) 6 タイム 7 オレガノ 8 ミント 9 イタリアンパセリ 10 ルッコラ 香りの強い物が好みのようです 昨年、杉花粉が舞っている時期に、帽子を深々とかぶりマスクをして、ハーブの手入れをしていたのですが、窓越しにミミの居る部屋を覗いたら、思い切り足ダンされちゃいました。(笑)
2006.02.18
コメント(0)

キッチンで料理していて、ちょっと部屋の様子見たらミミがテーブルの下に隠れようとしてました。私が部屋から出るとたいていは、ここかケージのロフト(?)上に隠れて丸くなってます。 ミミとパンダがいないうちに隠れようかなぁ でも、ここに入ると遊いたくなるの♪ 配置換えもしたいし、ホリホリもしたいし・・・ あれっ、もう戻ってきたの!? せっかく隠れる所探してたのに~## もういい 寝 る !! この後、置物ポーズで寝ちゃいました(笑)
2006.02.17
コメント(0)

毛の生え変わり真っ最中、昨日にも増して背中が・・・。そこで、お手製フリフリドレスで隠してみました。 かわいい~! かわいい? この背中の物体の事? でも、食べれないならいらない!! やはり、うさミミに服はムリ・・・そういえば昨年4月、うさミミ初めての毛の抜け変りは、 とても面白い顔になったので毎日笑ってました。 こんな顔になっちやいました サル? お休み中 この顔の変わり方は、数年前何処かで見たような・・・。 ポメミミも初めての毛の抜け変りは同じような顔に 鬣系は同じなんでしょうか?
2006.02.16
コメント(4)

昨日今日と、暖かい日が続きました。暖かいせいか、ミミの動きは活発です。(家の中だから関係ないかな?)部屋を全力疾走に始まり、ソファーホリホリ、ジャンプして届くところを登り、いたずらできる物を物色、ゴミ箱あさりまで・・・。“コラッ” か “ナデナデ” の一言で、すぐ止めるのでいいんですけど。“コラッ” っと言われると、やばっ~って顔してキャリーの中に逃げるのが面白い 今シーズンはミミの雪デビュー出来そうもないので、 写真でいたずらしてみました。 雪うさぎってこんな感じ?! でも雪って何? 雪は、寒いときに空から降ってくる、冷たくて白い物なのよ。 寒い!つめたい?! それはいやよ!! だって、私こんなに毛が抜け ちゃったもの。背中の抜け替わり部分、昨日はハートだったけど今日はうさぎ?
2006.02.15
コメント(6)

今日はバレンタイン バレンタインと言えばハート ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ 鼻が ゥ 顔が ゥ 背中が ゥ ただ今、毛の生え変わり中です! ちょっと早いような・・・・
2006.02.14
コメント(4)

今日は土曜日にイメージしてたフェルト作ってみましました。何度も柵から私を見ているのミミを横目に、イメージしていたように羊毛と他の素材を並べ洗剤をかけて擦る。その間、ミミは何回様子を見に来ただろう?一段落着いたので、部屋に戻ると牧草が散らかってるは、何処から引っ張り出したのか、端が少し噛んであるコピー用紙が落ちているではありませんか。でも、ミミがいない。・ ・ ・いつも隠れている所を覗いてもいない。・ ・ ・ ・ ・ ・名前を呼んだら、すぐにケージ上の布の中から出てきました。ミミではなく、羊毛をナデナデしていたから怒ってたのかなぁ?フェルトを作り終わって、たくさんナデナデしてあげたら満足したらしく、足元でゴロンとなり寝ちゃいました。あ~よかった!!フェルトはと言いますと、イメージ通りに仕上がりました。あと、3つ作りたいものがあるんだけどなぁ・・・。☆ ミミの最近のお気に入り ☆洗濯して乾いたキッチンマットを置いておいたらすっかり気に入った様子マットの上で、3回連続のうれしいジャンプをした後何度もゴロゴロしてました。 どれどれ う~ん なかなかいい感じ♪ 気に入った もう私の物よ! やすみなさいZZZ・・・はいはい、これはミミの物です。
2006.02.13
コメント(4)

宅急便が届きました。 開けてみると、萩焼きの花瓶です。 早速ミミに見せてみました。 なんだこれ? たべられるの? 齧ってみる こっちにも穴があるんだ?! 舐めてみる 反対側はどうかな?それはお花を入れるもので花瓶って言うのよ 食べられないのぉ!な~んだ あっちで遊ぼう 見せた時は興味津々だったのに、食べられないとわかったらさっさと退散です。
2006.02.12
コメント(2)

今日は、アクセサリーや絵の情報交換しているカナダ人の友達が、英会話学校の生徒さんと、個展をしているので見に言って来ました。友達は天然石のアクセサリー、生徒さんは羊毛フェルトです。どちらもとても素敵でした。私も両方作るのですが、アクセサリーはビーズ中心で、フェルトはもっぱらニードル(特殊な針)を使ってのちょっぴりリアルな動物作り専門(?)です。フェルトと言うと、バックやシューズ、小物入れといったイメージがあり、特にすごく惹かれる感じではなかったのですが、その方の作品を見て目から鱗!!一般的な作品もありましたが、織りを入れたりオーガンジーやコットンをフェルトに取り入れた作品は手芸というよりはアートでした。短時間でしたが、いろいろと質問し技法や表現方法を教えて頂きました。フェルト作りは可能であれば、どんな素材と組あわせてもOKで何でもありという事でした。いけばな(造形)と抽象画にとても近い物を感じ、私の頭には作りたい物のイメージが沸いて半年振りのぶりのアートモード家に帰ったら作るぞー!!とやる気満々で帰りました。単純です!がしかし、こんな日に限ってミミはいつもに増して構ってモード。私の足元で何度もゴロゴロしてたかと思えば、そのまま気持ち良さそうに寝る。部屋を出れば、精一杯伸びて柵越しにこっちを見たり、柵越えを試しみてる。カーテンをホリホリ始めたので、しめしめと思ったら、すぐに飽きて私の元へやって来てまたゴロゴロ・・・・。結局、ミミのかわいさと寒さに負けて、部屋でヌクヌクしてしまいました。ミミにはかないませんあのやる気はどこに・・・・?!カーテンホリホリ 向こうには何があるのかな? ホリホリ ホリホリ ♪ ここかな? なんだぁ~!何もないのぉ?!この後ミミはダッシュで私の所にやって来ました。
2006.02.11
コメント(2)

先日、知り合いからリンゴを1個頂きました。どうしよう、リンゴ・・・眺めること2日私、リンゴの剥く音と食べる時の、あのシャリシャリっていう音がダメなんです。背筋が寒くなり鳥肌が・・・味は大丈夫なのですが。よしやるぞ!(切るだけとはいえ、これくらい覚悟がないと)小さく切ってミミにあげました。うわぁ~シャリシャリきこえるよ~~(*_*)リンゴ好きのミミはうれしそうに食べてます。ウサミミは定位置で食べてくれるから良い子です。ポメミミもリンゴ好きなのですが、私のいる時にリンゴをあげると、わざわざ私の所に持ってきて食べるんです。 これは嫌がらせ?それを見て、母は笑ってるんですけどね。リンゴ1個とはいえウサギにしたら1週間分くらいあるかな?ってことは、1週間シャリシャリを聞くの?かわいいからガマンガマン・・・。☆今日のウサミミ☆ いたずら考え中 何して遊ぼうかな ☆ ポメミミ ☆こちらも考え中(?) ではなさそう
2006.02.10
コメント(2)

ミミはちょっぴりインターナルです。月2回木曜日に外国人や日本人の友達と集まるのですが、みんな私のウサばかぶりを知っているで、必ず誰かに“ミミは元気?”と聞かれます。そういえば、ミミが始めて遊びに行ったお家は、ブルガリア人のお家でした。今日もミミの写真をみんなに見せちゃいました。ウサばかは、国境を越える(?)と言う訳で、今日は帰りが遅くなりミミはお待ちかね。私が帰って来るなり、早く出してと言わんばかりにケージをガタガタ齧り木をガリガリさせてました。ケージから出したら、いつものナデナデ好きの良い子でした。今もお約束の膝の上です。 早く出してよぉ~ まだぁ~この顔サファリパークのロバみたいなので、ドンキー顔と呼んでいます。
2006.02.09
コメント(0)

毎日寒いですね!ウサミミは暖かい所が大好きエアコンを付ければエアコンの下、電気ストーブを付けると、その近くに電気カーペットをつけると、私の足元へと移動します。ポメミミも同じ、飼い主も(?)と言うより、私は寒いのが大嫌い!!寒い日は、お家でヌクヌクが一番です。☆ ☆ ☆ ウサミミ ☆ ☆ ☆ 暖か~い ここが一番 寒い所は行きたくないよ☆ ☆ ☆ ポメミミ ☆ ☆ ☆わ~い雪だぁ~! 寒くなったよぉ さすが犬!外に出れば雪遊び 積雪30センチの日は、雪にはまって動けなくなったそうな。ウサミミも外に出して雪ウサギにしてみたいのですが、危険そうなのでやめておきます。ウサミミの雪デビューはいつやら・・・・
2006.02.08
コメント(8)

先日、仕事先でコーヒーを入れてもらった時の会話です。お店の方 : 砂糖・ミルク使いますか? 私 : 黒でお願いします*うけねらいではありません!自然と口から出た言葉です。この後、大爆笑でした。ウサミミ今日はご機嫌です。うれしいジャンプを連続3回しちゃいました(*^∇^*)ご機嫌ついでに、ポメミミにと作った服を、ウサミミに着せて(正確には乗せて)みました。ポメってパーカーとかトレーナーは似合うけど、ドレス系はビミョウ・・・。ドレス系は、パーカー・トレーナーよりかなり凝って作ったのにぃ~。 ポメミミドレスはふわふわの毛よ!! チロリアン風 ドイツ風 パールがついたドレスう~ん、ポメミミより似合うみたいだけど、犬用Mサイズは大きいです。他にもあるんだけどなぁ~。せっかく作ったのに、たんすの何とかです。
2006.02.07
コメント(4)

めったに鳴らない家電がなる。(ほとんどFAXにしか使ってないので)いや~な予感・・・夜、家電に電話をよこすのは長電話組。電話がいやなのは、私じゃなくてミミ。携帯やPC電話での長電話はいいのですが、なぜか普通の電話はダメなんです。予想通り部屋の中を走り回り、ケージ内を荒らし、かなり不機嫌モードナデナデ攻撃も効かず!でました足ダン普段は足ダンなんてしないのに、家電での長電話だと必ずするんです。携帯・PC電話と家電の違いはいったい何なんだろう???電話の後 膝にのってナデナデされ満足 ナデナデのお返し中そして、良い子に戻り、いつものトレーニング(?)しました。
2006.02.06
コメント(0)

目覚めるとミミは布団の中私が起きたのを察して、ガサゴソ出てくる。なんだか喉がいた~。風邪? (たまに忙しく働くとすぐこれだ)来週の事を考え、1日寝てる事にしよっと!朝のドライキャベツとペレットやって、今日は寝てる宣言をして布団に戻る。いつもと様子が違うのを察したのか、ミミは私の顔を何度も舐めに来る。もしかして、ウサギの看病???(普段なら、起きて起きてとお起しに来て、なかなか起きないと髪毟攻撃です。)私の寝ている間、ミミも定位置で置物ポーズで寝ていたようです。夕方になって熱も出てないようだし、だるさもとれたので起きると、ミミも活動開始!カランコロンとお茶缶の蓋転がし(咥えて投げるんです)を始めました。次はテーブルの下でガサガサゴソゴソ模様替覗いて見ると、箱やオモャ位置が変わってる。ケージ前にあったお茶缶の蓋までテーブルの下に移動してありました。ハードル訓練(?)の時間、今日はやる気満々!!箱を並べたら“ジャンプ”と言う前に、3箱跳んじゃいました。ウサギって飼い主に合わせるんですね。ミミに観察されてる私です。笑きれいにしましょう まずは右から 右OK! つぎは左 左OK! 足もきれいにして ねぇねぇきれいになった?
2006.02.05
コメント(2)

午前中、母が家に来る。玄関に入りなり、真っ先にミミのもとに。母はミミの事を“ピョンコミミ”と呼びます。ミミ愛想振り撒き!!お出かけのため“ハウス!”来客がうれしいらく、ケージに入りたくなくて、テーブル下へ逃げる。テーブル下を覗き込みもう一度“ハウス!”素直にケージに入りました。母“頭のいいうさぎだね!!” 私“そうなんだよねぇ”午後、ウサ友達がいけ花のお稽古。(実は私、先生です。)まずは、お約束のウサ自慢と写真の見せ合い。友達のウサは4歳の♂、貫禄が出てき頑固オヤジになってきたらしい。昨年末新居に引越ししたのですが、まるで職人技のように壁を破壊したそうです。ウサかいとの会話はやっぱ楽しい!!うさばかな私達一通り盛り上がり、お稽古開始。今日の花材は、連翹・水仙・菜の花、花材を見て、友達は“美味しそう”と一言。目がウサギになってる・・・・・。帰宅、今日は特にターゲットがないよう。ソファーに行っては、私のと所へ、テーブの下に行っては、私の所、うたた寝ハウスに行っては、また私の所・・・・。私の所に来てもホリホリもカミカミもなく、良い子でした。 リスみたい?!
2006.02.04
コメント(8)

仕事の関係で、今日はちょっぴり早起きです。枕の上にド~ン!ミミが起してくれました。私が起きなくちゃいけない時間何でわかるのぉ??????出かける時間 “ハウス”と言う前にミミは、すすんでケージに入りました。なんていい子なんだろう!!仕事場に着き、昨日仕上げたフワラーアレンジ等の飾り付けです。ワイヤーで手を切って血が・・・。気付いたら5個所負傷(?)してました。巨大フラワーケーキが好評だったのでよしとしよう!飾り付けが終わって、お店の方と雑談。ぺットの話で盛り上がる盛り上がる。お互い飼い主ばかだよねっと言う事で、携帯写真の見せ合い。猫とコーギーを飼ってる方で、特に猫に夢中なんだそうです。私はもちろん、ミミ(ウサ・ポメ)自慢!うさぎの事ってよく知られてないようなので、うさぎについて語っちゃいました。帰宅してミミをケージから出す。留守番のご褒美を食べ、向かった所はテーブルの下です。木のおもちゃをガリガリしてたと思ったら、私の後ろに座り、かまってと背中に前足をかけてナデナデの催促、テーブルの上に上がっては、ナデなでのポーズ!膝にも何回ものってくる。今日はかまって欲しい日らしい。たくさんナデナデしてあげました。朝も夜もいい子でした。 ナデナデに満足!! 原毛フェルトのうさぎ達 左から2番目はミミ
2006.02.03
コメント(0)

朝、起こされる。ミミのおかげで、朝ちゃんと起きれるようになりました。なかなか起きないと、髪毟りされますから。(以前はアラームが鳴っても起きない事がしばしば・・・・。)仕事場に予定通り到着。3時までに、製作物を仕上げて梱包しないと、トラック便に間に合わないので、黙々と製作。無事梱包終了。やった~!早く帰れる。早めの帰宅だったので、ミミはうれしいジャンプ!!(たぶん)今日のターゲットは?ボール?うたたねハウス?りんりんボール?・・・・?こっちに向かって走って来るミミ、今日のターゲットはもしかして私?その通り!!背中に登ってみる、失敗、次はセーターをホリホリ、髪の毛に顔を突っ込み舐める、毟りそうになる、私の髪はワラじゃないよ。ジーンズを噛み噛み。ジーンズの穴が増えてるよ、かっこよくなったかな?ナデナデ攻撃で対抗!足元で、ゴロンとなって寝ちゃいました。そして、今はまた膝の上タイムです。 つ の ?! 昨年“兎に角”って言うCMありましたよね。私の作品 黙々と作ったシルクフラワーのフラワーケーキ 原毛で作ったポメミミとピッコでかいです!明日某カフェに飾り付けします。
2006.02.02
コメント(4)

仕事が終わり、外を見ると雪が積もってる。電車が遅れているらしい。よりによって、こんな日に仕事なんて・・・。予定よりちよっぴり、遅れて帰宅。ミミはお待ちかね、私の声を聞くなり、ケージから出せと催促。留守番のご褒美を貰らって、今日のターゲットへ直行。カーテンです。掘ってる(?)噛んでる・・・。止めて欲しいので、“ナデナデ”の一言!すぐにやって来ました。いいウサギです。しかし、またカーテンの方に行ったかと思ったら、私の顔を見て戻ってきて、再びナデナデのポーズ。ナデナデとブララッシングで、すっかりご満悦。私をたくさん舐めてます。なんだか、ポメミミ(犬)みたい!!家の中の物を掘るのが好き、ナデナデ好き、ニンジン好き、寒いと布団にもぐる、人懐っこい、鬣がある、物覚えが早い(?)・・・、ウサもポメもミミは同じ? ご機嫌 私のお気に入りの写真です。ぽめミミはインコとも仲良しです! よくこのインコ本物?って聞かれますが本物です。 うさミミともこんなショットが撮れるといいなぁ~。
2006.02.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1